PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2012年09月18日

プリティー

今日の茨城県常総市は晴れ後時々豪雨。

グリムス、キーワード、砂漠化。


毎日不安定な天気が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私はアタフタしながらがんばっちょります。

そんな中、

なんとうちの娘が幼稚園のプリティーの指揮者になりました。

プリティーとは娘曰く鼓笛隊みたいです。

その指揮者なんて。。パパ、涙が出そうです。。。

ってなわけで、今年の運動会はうちにとって大イベント。

だって、運動会で目立つことなんて草々ないでしょ。

思い返せば、僕も中学校の時ちびすけということもあって、

マスゲームで大ピラミッドのてっぺんになりました。

正直本当に怖かった。。

だって一番下の土台になる人の肩の上に次のグループが乗って、

その次の三人の肩の上に僕が一人で乗る。

その上で合図とともに色々なポーズをとる。

練習でも本番でも一度も崩れなかったけど、

あれは怖かった。。。

とまぁ、僕の自慢話はこれぐらいにして、

しっかりとビデオに収めますよぉ。

ん~。きっと泣くだろうな(笑)


そう言えば娘がそんなこともあり、

僕も頑張らなければと思い、

幼稚園の応援団長をやらせてもらおうと思って先日幼稚園の総会に行ったら、

今年は応援団ないみたい。

ってなわけで、リレーをやることになりました。



ボチボチ動き始めなければと思い、

週末社会人サッカーに久々に参加。

いきなり動くとまずいので、

35分ハーフのうち、65分キーパー。残り5分フィールドで出場。

無失点。1ゴールの大活躍。

といきたいところですが、キーパーはほとんどボールが来ない。

1点はPKを蹴らせてもらっての1点。

しかも最後は足がつりそうに。。

しっかりトレーニングせねば。

あくまで僕の照準は幼稚園の運動会です(笑)


FM84.2ラヂオつくばに出演中。

毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。

その名は「解決ホームズ」


家づくりに関するお話をさせていただいています。

9月の出演は27日(木)

地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。

インターネットでラジオが聴けます。

その名はサイマルラジオ

ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、

メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。

お時間のある方は是非聴いてみて下さい。

建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪

オープンシステムの漫画小冊子と

毎月ニュースレターを無料配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

読んでみたい方は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 16:43Comments(4)子供たち

2012年09月15日

偶然にも

今日の茨城県常総市は晴れです。

グリムス、キーワード、リサイクル。


今週のラジオ出演楽しみにしていた方、申し訳ございませんでした。

急遽今月は第4週の27日(木)だけになっちゃったんですよ。

次回も家づくりの楽しいお話をするので

お時間のある方は聴いてみてくださいね。

それから、最近ブログがさぼりがち。。

いかんですね。心を入れ替えて頑張りますよ~^^v


さて、先日息子が描いた絵



僕のことを描いてくれたみたいです。

色々な色を使っているので4歳にしては中々ではないでしょうか。

ここで注目してほしいのが僕が着ている洋服のボタン。

一つ一つ色が違います。

実は僕、一か月ほど前ですが、

偶然にもこういうような洋服を買いたくて探したことがあるんです。

何だろう?偶然でしょうか??

絵を見たときに上手だね~。というより、

マジか。。。って思いました。

テレパシーでも通じたんですかねぇ(^_^;)


FM84.2ラヂオつくばに出演中。

毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。

その名は「解決ホームズ」


家づくりに関するお話をさせていただいています。

9月の出演は27日(木)

地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。

インターネットでラジオが聴けます。

その名はサイマルラジオ

ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、

メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。

お時間のある方は是非聴いてみて下さい。

建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪

オープンシステムの漫画小冊子と

毎月ニュースレターを無料配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

読んでみたい方は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 09:29Comments(3)子供たち

2012年08月02日

今日の茨城県常総市は晴れです。

グリムス、キーワード、砂漠化。


いやぁ、連日暑い日が続きますね。

皆さん水分補給はこまめに取りましょうね。

さて、先日お買い物に行ったお話をします。

休みに子供達を引き連れ

イーアスつくばと言うショッピングモールに行きました。

知っての通りうちの奥さんは勉強中。

そのため、僕と子供二人だったわけですが、

何と言うか娘ってすご~く寂しがり屋なんですよね。

ですから、ちょっとでも目の届く所に僕達がいないとダメなんです。

一通り買い物が済んで、お昼の時間になったので、

フードコートへ向かいました。

日曜と言うこともありフードコートの中は大混雑。

お昼を買う前にまずは席を確保せねば。。

探すこと15分。ようやくテラスの席を確保。そこで、

僕「パパは御飯買ってくるからお利口で待ってられる?」

娘「うん。すぐに帰ってきてね。」

急いで買いに行くと案の定激コミ。

5分ほど並んだが一向に進む気配なし。

すると、なんとな~く嫌な胸騒ぎがしたため一度戻ることに。

テラスへ出ると。。予想通り半べそかいた娘の姿発見!!

僕の姿を見るや否や大泣き。

必死に泣きやませ、僕は大後悔。。

娘に誤って他の席を探すことに。

運良くすぐに買いたいお店の目の前が空いたため、

その後は安心してご飯を食べることが出来ました。

何と言うか、いけないけど、

半べそかいてる娘の姿可愛かったぁ(=^・・^=)

これを反省して、その後の休みのお出かけは、

必ず席から見える所でお昼ご飯を買うことにしました^^v

・・・。えっ?

息子がいるって??

そう。娘が半べそかいてるわけで息子は

何事もないように黙々とおもちゃで遊んでました(^_^;)

いつもながらマイペースな息子です(笑)



ようやくちびゴーヤが出てきました。

今年は中々ゴーヤが出て来なかったのですがようやくですかね。

今年もいっぱいゴーヤを食べますよぉ^^v


FM84.2ラヂオつくばに出演中。

毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。

その名は「解決ホームズ」


家づくりに関するお話をさせていただいています。

8月の出演は9日(木)、23日(木)

@タウン常総に出演決定。

8月2日(木)、9日(木)19時30分~20時まで丸ごと30分。

おうちづくりのポイントから裏側まで。

一時間。丸々お送り致します。

建築アトリエ“夢空間”マツダの全てをお伝えします。

地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。

インターネットでラジオが聴けます。

その名はサイマルラジオ

ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、

メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。

お時間のある方は是非聴いてみて下さい。



こちらは先日東京ビックサイトで開催された

朝日住まいづくりフェア2012の我々のブースの様子です^^v

建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪

オープンシステムの漫画小冊子と

毎月ニュースレターを無料配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

読んでみたい方は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 10:35Comments(2)子供たち

2012年07月13日

アツい話

今日の茨城県常総市は曇り。

グリムス、キーワード、リサイクル。


昨日はラジオの「解決ホームズ」でした。

お聴きいただきました皆様。ありがとうございました。

次回は来週も木曜日になります。

時間がございましたら、どうぞお聴きくださいませ。


さて、最近ジメジメとした日が続きますが、

アツい話をしたいと思います。

僕が目指せイクメン生活をしているせいもあり、

子供達も非常に僕になついています。

僕にとってそれはすご~く嬉しいこと。

が、嬉しい反面困ったこと?が。

それは、娘の密着度。

寝る時半端ないです。

うちの娘って結構恐がりの寂しがり屋。

寝る前に必ず、

「パパ、大好き。」の一言。

非常に嬉しいです。

が、その後、腕に絡みつき、足も絡めて、密着度Max。

もちろん僕の枕を半分占領します。

さすがにこの時期になると暑い。

離れてもくっついてくる。

だから二人とも汗だくです(-_-;)

まぁ、可愛いから良いんですけどね。

ただ、この夏をどう乗り切るか。。。

ねっ。アツい話でしょ^^v



先日購入した洗顔。

火山灰から出来ているそうです。

中々気にいってます。

それにしても火山灰を使おうとする発想がすごいですね。


FM84.2ラヂオつくばに出演中。

毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。

その名は「解決ホームズ」


家づくりに関するお話をさせていただいています。

7月の出演は12日(木)、19日(木)注意:都合により、第二、第三木曜です。

@タウン常総に出演決定。

8月2日(木)、9日(木)19時30分~20時まで丸ごと30分。

おうちづくりのポイントから裏側まで。

一時間。丸々お送り致します。

建築アトリエ“夢空間”マツダの全てをお伝えします。

地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。

インターネットでラジオが聴けます。

その名はサイマルラジオ

ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、

メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。

お時間のある方は是非聴いてみて下さい。



こちらは先日東京ビックサイトで開催された

朝日住まいづくりフェア2012の我々のブースの様子です^^v

建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪

オープンシステムの漫画小冊子と

毎月ニュースレターを無料配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

読んでみたい方は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 13:46Comments(2)子供たち

2012年06月21日

父の日2012

今日の茨城県常総市は曇り。

グリムス、キーワード、屋上緑化。


皆さん、父の日はどう過ごしましたか。

うちは奥さんが一級建築士合格に向け猛勉強中ですので、

子供二人を連れていっぱい遊んできました。

そうそう。父の日の僕の一番の楽しみ。

それはお父さんを書いた絵が近所のスーパーに飾られるんです。



これは娘の絵です。

ん~。まさに感動。

正直これを見てスーパーで泣きそうになってしまった次第であります((+_+))

だって、「パパありがとうだいすき」ですよ~。

これは泣くでしょ~。

それにちょっと似てる気もします。←親バカですいません(-_-;)



で、こっちが息子。

毎度のことながら色々やらかしてくれる息子ですが、

今回は上手に書けました。

ん~。中々似てるかも。。と思いつつ、

先日お風呂場での出来事。

娘、息子に「ありがとうね。パパ嬉しいよ」

「うん。」と子供達。

僕が息子へ「でもちょっと耳が大きすぎたんじゃない?」

「パパの耳はあんなに大きくないなぁ。」

すると息子「えっ。だってあれパパじゃないよ。」

「・・・。」

なんですと~。。。(*_*)


どうやら聞くことによるとあれは自分のことを書いたらしい。。

あれを見て感動した僕の気持ちを返せ~。。。

毎度のことながらやらかしてくれる息子でした(笑)


ありがとう。パパ頑張るよ^^v

FM84.2ラヂオつくばに出演中。

毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。

その名は「解決ホームズ」


家づくりに関するお話をさせていただいています。

地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。

インターネットでラジオが聴けます。

その名はサイマルラジオ

ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、

メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。

お時間のある方は是非聴いてみて下さい。

今月の出演は14日(木)、28日(木)です。




こちらは先日東京ビックサイトで開催された

朝日住まいづくりフェア2012の我々のブースの様子です^^v

建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪

オープンシステムの漫画小冊子と

毎月ニュースレターを無料配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

読んでみたい方は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 12:03Comments(3)子供たち

2012年06月06日

カブトムシ小屋2012

今日の茨城県常総市は曇り。

グリムス、キーワード、地球温暖化。


先日、子供達がカブトムシが欲しいの騒いだので行ってきました。

どこへ??

とりあえず近くの森へ。。

以前カブトムシを採ったことがあるのでもしやと思い。。。

とは言え、この時期にカブトムシがいるわけありません。

そう。目的は幼虫。

いるわけがないと思いながら木の下の土を掘り返してみると。。。



いきなり発見!!

カブトムシの幼虫です。

これには大興奮。子供達より僕の方が興奮してしまいました。

結局なんだかんだで収穫は7匹。

やりました^^v

で、家に戻ると、子供達が一言。

これどこに入れるの??

そう。以前のカブトムシ小屋はちょっと手狭になったので、

新しいのを作る約束をしていたのを覚えていたんです(-_-;)

ってなわけで、やりましたよ。



大きなカブトムシ小屋。

以前ウサギちゃんがいた小屋をリフォームしました。

何と言ってもこの小屋は屋根断熱付ですからね。

きっと快適に育って毎年卵を産んでくれることでしょう^^v





こちらは先日東京ビックサイトで開催された

朝日住まいづくりフェア2012の我々のブースの様子です^^v

建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪

オープンシステムの漫画小冊子と

毎月ニュースレターを無料配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

読んでみたい方は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 16:37Comments(3)子供たち

2012年03月29日

最近のイクメン生活

今日の茨城県常総市は晴れです。

グリムス、キーワード、リサイクル。


最近になってようやくポカポカと暖かくなってきましたね。

やっぱり春はいいな。

なんて呑気なことを言ってられない僕です。

そう。目指せイクメン生活。も早二ヶ月が経ちました。

奥さんが一級建築士の勉強に励んで学校に行っている間、

僕の目指せイクメン生活が続いているわけですが、

ん~。慣れない。。

色々とやってるうちに慣れては来ているけど慣れない。

正確に言うと慣れないと言うより時間がない。

短縮できない。。

主婦ってすごい。

イクメン生活はハプニングだらけで、

楽しいと言えば楽しい。

とは言え、風呂で眠くなるのだけは勘弁ですが。。

でも、仕事中に、夕飯は何にしよう??とか、

考えてる自分にビックリ。 ←ってか主夫じゃん。

今となってはクックパッドは離せないです(笑)



この通り休日は公園で子供と遊び、楽しんでます。

次の休日はどこの公園に行こうかな^^v


そうそう。

先日、また息子が面白いことを言ってました。

「パパ、歯ブラキ粉付けて。」

惜しいな。気持ちは分からなくもない。

歯磨きとまじっちゃったんだろうな(-_-;)


建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪

オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 11:32Comments(4)子供たち

2012年02月08日

イクメン生活

今日の茨城県常総市は曇りです。

グリムス、キーワード、省エネ。


さて、イクメン生活が始まったわけですが、

早速ハプニングがありました。

いつも通り仕事を上がってお風呂に入れていると、

何とうちの坊ちゃんが顔をカクンカクンしてるではないですが、

そう。なんと眠気のピークが来てしまったのです。

この時の状態。

僕:シャンプー中、他はどこも洗ってない。

娘:何も洗ってない。お風呂に温まっている。

息子:同じく何も洗ってない。温まっている。

ってなわけで、ほぼ何もやってない状態です。

どうしよう。。。

お風呂で寝られると困るので急いで坊主の体、頭を洗って上がる。

娘にちょっと待っててね。と言い残し急いで体を拭く。

服を着せる途中、坊主眠気に落ちる。

ひとまずリビングに寝かせる。

お風呂に戻る。

いやぁ、非常にハードでした。

もちろん全裸で走り回りましたよ(笑)

慣れるまでは大変ですね^^;



先日作ったタコライスです。

子供達が食べたいと言うので作りました。

ママのより美味しいだってさ♪お世辞も上手になりましたね^^v


建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪

オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 10:21Comments(2)子供たち

2011年12月12日

焼き芋パーティー

今日の茨城県常総市は晴れです。

グリムス、キーワード、地球温暖化。


皆さん、

小さい頃よく落ち葉を集めてそれを燃やして

中に焼き芋入れて焼き芋パーティーやりませんでしたか?

これを思い出してやってみようと言うことになり

早速嫁の実家で実践。



中々良い感じの火になった所でさつま芋を投入。

するんでしょうね。本当は。。

そこまで頭が回らず最初から投入しちゃいました。



時間もどれくらいで出来るか分からず。。

昔の感覚を思い出して適当に開けてみたら



この通り。見事に黄金色。

子供達も初めてのことなので食べる食べる。

大喜びの大満足でした^^v

こういうことって今はあまり見かけないですよね。

すごく大事なことだと思うんです。

子供達に色々吸収させたいです。


そう言えば、

嫁のお兄さん家族も東京からやってきて一緒にやったのですが、

東京は放射能の影響で落ち葉を燃やすことが禁止されているみたいです。

なんでこんなことになっちゃったのかな。。。


建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪

オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 14:25Comments(4)子供たち
今日の茨城県常総市は晴れ。

グリムス、キーワード、太陽光発電。


前回の続きです。

そう。ここでいよいよビビディバビディブティックの詳細を。

それは、



この通り、あこがれのプリンセスに変身することができるんです。

なんでビビディバビディブティックなんてややこしい名前かと考えてたら

そう言えば、シンデレラがプリンセスに変身する時に

魔法使いのおばさんが唱える呪文が

ビビディバビディブー

だったような。。(間違ってたらごめんなさい)

ってなわけでうちのお姉さん変身しちゃいましたヽ(^o^)丿

娘は大満足の様子で、やって良かった。。

これのすごい所、

ディズニーのスタッフが

「プリンセス、ごきげんよう」

って声をかけてきてくれるんです。

それに答える娘の姿。

ん~。可愛いぃ。

またまた、その姿を見るだけで涙ぐむ僕でした^^;


そうそう。

昨年につづき、また、デジカメが故障。

只今一か月の入院中。

なんだろう。

ディズニーに行くとカメラが壊れると言うジンクスでも^^;


『セカンドリビングのある家』の完成見学会を開催します。

11月5日(土)10時~16時(完全予約制)

11月12日(土)13日(日)10時~16時です。

場所:常総市篠山(石下大橋付近)

ポイントは

茨城県産材を使った長期優良住宅

長期優良住宅に関する過去の記事は→こちら

外断熱通気工法(外張り断熱)・オール電化

2階にセカンドリビング

広々玄関+土間収納

小屋裏収納 蓄熱暖房 デッキ

壁:漆喰塗り  床:パインフローリング張り

最近寒くなりました。是非この機会に温かいおうちを体感ください。

ご見学ご希望のお客様は→こちらまで

詳しい住所をお知らせいたします。

見学会当日はスタッフが現場で待機していますので、

是非、お越しください。お待ちしております。

初めての方、分からないこと等ございましたら、

お気軽にお問合せください。

もちろん、OBのお客様も大歓迎です^o^

連絡先:0297-27-0175(事務所)  

当日連絡先:090-5492-5263(松田)



建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪

オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 11:29Comments(2)子供たち
今日の茨城県常総市は晴れ。

グリムス、キーワード、エコバッグ。


『吹き抜けのある平屋』の構造見学会にご来場いただいたお客様。

ありがとうございました。

また、完成見学会を1月末に予定しておりますので、

是非ご見学いただければと思っております。


さて、先日久しぶりに休みを取って以前から計画していた

ディズニーランドホテルに泊まってきました。

まず、このホテルを泊まるにあたって、予約が大変。

とは言っても予約したのはうちの嫁ですが、

毎晩色々調べながらやっているのを見てみると

大変なんだなってのと同時に、

不景気と言えども予約をする人はたくさんいるんだなって思いました。


まぁ、それはさておき。

いつもながら早朝に出発したにもかかわらず

なんと首都高速で玉突き事故のため渋滞。

1時間以上前に到着予定が結局10分前の到着に。。

するとやっぱり予想通りもう開場してました。

だって、この時期は年間でもベスト10に入る来場者の数みたいで

場合によっては入場制限をすることもあるそうです。

中に入ると。。すでにファストパスは16時代。

まだ本来の開場時間前なのに。

恐るべしディズニーランド。

でもやっぱり夢の国は楽しい。



パレード。

そして今回の一番の目的。

ビビディバビディブティック

これは何じゃろな?

って人多いと思います。

だって僕も初めて聞いたことですもん。

この続きは次回。

『セカンドリビングのある家』の完成見学会を開催します。

11月5日(土)10時~16時(完全予約制)

11月12日(土)13日(日)10時~16時です。

場所:常総市篠山(石下大橋付近)

ポイントは

茨城県産材を使った長期優良住宅

長期優良住宅に関する過去の記事は→こちら

外断熱通気工法(外張り断熱)・オール電化

2階にセカンドリビング

広々玄関+土間収納

小屋裏収納 蓄熱暖房 デッキ

壁:漆喰塗り  床:パインフローリング張り

最近寒くなりました。是非この機会に温かいおうちを体感ください。

ご見学ご希望のお客様は→こちらまで

詳しい住所をお知らせいたします。

見学会当日はスタッフが現場で待機していますので、

是非、お越しください。お待ちしております。

初めての方、分からないこと等ございましたら、

お気軽にお問合せください。

もちろん、OBのお客様も大歓迎です^o^

連絡先:0297-27-0175(事務所)  

当日連絡先:090-5492-5263(松田)



建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪

オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 10:25Comments(4)子供たち

2011年10月25日

坊主の名言

今日の茨城県常総市は曇り。

グリムス、キーワード、砂漠化。


うちの子達の言葉で大爆笑をしたことがあります。

僕の妹の子と話をしていたうちの坊主。

妹の子「今度ニズニーランド行くの?」

うちの坊主「違うよリズニーランドだよ。」

この会話を聞いて大爆笑。

きっと二人ともディズニーランドって言ってるつもりなんでしょうね。

ちなみにこのディズニーランドのお話は次回します。

他のうちの坊主の名言。

「パパ。早くやってみごらん。」

これはきっと、早くやってみてと

早くやってごらんが一緒になったんでしょうね。

「パパに負けないもんか。」

ん~。負けるもんかですね。

負けないもんかじゃ負けちゃいますね(笑)

他にも名言があったかも。

こんな坊主に癒されてる僕でした^^v



これは先日の台風で久々に鬼怒川が増水した時の様子です。

恐いですね。

僕がちっちゃい時一度だけ見たことがあるかな。

自然災害って恐ろしいですね。


『吹き抜けのある平屋』の構造見学会を行います。

日時:10月30日(日) 時間 10時~16時。

場所:つくば市上郷(上郷郵便局付近)

茨城県産材を使った長期優良住宅です。

また、構造が見たいけど日にちの都合がつかない方も

他の日にちでご案内いたしますのでお気軽にご連絡ください。

ご見学ご希望のお客様は→こちらまで

詳しい住所をお知らせいたします。


続きまして

『セカンドリビングのある家』の完成見学会を開催します。

11月5日(土)10時~16時(完全予約制)

11月12日(土)13日(日)10時~16時です。

場所:常総市篠山(石下大橋付近)

ポイントは

茨城県産材を使った長期優良住宅

長期優良住宅に関する過去の記事は→こちら

外断熱通気工法(外張り断熱)・オール電化

2階にセカンドリビング

広々玄関+土間収納

小屋裏収納 蓄熱暖房 デッキ

壁:漆喰塗り  床:パインフローリング張り

最近寒くなりました。是非この機会に温かいおうちを体感ください。

見学会当日はスタッフが現場で待機していますので、

是非、お越しください。お待ちしております。

初めての方、分からないこと等ございましたら、

お気軽にお問合せください。

もちろん、OBのお客様も大歓迎です^o^

連絡先:0297-27-0175(事務所)  

当日連絡先:090-5492-5263(松田)


建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 15:43Comments(1)子供たち

2011年10月11日

運動会2011

今日の茨城県常総市は曇り。

グリムス、キーワード、屋上緑化。


さて、なんだかバタバタしているうちに久しぶりの更新になってしまいました。

先日、子供の運動会に行ってきました。



こちらはその時の綱引きの様子ですが。。

ここまでの道のりは長かった。

実は先日、何と娘が夕方に熱を出したんです。

仕事中に嫁から電話が。。

なんと娘が38度ちょっとの熱を出したと。。

「マジか」よりによって前日の夕方とはまた際どい熱の出し方。

が、これで諦めるわけにはいきませぬ。

だって5歳の運動会は一度きり。

必死の看病。(←まぁ、嫁ですが。。。)

万一息子が熱出たとあっては困るので

息子と僕は別の部屋でなることに。。

翌朝、看病のかいあってか、熱が37度5分の微熱に。。

ってなわけで、一応熱さましを飲ませて行くことに。。。

次はパパの出番。

もちろん場所取りです。

今年も抽選順に入って場所取りとなっているのでそれほど焦らなかったけど

みんな早っ。

今年は撮影専門なのであまり僕自身場所取りは関係なかったんですけど

まぁまぁの場所を確保しました^^v


で、一番気になるかけっこの順位は。。

息子、2位。

娘、1位。

熱があるのに良く頑張りました。

パパは嬉しい限りです。 ←親バカ(笑)

その後、娘のダンスがあったわけですが。。

ビデオをまわしながら思わず泣きそうになっちゃいました。

だって、熱あるのに頑張って必死に大きく踊ってるんですもん。

って親バカですよね(笑)

ってなわけで、今年も無事運動会が終わりました。

来年は撮影じゃなく競技に参加します。

応援団長かリレー辺り出ようかな。。


そう言えば気になることが一つ。

娘は熱を出す前後にかなりの確率で

奥二重(おくぶたえ)がくっきりの二重(ふたえ)になります。

なんでだろっ??

建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)

もちろん営業していますのでよろしくお願いします。

また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 14:49Comments(2)子供たち

2011年08月22日

セミの生涯

今日の茨城県常総市は雨。

グリムス、キーワード、カーボンオフセット。


先日、仕事中にあまりにもセミの鳴き声がうるさいので

追い払ってやろうと外に出た所、

ふとセミの生涯について思い出した。



確か

1年で卵からかえる。

羽化した幼虫は土の中で7年大きくなるのを待つ。

木に登り殻を破って成虫になる。

その後一週間鳴き続け一生を終える。

鳴き続けるのは子孫を残す為、一生懸命鳴いてパートナーを探すらしい。

地上に出て一週間とは何と切ないのだろう。

死ぬために鳴く。

って聞いたことがあるけど、ある意味間違いじゃないですね。

これを思い出し、ふと追い払うのをやめ、

セミを見上げていると。。。

おしっこかけられた。

セミめ(怒)


そう言えば、

これが歌にもなって話題になりましたね。

うちの子供達にこのセミの生涯を上手く伝えたいと思って話したんだけれど

まだ早かったみたいです^^;

建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)

もちろん営業していますのでよろしくお願いします。

また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 09:44Comments(2)子供たち

2011年08月01日

勝浦旅行2011-2

今日の茨城県常総市は曇り。

グリムス、キーワード、食物連鎖。


さて、勝浦旅行の2日目はこちら



朝市です。

ここでは昨年も購入した海苔。

これが目当てで行ったんですけど、

今回は明太海苔と柚子海苔を購入。

するとうちの息子、ずっと柚子海苔の袋を抱えたままひたすら食べる。

ホテルに戻っても食べる。

再び海へ向かう車中でも食べる。

結局ママに取り上げられ渋々海へ。

二日目ともなると慣れて来た様子。

波に向かって走って逃げての繰り返し。

海って飽きないですね。


が、今日の海での目的は何と言っても勝浦坦々麺。

昨年食べた坦々麺の味が忘れられず、お店に行った所、

この時期は海の家で営業中とのこと。

もちろん食べましたよ。

昨年同様辛いながらも美味しい。

最高でした。

また来年も、もしくは今年もう一回くらい勝浦に行きたいです^^v



建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)

もちろん営業していますのでよろしくお願いします。

また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 18:34Comments(4)子供たち
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
“夢空間”マツダ
“夢空間”マツダ
茨城県常総市(旧水海道市)で設計事務所をやっています。
二児のぱぱ
趣味: アウトドア,映画鑑賞, スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, お酒, ショッピング, 旅行などなど
好きなスポーツ: サッカーやり続けて約25年


お問い合わせはこちらへどうぞ


〒303-0041
茨城県常総市豊岡町乙1193-14


電話 0297-27-0175


FAX 0297-27-0565


建築アトリエ“夢空間”マツダ