PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年07月30日

勝浦旅行2011 初日

今日の茨城県常総市は雨。

グリムス、キーワード、節電。


先日、昨年に続き勝浦旅行に行ってきました。

今年の目的は海。

勝浦にある守谷海岸が百選にも認定されているみたいで

家族向けには最高という情報を得たので行ってきました。

なぜ海かって??

そうです。

うちの情けない男に海に慣れさせるためです。

詳しくは→ こちら

昨年は海に一歩も入れず、

海辺で砂遊びと言う不甲斐無い結果に終わってしまった息子。

今年は



浮き輪を持ってやる気満々です。

いざ出陣。



結果。



やりました。見事に克服です。

ちょっと緊張気味でしたけど見事な成長ぶり。

親としては嬉しい限り。

実は僕は小学校5年生の時に市の大会で背泳ぎの100mで記録を作りました。

(すぐに破られましたが。。。)

ですからせめて泳げるようになってほしかったんです。

まずは第一歩ですね^^v

ってなわけで初日は海を満喫して終わりました。

次回に続きます。。。



建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)

もちろん営業していますのでよろしくお願いします。

また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 12:43Comments(2)子供たち

2011年06月27日

カーヴィーダンス

今日の茨城県常総市は曇り。

グリムス、キーワード、エコバッグ。


みなさん。

今話題のカーヴィーダンス知ってますか?

実は先日嫁が買ってきたみたいなんです。

で、今朝方。

我が家では毎朝6時30分から

テレビでやるラジオ体操をみんなでやるのが日課。

いつものように娘に

僕:「体操するからテレビ付けて。」と言うと、

娘:「えっ。カーヴィーダンス?」

僕:「なんでカーヴィーダンス知ってるの?」

娘:「だって昨日もやったよ。ママと。」

そう。いつの間にか買ってたみたいです。

しかもその後。

娘:「カーヴィーダンスやるとね、おっぱい大きくなるんだよ。」

僕:「・・・。」

だってさ。

うちの奥さんは5歳になったばかりの娘に何教えちょるんじゃ。

しかもカーヴィーダンスはくびれでおっぱいは関係なかったような^^;



『旗竿地に建つ箱型の家』が完成しました!

完成見学会を開催いたします。



7月2日(土)3日(日)10時~16時です。

場所:千葉県野田市清水公園東1丁目16-10

詳しい地図は→こちら

連絡先:090-5492-5263(マツダ)

見学会当日はスタッフが現場で待機していますので、

是非、お越しください。お待ちしております。

初めての方、分からないこと等ございましたら、

お気軽にお問合せください。(0297-27-0175)

もちろん、OBのお客様も大歓迎です^o^

建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)

もちろん営業していますのでよろしくお願いします。

また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 10:48Comments(0)子供たち

2011年06月09日

母の日

今日の茨城県常総市は晴れ。

グリムス、キーワード、屋上緑化。


先日幼稚園の保育参観があって、その時に飾ってあった母の日の絵。

まずはおねぇちゃんの方。



上手です。

色々な色を使うのは中々出来ないそうです。

よく出来ました。

続いて弟。



おぉ。上手になってる。

もしかしたら一年前のおねぇちゃんより上手かも。。

先生曰く、絵を描く時は大体家族全員が登場するみたいです。

これは嬉しい。

が、やっぱり息子の中では上下関係があるようだ。

なんと真ん中二人がママとおねぇちゃん。

そして両脇がパパと息子本人。

ん~。なんとも。。

ママは分かるけど最近はおねぇちゃんの方がパパより格上か。。。

いつか格上げする日が来るのでしょうか(笑)



建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)

もちろん営業していますのでよろしくお願いします。

また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 15:22Comments(0)子供たち

2011年04月25日

嫁が二人

今日の茨城県常総市は晴れ。

グリムス、キーワード、食物連鎖。




最近のグリムスの様子です。

大人の樹になるまでもうちょっとかかりそうですね。


今日はうちの娘について書きます。

最近の娘。

嫁によく似て来た。。

顔ではない。

仕草。言葉使い。これが特に似ている。

なんと言っても怒られた時がまるで嫁に怒られているよう。。

嫁の口癖をよく聞いているようです。

嫁に電話した時に娘に変わると、

「もしもし」の言い方。

それから、電話の向こうで息子がうるさくしていると、

「ちょっと静かにして。今電話中。」

そして僕に「あっ、ごめんね。」と言う。

これを聞いた瞬間思わず吹き出しちゃいました。

だって嫁が電話先でよく言ってるんですもん。

これから成長するにつれてどんどん嫁に似てくるんでしょうね^^v


建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)

もちろん営業していますのでよろしくお願いします。

また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 10:06Comments(0)子供たち

2011年04月13日

遅い進級式

今日の茨城県常総市は晴れです。

グリムス、キーワード、エコバッグ。


昨日は子供達が幼稚園の進級式だったみたいです。

正直な感想。

遅っ。

しかも来週の火曜日までは半日保育。

なんで。。

新しく入園した子供は分かるけど進級した子達までなんて。。

来週の火曜日ってもう19日ですよ。

20日から通常通りって。。

すぐにゴールデンウィークじゃん。。

保育所は4、5日位から始まってるみたいだし、

他の幼稚園も半日保育は2日とか。。。

もうちょっと頑張ってくれ。うちの幼稚園。




いよいよ暖かくなってきたことだし、

こいつらを蒔いて頑張ってみようと思います。

楽しみなのはタイムです。

だって、ずっと種を探していて、ようやく見つけたんですよ。

成長をまたブログでアップしますね^^v


建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)

もちろん営業していますのでよろしくお願いします。

また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 09:37Comments(0)子供たち

2011年04月05日

こびとづかん

今日の茨城県常総市は晴れです。

グリムス、キーワード、節電。


さて、今日はなんじゃこりゃ?ってのがあったので紹介します。

それはこれ。



児童用の絵本です。

その名は「こびとづかん」

しかも公式サイトまであります。

正直僕の最初の感想。

えっ?

でした。

だって、他に色々絵本があるのに。。

なぜにこんなリアルでへんてこなのを選ぶの?

嫁に聞くとどうやら娘はずっと欲しかったらしい。(まだ5歳です)


で、そんなこんなで先日本屋に行くと。。

なんとこの「こびとづかん」が最前列に。

どうやらこの本は今子供に大人気らしい。

子供の欲しいものって難しいな(汗)


建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)

もちろん営業していますのでよろしくお願いします。

また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 09:27Comments(0)子供たち

2011年03月28日

トランプ

今日の茨城県常総市は晴れ。

グリムス、キーワード、省エネ。


最近、節電等の事情もあり、

何か子供が喜ぶものはないか考えました所、

テレビっ子だったうちの子達がはまりつつあるのが



そう。トランプです。

三歳の息子。四歳の娘にはちょっと難しいかと思いきや、

案外教えると出来るもの。

ババヌキ、シンケイスイジャク、シチナラベ。

中でもシンケイスイジャク ←すいません。漢字でどう書くのか分からなかった。

これは本当にすごい。

何がって、子供の記憶力。

息子は中々すごいが集中力が足りない。。

娘は本当にすごい。

真剣にやっても勝てないことがあります。

やっぱりこの時期の吸収力ってすごいんですね。

で、他にトランプってどんな遊びがありましたっけ??

(大富豪、スピードなんかは学生の頃よくやったなぁ。もう忘れたけど。。)


建築アトリエ“夢空間”マツダでは、

節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)

もちろん営業していますのでよろしくお願いします。

また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。

お気軽にご連絡ください^^v

今日も温かいつながりに感謝です♪


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 10:12Comments(0)子供たち

2011年02月14日

お遊戯会

今日の茨城県常総市は曇り。

グリムス、キーワード、太陽光発電。


先日子供達のお遊戯会がありました。



当日は雪が降っていましたが、子供達は元気です。

こういうのってもしかしたら子供より親の方が楽しみかもしれませんね。

なんと言うか始まった瞬間。

感動して涙が出そうになっちゃいました。

しかも全然関係のない年長さんの所で。。

これはかなりの感動だろう。

と、カメラを回していると次は息子の番。

必死にカスタネットやら鈴を鳴らす2歳、3歳児たち。

これにはやられました。

だって、感動ではなく会場中大爆笑。

リズムがバラバラで本当に面白かった。

でもそんな中でも必死に頑張っていたから良かったかな。

娘はと言うと、やっぱりこういうのって性格が出ますね。

変な所で几帳面性格の娘。

やっぱり、しっかりやってました。

見事に間違えることなくしっかりこなしていました。

さすがはおねぇちゃん。


一方、息子はと言うと、

なぜか出るはずなのない所で出ている。

しかもセンターで、いちごの衣装を着て。。

さらにこの衣装が非常に似合っちゃってるから困る(笑)

終わった後に聞いたら、どうやら休みの子がいて、

されるがままに出演してたみたい。

これは非常に得した気分です^^v

来年もまた楽しみだな。


追記

僕は幼稚園の時のお遊戯会。

おかんに聞いてみると、

どうやら部隊の上で友達と取っ組み合いの喧嘩をしてしまったらしい。

お恥ずかしい。。。

オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで


今日も温かいつながりに感謝です♪

毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 12:21Comments(2)子供たち
今日の茨城県常総市は晴れです。

グリムス、キーワード、エコバッグ。


先日、息子が三歳の誕生日を迎えました。

朝からゲームセンターに行って乗り物に乗って、

ランチをした後急にカラオケに行きたいと言うのでカラオケに行って、

車でお昼寝。。

それからメインの誕生日パーティー。

中々ハードでしたが充実していたんじゃないかな。

夜は疲れたのかぐっすりでした。


三歳にもなるとプレゼントにも困りますよね。

今回は絵を描くのが好きなんで、

水のペンのようなもので描くお絵かきセット。

これならクレヨンでフローリングに書かれる心配もなし。

喜んで描いてます。。

それにしてもプレゼントを買いに行くと混んでましたね。

クリスマスのシーズンだからなのかな。





なにはともあれ、こうして無事三歳の誕生日を迎えられました。

これからの成長がまた楽しみです^^v

「笑顔の見える家」(長期優良住宅)の完成見学会が決定しました。

1月22日(土)、1月23日(日)です。

完成したおうちを見てみたいと言う方は→こちらまで

お一人お一人時間の許すかぎりご案内いたします。

皆様のご参加、心よりお待ちしております。



オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで


今日も温かいつながりに感謝です♪

毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 14:41Comments(0)子供たち

2010年11月29日

作品展

今日の茨城県常総市は晴れです。

グリムス、キーワード、エコアクション。


先日幼稚園の作品展があったので行ってきました。

初めてのことなのでどんなもんかと仕事の合間に見て来た所、

まずは息子の方から



どうやら「大きなかぶ」らしい。

そういえばうちの息子は絵本でも「大きなかぶ」が大好き。

隣に書いてあるのは息子本人らしい。。

2歳にしては中々の出来栄えだと思います。

続いて娘の方。



タイトルは「夢をかなえてドラえもん」

なるほど、頭についているのはタケコプターか。

やっぱりおねぇちゃん。さすがは4歳ですね。

上手です。 ←って親バカかな(笑)

これ以外にも色々な作品があって結構面白かったです。

いつの間にかこういうのが書けるようになってるとは。。

またまた成長に驚かされました^^v


オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。

読んでみたい方は→こちらまで


今日も温かいつながりに感謝です♪

毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 11:17Comments(0)子供たち

2010年11月04日

上下関係

今日の茨城県常総市は曇り。

グリムス、キーワード、砂漠化。


先日気付いたことがあります。

それは。。

子供達の中でいつの間にか上下関係が描かれていることです。

それが分かったのは。

そう。3匹の子ブタです。

長男がわらの家、次男が木の家、三男がレンガの家。

とまぁ、結局兄達の家はオオカミに吹き飛ばされ、

地道にレンガを組み立てた三男の家がビクともしない。。

と言う童話ですが、

子供達はこれを周りの人で例えます。


まず、娘から。

わらの家は、うちのおかん、妹の子供、弟。

木の家は、僕。

レンガの家は、ママ、娘本人。


続いて、息子。

わらの家は、うちのおかん、妹の子供。

木の家は、パパ、息子本人。

レンガの家は、ママ、お姉ちゃん。


とまぁ、いつの間にか子供の中でこんな図が描かれていたようです。

それにしてもママ強ぇぇ。

僕もいつかレンガの家になれるようにしっかりアピールしとかないと。。





こちらは先日お客様よりいただいた苗です。

僕が今一番欲しかったハーブのタイム系。

これを早速植えました。

どんどん増えると言うので楽しみです^^v


毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 10:07Comments(2)子供たち
今日の茨城県常総市は雨です。

グリムス、キーワード、エコバッグ。


先日の続きです。

事件1
近くで買い物をしていると。。

なんと、デジカメが故障してるではないですか。。

やばい。

このままじゃシェフミッキーに間に合わない。

ミッキー達との撮影が出来ないと来た意味がない(汗)

その後、色んな人に、直せる所はないか聞いていると。。


事件2

僕:「すいません。この辺でカメラを直せる所ってないですか?」

おばさん:「ちょっとこの辺じゃないですね」

おばさん:「ところでJCBカードに興味はありますか?」


僕:「カードはもう持っています。」

おばさん:「失礼ですが高校生じゃないですよね?」

僕:「・・・。もう31ですが。。。」

おばさん:「これは大変失礼いたしました。お若く見えたもので。。」

僕:「あっ。そうですか。。」

思わず僕はその場を立ち去りました。

だっていくらなんでも高校生はないでしょう。

まぁ、若く見られることは慣れてますが、、

高校生って。。。

いやぁ、久々に言われたので思わずその場から逃げちゃいましたよ(笑)


結局。カメラは直らず、泣き泣きインスタントカメラを購入し、

シェフミッキーを楽しく過ごしました。

でも動画を撮影出来たからいいかな。

なんだかんだで楽しく過ごせることが出来ました^^v

またお金が貯まったら是非泊まりたいです。

シェフミッキーについて詳しく書きたいのですが、

書き始めると長くなりそうですので省略します。

でもこれはお子様連れには本当にお勧めです^^



毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 14:16Comments(2)子供たち
今日の茨城県常総市は雨。一気に寒くなりました。

グリムス、キーワード、LED。


先日ディズニーランドに行って、

人生初のアンバサダーホテルに泊まってきました。

実は前日にうちの息子が39℃の高熱。

が、下がることを信じたせいか熱も下がり無事出発できました。

(毎度のことながらお騒がせな坊主です。)

今回はディズニーランドはもちろんのこと

目的はなんと言ってもディズニーアンバサダーホテル

予約はうちの奥さんがとったんですが、

人気があって結構前にとらないと予約できないんですね。


と言うわけで、

ディズニーランドをめぇいっぱい満喫し、

チェックインは10時過ぎ。(送り迎えのバスはもちろんミッキーバス)

そして夢の世界へ。。

とは行かず、疲労のため思わず爆睡。

翌日子供達の嬉しそうな声で目が覚める。

どうやらホテルのアメニティの中のお風呂に入れる入浴剤?

のようなものをお風呂に入れて泡だらけにして遊んでたみたいです。

これには子供達も大はしゃぎ。

なんと。とてもかわいらしいディズニーのアメニティが人数分もらえるらしい。

さすがはディズニーアンバサダーホテル


その後、元々二日目はゆっくりして、

ランチのシェフミッキーに備えようってことだったので、

近くでショッピングをすることに。。

その前に、シェフミッキーを知らない方のために。。。

シェフミッキーとは、ブッフェスタイルのお料理で、

各テーブルにディズニーのキャラクターが遊びに来る夢のような時間です。

もちろん撮影し放題。

ところが、近くでお買い物をしているととんでもない事態に気付く。。

次回に続きます。



こちらは今やっているハロウィンパレードです。

うちの娘はノリノリで踊ってました。

可愛かったぁ^^v


毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 15:02Comments(2)子供たち

2010年10月25日

運動会

今日の茨城県常総市は曇り。

グリムス、キーワード、リサイクル。


さて、先日子供達の運動会がありました。

今回は子供達にとっても親にとっても初めての運動会です。

子供達と言えばもう前日からウキウキ。

うちの嫁さんは準備で大忙し。


運動会は何と言っても場所取りですよね。

でも僕達の頃と違って、今は抽選なんです。

だから早起きして場所取りすることもないのでその辺は気楽かな。

しかも、場所取りできる順番が抽選で4番。

これは以前幼稚園の参観日にくじを引いたみたいです。

普段くじ運の悪い嫁さんですが、こういう時はさすがです。


なんやかんやで楽しみの運動会がやってきました。

僕はもちろん撮影&親子競技の参加で大忙しです。。

そんな中。うちの坊主。意外とかけっこが速い。

運動神経はお姉ちゃんの方がいいと思ってたのに、

なんと1等賞。

これには僕も感動。。とはいかず、意外な結果に思わず大笑い。

そしてダンスの時間。

先頭をきっての登場!!

しか~し。なぜか泣きながらの登場。

なぜ??

嫁さんに聞いてみると、どうやら競技が始まる前にママを見つけたらしい。

やっぱりママを見つけると寂しくなっちゃうのかな。

でも、音楽が始まるとしっかり踊ってました。中々切り替えの早い男です。

一方、お姉ちゃんはと言えば。

かけっこの時、よーいどん。で勢いよくスタート下はいいのですが、

あまりもの好スタートになぜかとまどい。

一度立ち止まり、周りをキョロキョロ。

その間に追い抜かれ、ビリッけつ。

これまた意外でした。

案外しっかりしている娘ですが、初めてで緊張したのかな。



こんな感じで面白い印象に残る初めての運動会でした。

次はお遊戯会です。

楽しみだな^^v


毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 11:50Comments(2)子供たち

2010年10月07日

レベルアップ

今日の茨城県常総市は晴れ。

グリムス、キーワード、リサイクル。


うちのちびすけ達の話です。

息子、とにかくよくしゃべります。

朝から、晩まで。寝る時もずっとしゃべっていて最後に寝ます。

まぁ、これはついでですが、

寝っぺ(寝ながらおなら)の数が半端じゃない。

二日に一回は聞きます。

ってことは僕が気付いてないだけで毎日はしてるでしょう。

それはさておき、

おしゃべりの話ですが、ついに

「こ」の発音が言えるようになったんです。

今までは「き・の・と」だったんですが、

先日やっと言えるようになりました。

これには娘も大喜び。みんなで大拍手。

たったこれだけのことで笑顔があふれる僕らって幸せだな。。。

まぁ、まだまだ活舌が悪いですが、

きっと「こ」を克服したから平気でしょう^^v



ハロウィンですねぇ。

実はこれ100均で一目惚れして買った一部です。

他にもたくさんあります^^v


~お知らせ~

10月17日(日)に「笑顔の見える家」の構造見学会を行います。

時間 9時~16時。

茨城県産材を使った長期優良住宅です。

国産の無垢材のよさ、

そして建物の中でも一番重要な部分の構造をこの機会にのぞいてみませんか?

お一人お一人お時間をつくってご案内いたします。

また、構造が見たいけど日にちの都合がつかない方も

他の日にちでご案内いたしますのでお気軽にご連絡ください。

今回はご見学いただいたお客様、

特別に豪華景品をご用意してます。(かなり豪華ですよ)


それから、毎月ニュースレターも無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。(ちなみに今月号のしらす丼はかなり評判がいいです。)

ご希望のお客様は→こちらまで


        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン
  

Posted by “夢空間”マツダ at 14:55Comments(3)子供たち
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
“夢空間”マツダ
“夢空間”マツダ
茨城県常総市(旧水海道市)で設計事務所をやっています。
二児のぱぱ
趣味: アウトドア,映画鑑賞, スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, お酒, ショッピング, 旅行などなど
好きなスポーツ: サッカーやり続けて約25年


お問い合わせはこちらへどうぞ


〒303-0041
茨城県常総市豊岡町乙1193-14


電話 0297-27-0175


FAX 0297-27-0565


建築アトリエ“夢空間”マツダ