2010年11月04日

上下関係

今日の茨城県常総市は曇り。

グリムス、キーワード、砂漠化。


先日気付いたことがあります。

それは。。

子供達の中でいつの間にか上下関係が描かれていることです。

それが分かったのは。

そう。3匹の子ブタです。

長男がわらの家、次男が木の家、三男がレンガの家。

とまぁ、結局兄達の家はオオカミに吹き飛ばされ、

地道にレンガを組み立てた三男の家がビクともしない。。

と言う童話ですが、

子供達はこれを周りの人で例えます。


まず、娘から。

わらの家は、うちのおかん、妹の子供、弟。

木の家は、僕。

レンガの家は、ママ、娘本人。


続いて、息子。

わらの家は、うちのおかん、妹の子供。

木の家は、パパ、息子本人。

レンガの家は、ママ、お姉ちゃん。


とまぁ、いつの間にか子供の中でこんな図が描かれていたようです。

それにしてもママ強ぇぇ。

僕もいつかレンガの家になれるようにしっかりアピールしとかないと。。



上下関係

こちらは先日お客様よりいただいた苗です。

僕が今一番欲しかったハーブのタイム系。

これを早速植えました。

どんどん増えると言うので楽しみです^^v


毎月ニュースレターを無料で配布しています。

地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。

たくさん載せています。

ご希望のお客様は→こちらまで

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン


同じカテゴリー(子供たち)の記事画像
キッザニア東京
子供達の運動会2013年
北海道旅行パート2
スカウト
子供たちのブーム
言うことを聞かない。
同じカテゴリー(子供たち)の記事
 ダンスの発表会 (2016-05-21 10:49)
 ショコラ (2015-11-14 16:10)
 武甲キャンプ場2015年夏 (2015-08-17 15:33)
 地区のお祭り (2015-07-25 14:43)
 武甲キャンプ場 (2015-05-29 18:21)
 運動会 (2014-10-07 18:14)
Posted by “夢空間”マツダ at 10:07│Comments(2)子供たち
この記事へのコメント
こんにちは☆
読んでいて思わず笑っちゃいました^^
お母ちゃんは強いですよね~
我が家もパパママがケンカすると必ずふたりとも
ママの味方になってくれますよん(笑)うしし
おにぃはパパがコワイらしく「おいッ」って呼ばれただけで
泣いちゃいます あはは~弱すぎでしょ。。。(汗)
Posted by ひつじママ at 2010年11月04日 15:27
ひつじママさん、こんにちは♪

やっぱりママさんの所もそうですか。
ママの力はすごいですよね。
でもパパさんを恐がってるなら父親の貫録があるじゃないですか。
僕なんてパパよりママの方が強いって思われてますよ。。
まぁ、実際そうかも^^;
Posted by “夢空間”マツダ“夢空間”マツダ at 2010年11月08日 10:12
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
“夢空間”マツダ
“夢空間”マツダ
茨城県常総市(旧水海道市)で設計事務所をやっています。
二児のぱぱ
趣味: アウトドア,映画鑑賞, スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, お酒, ショッピング, 旅行などなど
好きなスポーツ: サッカーやり続けて約25年


お問い合わせはこちらへどうぞ


〒303-0041
茨城県常総市豊岡町乙1193-14


電話 0297-27-0175


FAX 0297-27-0565


建築アトリエ“夢空間”マツダ