PR
2013年08月06日
子供たちのブーム
今日の茨城県常総市は晴れ。と言うか大荒れ。
グリムス、キーワード、地球温暖化。
最近の子供たちのハマっているもの。

アイカツカード。

こちらは仮面ライダーカード。
僕が小さいころは確かカードダス。ってのがありました。
ただ、今のはハイテクで、
ゲームセンターでカードを買いながらゲームをする。
ICカードを読み込んでやるみたいです。
アイカツってのはアイドル活動?
いわゆるアイドル育成ゲームですね。
この人気がすごいみたいで、テレビでもやってるんですね。
何やらカードはスカートやらアクセやら、
アイドルに着せ替えてゲームをするみたいなんですけど、
良く見ていても分からないです。
ただ、言えるのは、物凄い行列。
先日莉音とゲームセンターに行ったら、一回やるのに20分位は待ちました。
どうやらレアカードとかもあるみたいですね。
珠里の方はと言うと、
どの時代でも仮面ライダー人気はすごいですね。
同じようにICカードを使って仮面ライダーを組み合わせて戦うと言うゲーム。
こっちの方が分かりやすいんですけど、
何やら色々な仮面ライダーを組み合わせるんですね。
相性があるみたいでそれによって強さが変わる。
ですが、珠里はイマイチ分かっていなそうです(^_^;)
僕が小っちゃいころは、
ビックリマンやらキン消し(キン肉マン)ミニ四駆が流行ってましたけど、
あれほどあったビックリマンシールはどこにいったんだろう。。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
8月の出演は8日(木)、22日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、地球温暖化。
最近の子供たちのハマっているもの。
アイカツカード。
こちらは仮面ライダーカード。
僕が小さいころは確かカードダス。ってのがありました。
ただ、今のはハイテクで、
ゲームセンターでカードを買いながらゲームをする。
ICカードを読み込んでやるみたいです。
アイカツってのはアイドル活動?
いわゆるアイドル育成ゲームですね。
この人気がすごいみたいで、テレビでもやってるんですね。
何やらカードはスカートやらアクセやら、
アイドルに着せ替えてゲームをするみたいなんですけど、
良く見ていても分からないです。
ただ、言えるのは、物凄い行列。
先日莉音とゲームセンターに行ったら、一回やるのに20分位は待ちました。
どうやらレアカードとかもあるみたいですね。
珠里の方はと言うと、
どの時代でも仮面ライダー人気はすごいですね。
同じようにICカードを使って仮面ライダーを組み合わせて戦うと言うゲーム。
こっちの方が分かりやすいんですけど、
何やら色々な仮面ライダーを組み合わせるんですね。
相性があるみたいでそれによって強さが変わる。
ですが、珠里はイマイチ分かっていなそうです(^_^;)
僕が小っちゃいころは、
ビックリマンやらキン消し(キン肉マン)ミニ四駆が流行ってましたけど、
あれほどあったビックリマンシールはどこにいったんだろう。。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
8月の出演は8日(木)、22日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年07月27日
言うことを聞かない。
今日の茨城県常総市は曇り。
グリムス、キーワード、リサイクル。
最近、うちの子達が言うことを聞かないんです。
今に始まったことではないんですが、
うちの莉音(娘)は、いわゆる機嫌を損ねると何を言ってもダメ。
例えば、
ママに怒られた時こそパパの株を上げるチャンス。
と思い、ここぞとばかりに優しい言葉をかける。
しか~し。無視。
それでもへこたれずに再び優しい言葉をかけると。。
「パパ、うるさい。」の一言。
これには大ショック。
難しい娘です。
一方、珠里(息子)は、
莉音とはまた違い、単なるわがまま。
いわゆるごじゃっぺ(茨城の方言)なんです。
先日もプール帰りに喉が渇いたと大騒ぎ。
「もう少しでサイゼリヤに着くから待って。と言っても、」
「嫌だ。コンビニでジュース買う。」の連発。
「じゃあ、コンビニでジュース買ったらサイゼリヤでドリンクバー無しだよ。」
と言うと「いいよ。」と言ってコンビニでジュースを購入。
数分後サイゼリヤに到着。
注文が終わると、
「やっぱり珠里は本当はサイゼリヤのドリンクバーが良かった。」
「珠里が決めたんでしょ。」って言うと、
今度は「何にも食べない。」と始まる。
こういうことがしょっちゅうあるんです。
姉弟でこんなにも違うんですね。
まぁ、どちらも達が悪いですけどね(^_^;)
そうそう。

先日、子供達と蛍を見に行ってきました。
少なかったけどやっぱり蛍って良いですね。
改めて自然の大切さを感じました。
もっと昔みたいに蛍がたくさんいるような環境にしないといけないですね。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
6月の出演は11日(木)一回です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、リサイクル。
最近、うちの子達が言うことを聞かないんです。
今に始まったことではないんですが、
うちの莉音(娘)は、いわゆる機嫌を損ねると何を言ってもダメ。
例えば、
ママに怒られた時こそパパの株を上げるチャンス。
と思い、ここぞとばかりに優しい言葉をかける。
しか~し。無視。
それでもへこたれずに再び優しい言葉をかけると。。
「パパ、うるさい。」の一言。
これには大ショック。
難しい娘です。
一方、珠里(息子)は、
莉音とはまた違い、単なるわがまま。
いわゆるごじゃっぺ(茨城の方言)なんです。
先日もプール帰りに喉が渇いたと大騒ぎ。
「もう少しでサイゼリヤに着くから待って。と言っても、」
「嫌だ。コンビニでジュース買う。」の連発。
「じゃあ、コンビニでジュース買ったらサイゼリヤでドリンクバー無しだよ。」
と言うと「いいよ。」と言ってコンビニでジュースを購入。
数分後サイゼリヤに到着。
注文が終わると、
「やっぱり珠里は本当はサイゼリヤのドリンクバーが良かった。」
「珠里が決めたんでしょ。」って言うと、
今度は「何にも食べない。」と始まる。
こういうことがしょっちゅうあるんです。
姉弟でこんなにも違うんですね。
まぁ、どちらも達が悪いですけどね(^_^;)
そうそう。
先日、子供達と蛍を見に行ってきました。
少なかったけどやっぱり蛍って良いですね。
改めて自然の大切さを感じました。
もっと昔みたいに蛍がたくさんいるような環境にしないといけないですね。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
6月の出演は11日(木)一回です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年07月08日
子供たちの絵
今日の茨城県常総市は晴れ。梅雨が明けて暑いです。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
暑いですねぇ。
ついに関東梅雨明けですよ。
梅雨明けが早いと暑い夏が長いですよねぇ。
先日はついに近所の温水プールに行ってきましたよ。
さてさて、
今更ですが、


父の日の珠里(息子)の絵。
年長さんともなると少しは上達しましたね。
カタカナでも上手に書けました。
ただね。息子の特徴として、
結構色々な数字やらひらがなが左右反対なんですよ。
これはいつまでも変わらない。
こうだよ。って言っても変わらない。
何なんでしょうね。中々頑固な男です(笑)

こっちは莉音(娘)の絵。
鳥の親子だそうです。
好きな絵を書いてね。って言われて書いたのがこれ。
鳥の巣の中に卵と小鳥。
その茶色も一色でなく色々使ってます。
また太陽の光を指でぼかしてます(笑)
良く出来ました^^v
ただ、何で鳥の親子なんでしょう?
きっと他にも描いてる子がいて真似てるんだろう?
ってことで他の子を見ても誰も鳥を描いている子がいない。。
ん~。謎です。やっぱり独創的ですよね。
まぁ、周りに流されないことは良いことです。
マイペース過ぎますけどね^o^
最近うちの坊主が言うことを聞かない。
聞き分けがないって言った方が良いかもしれません。
これが最近の悩み所ですかねぇ^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
6月の出演は11日(木)一回です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、エコバッグ。
暑いですねぇ。
ついに関東梅雨明けですよ。
梅雨明けが早いと暑い夏が長いですよねぇ。
先日はついに近所の温水プールに行ってきましたよ。
さてさて、
今更ですが、
父の日の珠里(息子)の絵。
年長さんともなると少しは上達しましたね。
カタカナでも上手に書けました。
ただね。息子の特徴として、
結構色々な数字やらひらがなが左右反対なんですよ。
これはいつまでも変わらない。
こうだよ。って言っても変わらない。
何なんでしょうね。中々頑固な男です(笑)
こっちは莉音(娘)の絵。
鳥の親子だそうです。
好きな絵を書いてね。って言われて書いたのがこれ。
鳥の巣の中に卵と小鳥。
その茶色も一色でなく色々使ってます。
また太陽の光を指でぼかしてます(笑)
良く出来ました^^v
ただ、何で鳥の親子なんでしょう?
きっと他にも描いてる子がいて真似てるんだろう?
ってことで他の子を見ても誰も鳥を描いている子がいない。。
ん~。謎です。やっぱり独創的ですよね。
まぁ、周りに流されないことは良いことです。
マイペース過ぎますけどね^o^
最近うちの坊主が言うことを聞かない。
聞き分けがないって言った方が良いかもしれません。
これが最近の悩み所ですかねぇ^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
6月の出演は11日(木)一回です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年06月10日
娘の7歳誕生日
今日の茨城県常総市は曇り。いよいよ梅雨の陽気かな。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
うちの娘莉音。
先日、めでたく7歳を迎えることができました。

えっ?料理の写真がないって?
だって仕事の電話が立て込んで、
約40分遅れで家に着いたため、
すでに始まっていたので、写真がないのです(^_^;)
とは言え、しっかりとお腹と心の中にはおさめましたよ(笑)
何と言うか、
子供の成長ってあっという間ですね。
小学校に上がってからどんどん成長が著しいです。
莉音は弟の珠里と違って結構しっかり者。
が、たまに抜けていて、案外話を聞かずにマイペース。
そんな莉音ももう7歳。
小学校も楽しくてしょうがないみたいで、
パパとしてはそれ以上のことはないですね。
そんなことを考えているだけで涙が。。。
妻にも言われるのですが、
どうやら僕は過保護過ぎらしい。
ですので怒って、反省しての繰り返しが多い。
ホント主夫ですよね。
ただ、なるべく怒らないようにしたいので、
優しいパパを目指して頑張ります^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
6月の出演は13日(木)、20日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、エコバッグ。
うちの娘莉音。
先日、めでたく7歳を迎えることができました。
えっ?料理の写真がないって?
だって仕事の電話が立て込んで、
約40分遅れで家に着いたため、
すでに始まっていたので、写真がないのです(^_^;)
とは言え、しっかりとお腹と心の中にはおさめましたよ(笑)
何と言うか、
子供の成長ってあっという間ですね。
小学校に上がってからどんどん成長が著しいです。
莉音は弟の珠里と違って結構しっかり者。
が、たまに抜けていて、案外話を聞かずにマイペース。
そんな莉音ももう7歳。
小学校も楽しくてしょうがないみたいで、
パパとしてはそれ以上のことはないですね。
そんなことを考えているだけで涙が。。。
妻にも言われるのですが、
どうやら僕は過保護過ぎらしい。
ですので怒って、反省しての繰り返しが多い。
ホント主夫ですよね。
ただ、なるべく怒らないようにしたいので、
優しいパパを目指して頑張ります^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
6月の出演は13日(木)、20日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年05月20日
娘の何で?
今日の茨城県常総市は曇り。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
最近また娘が難しい質問をします。

「曇って何で落ちてこないの?」
これはさすがに子供には難しい。
気流、水蒸気云々を行っても小学一年生に分かるわけがない。
とは言え無視はできないので、一応説明しましたがチンプンカンプンでしょう。
それから、車に乗っている時のこと。
外では雨が降っていてワイパーを動かしている状態。
「パパ。何で雨は空から下に降ってきているのに、
車の窓の雨は上に上がるの?」
これは車のフロントガラスの雨を見た時のことを言っています。
ん~。中々するどい質問。
「これはね、風で上がるんだよ。」
「莉音も走っている時、風で髪の毛が上に上がるでしょう。」
と説明。
そっか。って言ってたから分かってくれたかな。
以前も話しましたが、
最近際どい質問が多い。
パパ頑張ってます!!
嘘を教えるわけにもいかないので、
何でも知ってるパパでいるために日々精進です(笑)
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
5月の出演は23日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
今月は6月1日(土)に常総市で開催される「ハッピーエンドフェスタin常総」の内容を取材します。話題の「エンディングノート」の無料上映会も開催されるそうですのでお聴き逃しなく。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、エコバッグ。
最近また娘が難しい質問をします。
「曇って何で落ちてこないの?」
これはさすがに子供には難しい。
気流、水蒸気云々を行っても小学一年生に分かるわけがない。
とは言え無視はできないので、一応説明しましたがチンプンカンプンでしょう。
それから、車に乗っている時のこと。
外では雨が降っていてワイパーを動かしている状態。
「パパ。何で雨は空から下に降ってきているのに、
車の窓の雨は上に上がるの?」
これは車のフロントガラスの雨を見た時のことを言っています。
ん~。中々するどい質問。
「これはね、風で上がるんだよ。」
「莉音も走っている時、風で髪の毛が上に上がるでしょう。」
と説明。
そっか。って言ってたから分かってくれたかな。
以前も話しましたが、
最近際どい質問が多い。
パパ頑張ってます!!
嘘を教えるわけにもいかないので、
何でも知ってるパパでいるために日々精進です(笑)
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
5月の出演は23日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
今月は6月1日(土)に常総市で開催される「ハッピーエンドフェスタin常総」の内容を取材します。話題の「エンディングノート」の無料上映会も開催されるそうですのでお聴き逃しなく。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年04月25日
授業参観2013年4月
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
先日人生初となる娘の小学校の授業参観に行ってきました。
自分のことではほとんど緊張しない僕ですが、
子供のこととなると違うんです。
行く前にちょっとばかしの緊張。
きっと、小学校に慣れてるのかどうか心のどこかで心配なんでしょうね。
幼稚園との違い。それは撮影している人がいないこと。
ってなわけで、僕も一応持って行っただけで撮影はしませんでした。
うちの娘。
なんといきなり先生にご指名。
みんなの前での発表となりました。
堂々としていて一安心。
小学校の生活にも慣れているようで嬉しかったです。
僕が嬉しかったこと。

これは教室に飾ってあった莉音の太陽の絵。
家庭訪問の時に聞いたのですが、
どうやらただの太陽じゃなかったようです。
先生曰く、莉音の中で太陽はこの色を使うと決まっているらしい。
そこまでは普通なのだが、太陽の丸の廻りにの棒に注目してください。
どうやらただ棒を伸ばしただけでなく先をぼかしたらしい。
指でいじったら綺麗になったから全部やったんだと。。。
こういうのってすごいです。発想がすごい。
って妻が先生に言われたようで。。
すごく嬉しいです。
もう一つ。授業参観中に名刺を作るのですが、
そこの一部に好きな物の絵を描いてください。
と、四角い3㎝角位の枠がある。
普通の人はこの四角の中に絵を描くんですけど、
莉音は四角の中に朝顔の絵を描いて、
その周りの四角に葉とツルをつたわせていたそうです。
(額縁とでも考えたんだろうか?)
この発想もすごいと褒められました。
こういう感性って嬉しいですよね。実は僕には無かったりします。
この感性を大切にして欲しいですね。
この絵が欲しかったのですが、
名刺交換なのでお友達と交換してしまったわけです(^_^;)
ってなわけで、今回は親バカブログでした^^v
そうそう。
一つ授業参観で気になったことが。
それは生徒全て ○○さん。って先生が呼んでいる。
僕の時代はもちろん呼び付け。
せめて ちゃん くん でしょ。
聞くところによると今は ちゃん、くん は男女差別。らしい。
ん~。難しい世の中ですね。
僕は先生に名前で呼び付けして欲しいな^o^
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
4月の出演は25日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
今月は25日(木)19時30分~ 常総市にあります、「はっぴぃわん」さん、アットホームな感じで頑張っているトリマーさんです。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、エコバッグ。
先日人生初となる娘の小学校の授業参観に行ってきました。
自分のことではほとんど緊張しない僕ですが、
子供のこととなると違うんです。
行く前にちょっとばかしの緊張。
きっと、小学校に慣れてるのかどうか心のどこかで心配なんでしょうね。
幼稚園との違い。それは撮影している人がいないこと。
ってなわけで、僕も一応持って行っただけで撮影はしませんでした。
うちの娘。
なんといきなり先生にご指名。
みんなの前での発表となりました。
堂々としていて一安心。
小学校の生活にも慣れているようで嬉しかったです。
僕が嬉しかったこと。
これは教室に飾ってあった莉音の太陽の絵。
家庭訪問の時に聞いたのですが、
どうやらただの太陽じゃなかったようです。
先生曰く、莉音の中で太陽はこの色を使うと決まっているらしい。
そこまでは普通なのだが、太陽の丸の廻りにの棒に注目してください。
どうやらただ棒を伸ばしただけでなく先をぼかしたらしい。
指でいじったら綺麗になったから全部やったんだと。。。
こういうのってすごいです。発想がすごい。
って妻が先生に言われたようで。。
すごく嬉しいです。
もう一つ。授業参観中に名刺を作るのですが、
そこの一部に好きな物の絵を描いてください。
と、四角い3㎝角位の枠がある。
普通の人はこの四角の中に絵を描くんですけど、
莉音は四角の中に朝顔の絵を描いて、
その周りの四角に葉とツルをつたわせていたそうです。
(額縁とでも考えたんだろうか?)
この発想もすごいと褒められました。
こういう感性って嬉しいですよね。実は僕には無かったりします。
この感性を大切にして欲しいですね。
この絵が欲しかったのですが、
名刺交換なのでお友達と交換してしまったわけです(^_^;)
ってなわけで、今回は親バカブログでした^^v
そうそう。
一つ授業参観で気になったことが。
それは生徒全て ○○さん。って先生が呼んでいる。
僕の時代はもちろん呼び付け。
せめて ちゃん くん でしょ。
聞くところによると今は ちゃん、くん は男女差別。らしい。
ん~。難しい世の中ですね。
僕は先生に名前で呼び付けして欲しいな^o^
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
4月の出演は25日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
今月は25日(木)19時30分~ 常総市にあります、「はっぴぃわん」さん、アットホームな感じで頑張っているトリマーさんです。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年04月15日
入学式&進級式
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
先日、娘の小学校の入学式と息子の進級式がありました。

娘もいつの間にか小学生。
あっという間ですね。
当の本人はと言うと、
この日をずっと楽しみにしていました。
やっぱりワクワクなんですかね。
10日以上前からカウントダウンしていよいよこの日を迎えたわけです。
娘の一つの心配事。それは通学路。
僕も小学校の時にずっと通った道ですが、何せ遠い。
たぶん2.5キロくらいで、35分くらいかかります。
それを毎日6年間通うわけですから不安ですよね。
とは言え、僕も通ったわけですから大丈夫です。
足腰が鍛えられること間違いなし。
子供には運動神経が良くなって欲しいと望む親バカです(笑)
ですので幼稚園のマラソン大会で一位になった時は大喜びでした。
きっとこれから6年間頑張ってくれるでしょう^^v
そうそう。うちの坊主の進級式。
いよいよ年長さんになりました。
進級式と聞くと何じゃそりゃって方が多いですよね。
実際にやっているところは少ないようです。
が、うちの幼稚園はみんなどの父兄も参加してるんですよね。
僕は今回に仕事の都合が合わなくて参加できませんでしたが、
録画していたものを見る限りでは、しっかりやっていたようです。
二人とも頑張れ!!
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
4月の出演は25日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、エコバッグ。
先日、娘の小学校の入学式と息子の進級式がありました。

娘もいつの間にか小学生。
あっという間ですね。
当の本人はと言うと、
この日をずっと楽しみにしていました。
やっぱりワクワクなんですかね。
10日以上前からカウントダウンしていよいよこの日を迎えたわけです。
娘の一つの心配事。それは通学路。
僕も小学校の時にずっと通った道ですが、何せ遠い。
たぶん2.5キロくらいで、35分くらいかかります。
それを毎日6年間通うわけですから不安ですよね。
とは言え、僕も通ったわけですから大丈夫です。
足腰が鍛えられること間違いなし。
子供には運動神経が良くなって欲しいと望む親バカです(笑)
ですので幼稚園のマラソン大会で一位になった時は大喜びでした。
きっとこれから6年間頑張ってくれるでしょう^^v
そうそう。うちの坊主の進級式。
いよいよ年長さんになりました。
進級式と聞くと何じゃそりゃって方が多いですよね。
実際にやっているところは少ないようです。
が、うちの幼稚園はみんなどの父兄も参加してるんですよね。
僕は今回に仕事の都合が合わなくて参加できませんでしたが、
録画していたものを見る限りでは、しっかりやっていたようです。
二人とも頑張れ!!
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
4月の出演は25日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年03月01日
お遊戯会2013年
今日の茨城県常総市は曇り。南風が吹いています。
グリムス、キーワード、リサイクル。
先日子供たちの幼稚園のお遊戯会がありました。

今回は娘が幼稚園最後のお遊戯会。
と言うことで、年長さんはたくさん出演します。
最初に合唱から始まる。
いやぁ、上を向いて一生懸命歌ってる姿。
可愛いねぇ。
それから合奏。ピアニカを一生懸命弾いています。
上を向いて・・・?また上を向いてる??
何だ?上に気になるものがあるのか??
妻と一緒に色々探してみるが見当たらない。。
続いてダンス。
また上を。。。どうやら娘は緊張すると上を見る癖があるらしい。
まぁ、可愛いからいっか ←親バカですみません^o^
そして最後は「あゆみ」
これはお遊戯会の一大イベントと言ってもいいでしょう。
一年間を振り返ってスクリーンに色々な思い出が。。
バックミュージックはゆずの「栄光の架け橋」
終わるころにはボロ泣きでした。
いわゆる涙流しっぱなし状態(笑)
やっぱり何だかんだ言って幼稚園の三年間って早いですね。
娘も4月から小学校。大きくなったもんです。
子供の成長って素晴らしいですね^^v
・・・んっ?
うちの坊主のこと書いてないですって??
もちろん、うちの坊ちゃん。今年もやってくれました。
何と言うか、またもや今年も休みの子のピンチヒッター。
で、出るはずのないダンスにいきなり登場!!
カンフーのダンスらしく、
みんな「ベストキッド」のような格好をしている中に見たことのある姿。
妻「あれ珠里じゃない?」
僕「えっ?また??」
いきなりの登場に二人で大爆笑。
きっとね。幼稚園の先生も珠里のことは扱いやすいんでしょうね。
お陰様で今年もたっぷり楽しませていただきました。
後はこれから、幼稚園に頼んだブルーレイが届くのを楽しみに待つだけです。
きっと運動会みたいに画質が悪いということはないでしょう。
なんせ天下のブルーレイですからね^o^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
3月の出演は14日(木)28日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、リサイクル。
先日子供たちの幼稚園のお遊戯会がありました。

今回は娘が幼稚園最後のお遊戯会。
と言うことで、年長さんはたくさん出演します。
最初に合唱から始まる。
いやぁ、上を向いて一生懸命歌ってる姿。
可愛いねぇ。
それから合奏。ピアニカを一生懸命弾いています。
上を向いて・・・?また上を向いてる??
何だ?上に気になるものがあるのか??
妻と一緒に色々探してみるが見当たらない。。
続いてダンス。
また上を。。。どうやら娘は緊張すると上を見る癖があるらしい。
まぁ、可愛いからいっか ←親バカですみません^o^
そして最後は「あゆみ」
これはお遊戯会の一大イベントと言ってもいいでしょう。
一年間を振り返ってスクリーンに色々な思い出が。。
バックミュージックはゆずの「栄光の架け橋」
終わるころにはボロ泣きでした。
いわゆる涙流しっぱなし状態(笑)
やっぱり何だかんだ言って幼稚園の三年間って早いですね。
娘も4月から小学校。大きくなったもんです。
子供の成長って素晴らしいですね^^v
・・・んっ?
うちの坊主のこと書いてないですって??
もちろん、うちの坊ちゃん。今年もやってくれました。
何と言うか、またもや今年も休みの子のピンチヒッター。
で、出るはずのないダンスにいきなり登場!!
カンフーのダンスらしく、
みんな「ベストキッド」のような格好をしている中に見たことのある姿。
妻「あれ珠里じゃない?」
僕「えっ?また??」
いきなりの登場に二人で大爆笑。
きっとね。幼稚園の先生も珠里のことは扱いやすいんでしょうね。
お陰様で今年もたっぷり楽しませていただきました。
後はこれから、幼稚園に頼んだブルーレイが届くのを楽しみに待つだけです。
きっと運動会みたいに画質が悪いということはないでしょう。
なんせ天下のブルーレイですからね^o^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
3月の出演は14日(木)28日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年02月06日
娘の意地
今日の茨城県常総市は雪。
積もらないでほしいですね。
グリムス、キーワード、リサイクル。
先日のことです。
子供たちと僕と三人でゲームセンターに行った時のこと。
あまりやらないUFOキャッチャーにいきなり娘(莉音)が食いつきました。
それは今話題のなめこグッズ。
娘(莉音)は「これ欲しい。」の一点張り。
が、子供たちに与えた金額はそれぞれ200円。
100円は例によってカードゲーム。
残りの所持金はそれぞれ100円に。
意を決して娘(莉音)が挑戦。
が、何も考えずにやったこともあり敢え無く撃沈。
そこに息子(珠里)が登場!で、「これやる!!」と一言。
今度は僕がアドバイスしながら息子(珠里)が挑戦。
「今だ!!!」と僕と娘(莉音)が叫ぶ。
・・・。何と見事になめこGET!!!
そこで息子(珠里)がなめこグッズを手に取り、
「はい。莉音にあげる。」と娘(莉音)へ。
格好良い!!
子供にとって100円は大きいです。
が、それを使っておねぇちゃんにあげるとは。。。
またもやこれを見てパパは泣きそうでした(^_^;)
素晴らしい息子を持った^^v
で、おうちに帰ってこのことを妻に伝えると、
娘(莉音)も興奮して、
「あのね。これね。珠里がね莉音のタイミングで取ったんだよ。」
・・・。そりゃ。あなたも今だ。と叫びましたよ。
でも取ったのは珠里じゃない。
珠里があなたのためにくれたじゃない。
素直に珠里にもらったと言いなさいよ。
どうやら娘(莉音)はどうしても自分の手柄にしたいらしい(^_^;)

こちらは先日姪の誕生日パーティーで、うちの妹が作ったケーキ。
新しいプリキュア、ドキドキプリキュアらしい。
ん~。これはすごい。お店で売ってるみたいでした。
もちろん味も最高^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
2月の出演は14日(木)28日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



積もらないでほしいですね。
グリムス、キーワード、リサイクル。
先日のことです。
子供たちと僕と三人でゲームセンターに行った時のこと。
あまりやらないUFOキャッチャーにいきなり娘(莉音)が食いつきました。
それは今話題のなめこグッズ。
娘(莉音)は「これ欲しい。」の一点張り。
が、子供たちに与えた金額はそれぞれ200円。
100円は例によってカードゲーム。
残りの所持金はそれぞれ100円に。
意を決して娘(莉音)が挑戦。
が、何も考えずにやったこともあり敢え無く撃沈。
そこに息子(珠里)が登場!で、「これやる!!」と一言。
今度は僕がアドバイスしながら息子(珠里)が挑戦。
「今だ!!!」と僕と娘(莉音)が叫ぶ。
・・・。何と見事になめこGET!!!
そこで息子(珠里)がなめこグッズを手に取り、
「はい。莉音にあげる。」と娘(莉音)へ。
格好良い!!
子供にとって100円は大きいです。
が、それを使っておねぇちゃんにあげるとは。。。
またもやこれを見てパパは泣きそうでした(^_^;)
素晴らしい息子を持った^^v
で、おうちに帰ってこのことを妻に伝えると、
娘(莉音)も興奮して、
「あのね。これね。珠里がね莉音のタイミングで取ったんだよ。」
・・・。そりゃ。あなたも今だ。と叫びましたよ。
でも取ったのは珠里じゃない。
珠里があなたのためにくれたじゃない。
素直に珠里にもらったと言いなさいよ。
どうやら娘(莉音)はどうしても自分の手柄にしたいらしい(^_^;)

こちらは先日姪の誕生日パーティーで、うちの妹が作ったケーキ。
新しいプリキュア、ドキドキプリキュアらしい。
ん~。これはすごい。お店で売ってるみたいでした。
もちろん味も最高^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
2月の出演は14日(木)28日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2012年11月01日
ハッピーハロウィン
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、リサイクル。
皆さ~ん。
ハッピーハロウィーン。
そう。今日はハロウィンです。
うちの子達も、通っている英会話教室でハロウィンパーティーみたいで、
朝から大はしゃぎです。
海外では子供たちが仮装して、町を歩き回って、
家の窓をたたいて「Trick or Treat」って言ってお菓子をもらうんですよね。
まぁ一種のお祭りなんですかね。
そんなわけで先日

ディズニーランドに行ってきました。
この季節は毎年恒例ですね。
何と言っても子供達が楽しい。
んっ?大人たちもですね。
だって我が家はディズニー大好き家族ですから。
年に3、4回は行ってるかもしれません。
ってなわけで、来月は茨城県民の日ということで、
ディズニーチケットが安いのでまたまた行ってきま~す。
皆さんハロウィンを楽しんでくださいね^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
11月の出演は22日(木)29日(木)と第四、第五木曜となってますのでご注意。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、リサイクル。
皆さ~ん。
ハッピーハロウィーン。
そう。今日はハロウィンです。
うちの子達も、通っている英会話教室でハロウィンパーティーみたいで、
朝から大はしゃぎです。
海外では子供たちが仮装して、町を歩き回って、
家の窓をたたいて「Trick or Treat」って言ってお菓子をもらうんですよね。
まぁ一種のお祭りなんですかね。
そんなわけで先日

ディズニーランドに行ってきました。
この季節は毎年恒例ですね。
何と言っても子供達が楽しい。
んっ?大人たちもですね。
だって我が家はディズニー大好き家族ですから。
年に3、4回は行ってるかもしれません。
ってなわけで、来月は茨城県民の日ということで、
ディズニーチケットが安いのでまたまた行ってきま~す。
皆さんハロウィンを楽しんでくださいね^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
11月の出演は22日(木)29日(木)と第四、第五木曜となってますのでご注意。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2012年10月27日
目指せイクメン生活を終え。。。
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、カーボンオフセット。
最近思うことがあります。
それは子育てについて。
先日ようやく目指せイクメン生活に終止符を打ったわけですが、
改めて冷静に振り返ると、
やっぱり子供たちに対して結構すぐに怒っちゃったかなぁ~。
もっとおおらかにゆっくりと見てあげれば良かったと思います。
一人で夕飯作って、お風呂入れて、夕飯を食べさせて、
子供達を寝かせ、掃除して、洗濯物を干して。。
あまりに忙しくてイライラ。。。っていいわけですよね。
でもこれを続けてた時はとやっぱり心に余裕がなかったです。
慣れるのにも時間がかかりました。
子供達には悪いことをしたなぁ。。。

こちらはつくばエキスポセンターに遊びに行った時の写真。
何と言うか、やっぱり子供達には色々経験させてあげたい。
こうやって自分で何でもやって吸収させることって大切ですよね。
そういえば先日、娘の小学校の健康診断に行った時も言われました。
「子供達には何でもやらせてあげてください」
「出来なくてもイライラしないで待っていてあげてください」
グサッ。って感じでした(笑)
大人の物差しで子供を考えちゃダメですよね。
何だか書いてるうちによく分からなく、
まとまりが無くなってしまいました(^_^;)
今さらですがもっとこうしておけば良かったなって思うことはたくさん。
まぁ、これも良い経験でしたけど、
この経験をいかせるように頑張らないといけませんね。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は11日(木)今月は一回です
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、カーボンオフセット。
最近思うことがあります。
それは子育てについて。
先日ようやく目指せイクメン生活に終止符を打ったわけですが、
改めて冷静に振り返ると、
やっぱり子供たちに対して結構すぐに怒っちゃったかなぁ~。
もっとおおらかにゆっくりと見てあげれば良かったと思います。
一人で夕飯作って、お風呂入れて、夕飯を食べさせて、
子供達を寝かせ、掃除して、洗濯物を干して。。
あまりに忙しくてイライラ。。。っていいわけですよね。
でもこれを続けてた時はとやっぱり心に余裕がなかったです。
慣れるのにも時間がかかりました。
子供達には悪いことをしたなぁ。。。
こちらはつくばエキスポセンターに遊びに行った時の写真。
何と言うか、やっぱり子供達には色々経験させてあげたい。
こうやって自分で何でもやって吸収させることって大切ですよね。
そういえば先日、娘の小学校の健康診断に行った時も言われました。
「子供達には何でもやらせてあげてください」
「出来なくてもイライラしないで待っていてあげてください」
グサッ。って感じでした(笑)
大人の物差しで子供を考えちゃダメですよね。
何だか書いてるうちによく分からなく、
まとまりが無くなってしまいました(^_^;)
今さらですがもっとこうしておけば良かったなって思うことはたくさん。
まぁ、これも良い経験でしたけど、
この経験をいかせるように頑張らないといけませんね。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は11日(木)今月は一回です
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2012年10月24日
運動会2012年
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、太陽光発電。
「ファミリールームのある家」の完成見学会にご参加いただきました皆様。
ありがとうございました。
お陰様で大盛況に終えることが出来ました。
さて、10月の頭に行われた運動会。
頑張ってきましたよ~。
誰がって?もちろん子供達。&僕です。
何と言うか
今年はうちの奥さんの一級建築士の製図の試験が一週間後に控えていたので、
転んで手に怪我でもされたらたまったもんじゃない。
だってここまで家事、育児を頑張って
目指せイクメン生活してきたんですもん。さすがにね。
ってなわけで運動会がスタートしました。

何とも天気に恵まれ、見事なまでの暑さ。
まずはうちの坊主。
かけっこで見事に2位でした。(まぁ、微妙な判定でしたけど。)
うちの娘のかけっこは見事なまでの1位。
とまぁ、今年の運動会はうちにとっては前座。
だって今年はうちの娘がプリティーバンド(鼓笛隊)の指揮者になったため
一大イベントになったんです。
何と言うか、僕って昔からあまり緊張しない人間なんですが、
どうやら家族のこととなると緊張するらしいです。
とは言え、しっかりとこなした娘を見て、
パパ涙ぐんじゃいました。
だって素晴らしすぎるんですもん。
うちに帰って録画したものを何度も見てしまいました。
子供の成長ってやっぱりすごい。
んっ?パパの種目は??って???
そりゃ頑張りましたよ。6種目。
だってこの日のためにリレーの特訓しましたから。
一応一人抜いたから子供の前ですごいパパを見せれたかな。
(まぁ、いつものごとく僕の走る姿なんて子供たちは見てませんでしたが(笑))
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は11日(木)今月は一回です
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、太陽光発電。
「ファミリールームのある家」の完成見学会にご参加いただきました皆様。
ありがとうございました。
お陰様で大盛況に終えることが出来ました。
さて、10月の頭に行われた運動会。
頑張ってきましたよ~。
誰がって?もちろん子供達。&僕です。
何と言うか
今年はうちの奥さんの一級建築士の製図の試験が一週間後に控えていたので、
転んで手に怪我でもされたらたまったもんじゃない。
だってここまで家事、育児を頑張って
目指せイクメン生活してきたんですもん。さすがにね。
ってなわけで運動会がスタートしました。

何とも天気に恵まれ、見事なまでの暑さ。
まずはうちの坊主。
かけっこで見事に2位でした。(まぁ、微妙な判定でしたけど。)
うちの娘のかけっこは見事なまでの1位。
とまぁ、今年の運動会はうちにとっては前座。
だって今年はうちの娘がプリティーバンド(鼓笛隊)の指揮者になったため
一大イベントになったんです。
何と言うか、僕って昔からあまり緊張しない人間なんですが、
どうやら家族のこととなると緊張するらしいです。
とは言え、しっかりとこなした娘を見て、
パパ涙ぐんじゃいました。
だって素晴らしすぎるんですもん。
うちに帰って録画したものを何度も見てしまいました。
子供の成長ってやっぱりすごい。
んっ?パパの種目は??って???
そりゃ頑張りましたよ。6種目。
だってこの日のためにリレーの特訓しましたから。
一応一人抜いたから子供の前ですごいパパを見せれたかな。
(まぁ、いつものごとく僕の走る姿なんて子供たちは見てませんでしたが(笑))
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は11日(木)今月は一回です
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2012年10月15日
ご当地アイドル
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、食物連鎖。
皆々様。
わたくし年初より目指せイクメン生活をしてきたわけですが、
ようやくその生活にピリオドです。
昨日うちの奥さんの一級建築士の製図の試験を受けてきました。
結果は12月の終わりのようです。
僕が言うのもなんですが、かなり頑張ってました。
結果がついてくると良いです。
今後はすっかりこの身についた家事を少しはこなしていきたいです(笑)
応援してくださった皆様ありがとうございました。
そしてうちの奥様。
良く頑張りました。
結果はどうあれ、どれだけ頑張っていたかは僕がよく分かっています。
お疲れ様でした^^v
さて、前回の続きです。

このラーメンを綺麗に平らげ、
タイムスケジュールを見てみるとあるご当地アイドルグループの出演。
(実は娘の元担任がそのご当地アイドルになったんです)
これは?と思い、子供達にここに○○先生が出るよ。
「えっ?何で??」
「まぁ、見てみようよ。」と言うと。
「嫌だ。帰る。」
なんだか機嫌を損ねた娘。
何でだろう?と思って帰り道を歩いていくと、
「やっぱり見る。」
ってなわけで結局戻ることに。
するとすっかりアイドル姿になった○○先生が。。。
僕がほらあれだよ。って指を指した時の
子供たちの様子はと言うと、
娘:なんだかよそよそしく、僕の後ろからチラチラ見る。
息子:口を空いたまま茫然。まさしく空いた口が塞がらないとはこのこと。
しばらく見ていると、娘がやっぱり帰りたいとのこと。
帰り道。ちょっとテンションが下がった娘の姿が。。。
「先生頑張ってたね。」と僕が言うと、
「あれ違うもん。○○先生じゃないもん。」
すると息子が「あれそうだよ、何言ってるの?」
で、兄弟喧嘩が始まる(笑)
ん~。何というか、娘も娘なりに考えることがあるんですね。
担任の先生がアイドルになるってどんな気持ちなんでしょうね。
何だか半分認めたくない部分があるのかな^^v
<<完成見学会のお知らせ>>
『ファミリールームのある家』が完成します。
つきましては、完成見学会を開催します。
日時:10月20日(土)・21日(日) AM10:00~PM16:00
場所:茨城県常総市
<みどころ>
■外断熱の長期優良住宅 ■開放感のあるファミリールーム
■温かみのある無垢の床材 ■調湿性のある漆喰
■蓄熱暖房機
※見学会当日は、1組1組お時間をとってご案内させていただくため、
予約優先とさせていただきます。
あらかじめご見学をご希望のお客様は下記までご連絡下さい。
kimio@fureai.or.jp または 0297-27-0175(松田) まで
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は11日(木)今月は一回です
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、食物連鎖。
皆々様。
わたくし年初より目指せイクメン生活をしてきたわけですが、
ようやくその生活にピリオドです。
昨日うちの奥さんの一級建築士の製図の試験を受けてきました。
結果は12月の終わりのようです。
僕が言うのもなんですが、かなり頑張ってました。
結果がついてくると良いです。
今後はすっかりこの身についた家事を少しはこなしていきたいです(笑)
応援してくださった皆様ありがとうございました。
そしてうちの奥様。
良く頑張りました。
結果はどうあれ、どれだけ頑張っていたかは僕がよく分かっています。
お疲れ様でした^^v
さて、前回の続きです。

このラーメンを綺麗に平らげ、
タイムスケジュールを見てみるとあるご当地アイドルグループの出演。
(実は娘の元担任がそのご当地アイドルになったんです)
これは?と思い、子供達にここに○○先生が出るよ。
「えっ?何で??」
「まぁ、見てみようよ。」と言うと。
「嫌だ。帰る。」
なんだか機嫌を損ねた娘。
何でだろう?と思って帰り道を歩いていくと、
「やっぱり見る。」
ってなわけで結局戻ることに。
するとすっかりアイドル姿になった○○先生が。。。
僕がほらあれだよ。って指を指した時の
子供たちの様子はと言うと、
娘:なんだかよそよそしく、僕の後ろからチラチラ見る。
息子:口を空いたまま茫然。まさしく空いた口が塞がらないとはこのこと。
しばらく見ていると、娘がやっぱり帰りたいとのこと。
帰り道。ちょっとテンションが下がった娘の姿が。。。
「先生頑張ってたね。」と僕が言うと、
「あれ違うもん。○○先生じゃないもん。」
すると息子が「あれそうだよ、何言ってるの?」
で、兄弟喧嘩が始まる(笑)
ん~。何というか、娘も娘なりに考えることがあるんですね。
担任の先生がアイドルになるってどんな気持ちなんでしょうね。
何だか半分認めたくない部分があるのかな^^v
<<完成見学会のお知らせ>>
『ファミリールームのある家』が完成します。
つきましては、完成見学会を開催します。
日時:10月20日(土)・21日(日) AM10:00~PM16:00
場所:茨城県常総市
<みどころ>
■外断熱の長期優良住宅 ■開放感のあるファミリールーム
■温かみのある無垢の床材 ■調湿性のある漆喰
■蓄熱暖房機
※見学会当日は、1組1組お時間をとってご案内させていただくため、
予約優先とさせていただきます。
あらかじめご見学をご希望のお客様は下記までご連絡下さい。
kimio@fureai.or.jp または 0297-27-0175(松田) まで
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は11日(木)今月は一回です
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2012年09月26日
ケーキ作り
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、食物連鎖。
先日、サッカーの試合が雨で延期になったため、
子供と何しようか?って考えてたら、
ケーキが食べたいと。。
じゃあ、作ってみるかぁ。
ってなわけで、朝からスーパーに材料を調達しに行きました所、
なんと、スポンジが売ってないではないですか。
店員さんに聞くと、どうやら季節じゃないと出てこないらしい。
どうしようか?って考えてたら、
子供からの熱い視線が。。。
分かったよ。スポンジから作るよ~。
で、子供たちと一緒にケーキ作りを始めました。

スポンジ。中々の出来栄えでしょう。
味は間違いないです^^v
その後、生クリームを子供と一緒に混ぜていた所、
見事にいい感じの生クリームに。
で、その後溶かしたチョコレートを投入。
???

マジっすかぁ。
何でこんなことに。。必死に混ぜても後の祭り。
無様な姿に。。おかしいな。クックパッドの通りにやったんだけどな。
頼むぜクックパッド。
これじゃあ、どうしようもないので、
翌日に再びリベンジすることに。。。

じゃーん。見事に成功。
と行きたいところですが、生クリームだけ奥さんに作ってもらいました。
やっぱり、お菓子は難しいね。
男料理じゃないよ^^v
ちなみに生クリームのデコレーションは全て子供たちがしました。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は11日(木)25日(木)
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、食物連鎖。
先日、サッカーの試合が雨で延期になったため、
子供と何しようか?って考えてたら、
ケーキが食べたいと。。
じゃあ、作ってみるかぁ。
ってなわけで、朝からスーパーに材料を調達しに行きました所、
なんと、スポンジが売ってないではないですか。
店員さんに聞くと、どうやら季節じゃないと出てこないらしい。
どうしようか?って考えてたら、
子供からの熱い視線が。。。
分かったよ。スポンジから作るよ~。
で、子供たちと一緒にケーキ作りを始めました。

スポンジ。中々の出来栄えでしょう。
味は間違いないです^^v
その後、生クリームを子供と一緒に混ぜていた所、
見事にいい感じの生クリームに。
で、その後溶かしたチョコレートを投入。
???

マジっすかぁ。
何でこんなことに。。必死に混ぜても後の祭り。
無様な姿に。。おかしいな。クックパッドの通りにやったんだけどな。
頼むぜクックパッド。
これじゃあ、どうしようもないので、
翌日に再びリベンジすることに。。。
じゃーん。見事に成功。
と行きたいところですが、生クリームだけ奥さんに作ってもらいました。
やっぱり、お菓子は難しいね。
男料理じゃないよ^^v
ちなみに生クリームのデコレーションは全て子供たちがしました。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は11日(木)25日(木)
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2012年09月22日
七五三
今日の茨城県常総市は雨。
何だか大気がとても不安定ですね。
グリムス、キーワード、リサイクル。
先日、子供たちの七五三の写真を撮ってきました。
どこで撮ろうか色々迷った結果。
牛久にある吉田写真館に決定。
ここ、良いです。
まず写真は600枚程度撮るということを聞いていたのですが、
これはホント。バチバチバチバチ撮ってました。
これは僕たちにとってはとってもありがたいこと。
だって七五三の写真を取るのってとてもお金がかかるんですもん。
しっかりとした写真を撮りたいですよね。
それからやっぱり自然の笑顔が撮れるか。
これに関してもgood!!
三人がかりでの撮影ですが、すごい。
うちの子はすっかりそのスタッフさんにはまって、ゲラゲラ笑ってました。
それからメイク。
こちらも二人がかりでやっていただいて、
娘がとっても嬉しそう。
やっぱり女の子って化粧が嬉しいんでしょうね。
正直、ニコニコしながら化粧して、
着物を着てる娘を見て涙ぐんでしまいました(^_^;)

途中、メイク直しの様子です。

んっ?やっぱり男の子は剣が嬉しいんですね。

これ。些細なことですが、どうしても僕はこういうとこに目が行ってしまう。
手描き。素晴らしい!こういうのって嬉しいよね!!
もちろんスタジオの雰囲気も最高でしたよ。
牛久にある吉田写真館
お勧めです^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
9月の出演は27日(木)
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



何だか大気がとても不安定ですね。
グリムス、キーワード、リサイクル。
先日、子供たちの七五三の写真を撮ってきました。
どこで撮ろうか色々迷った結果。
牛久にある吉田写真館に決定。
ここ、良いです。
まず写真は600枚程度撮るということを聞いていたのですが、
これはホント。バチバチバチバチ撮ってました。
これは僕たちにとってはとってもありがたいこと。
だって七五三の写真を取るのってとてもお金がかかるんですもん。
しっかりとした写真を撮りたいですよね。
それからやっぱり自然の笑顔が撮れるか。
これに関してもgood!!
三人がかりでの撮影ですが、すごい。
うちの子はすっかりそのスタッフさんにはまって、ゲラゲラ笑ってました。
それからメイク。
こちらも二人がかりでやっていただいて、
娘がとっても嬉しそう。
やっぱり女の子って化粧が嬉しいんでしょうね。
正直、ニコニコしながら化粧して、
着物を着てる娘を見て涙ぐんでしまいました(^_^;)
途中、メイク直しの様子です。
んっ?やっぱり男の子は剣が嬉しいんですね。
これ。些細なことですが、どうしても僕はこういうとこに目が行ってしまう。
手描き。素晴らしい!こういうのって嬉しいよね!!
もちろんスタジオの雰囲気も最高でしたよ。
牛久にある吉田写真館
お勧めです^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
9月の出演は27日(木)
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


