2013年03月01日
お遊戯会2013年
今日の茨城県常総市は曇り。南風が吹いています。
グリムス、キーワード、リサイクル。
先日子供たちの幼稚園のお遊戯会がありました。

今回は娘が幼稚園最後のお遊戯会。
と言うことで、年長さんはたくさん出演します。
最初に合唱から始まる。
いやぁ、上を向いて一生懸命歌ってる姿。
可愛いねぇ。
それから合奏。ピアニカを一生懸命弾いています。
上を向いて・・・?また上を向いてる??
何だ?上に気になるものがあるのか??
妻と一緒に色々探してみるが見当たらない。。
続いてダンス。
また上を。。。どうやら娘は緊張すると上を見る癖があるらしい。
まぁ、可愛いからいっか ←親バカですみません^o^
そして最後は「あゆみ」
これはお遊戯会の一大イベントと言ってもいいでしょう。
一年間を振り返ってスクリーンに色々な思い出が。。
バックミュージックはゆずの「栄光の架け橋」
終わるころにはボロ泣きでした。
いわゆる涙流しっぱなし状態(笑)
やっぱり何だかんだ言って幼稚園の三年間って早いですね。
娘も4月から小学校。大きくなったもんです。
子供の成長って素晴らしいですね^^v
・・・んっ?
うちの坊主のこと書いてないですって??
もちろん、うちの坊ちゃん。今年もやってくれました。
何と言うか、またもや今年も休みの子のピンチヒッター。
で、出るはずのないダンスにいきなり登場!!
カンフーのダンスらしく、
みんな「ベストキッド」のような格好をしている中に見たことのある姿。
妻「あれ珠里じゃない?」
僕「えっ?また??」
いきなりの登場に二人で大爆笑。
きっとね。幼稚園の先生も珠里のことは扱いやすいんでしょうね。
お陰様で今年もたっぷり楽しませていただきました。
後はこれから、幼稚園に頼んだブルーレイが届くのを楽しみに待つだけです。
きっと運動会みたいに画質が悪いということはないでしょう。
なんせ天下のブルーレイですからね^o^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
3月の出演は14日(木)28日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、リサイクル。
先日子供たちの幼稚園のお遊戯会がありました。

今回は娘が幼稚園最後のお遊戯会。
と言うことで、年長さんはたくさん出演します。
最初に合唱から始まる。
いやぁ、上を向いて一生懸命歌ってる姿。
可愛いねぇ。
それから合奏。ピアニカを一生懸命弾いています。
上を向いて・・・?また上を向いてる??
何だ?上に気になるものがあるのか??
妻と一緒に色々探してみるが見当たらない。。
続いてダンス。
また上を。。。どうやら娘は緊張すると上を見る癖があるらしい。
まぁ、可愛いからいっか ←親バカですみません^o^
そして最後は「あゆみ」
これはお遊戯会の一大イベントと言ってもいいでしょう。
一年間を振り返ってスクリーンに色々な思い出が。。
バックミュージックはゆずの「栄光の架け橋」
終わるころにはボロ泣きでした。
いわゆる涙流しっぱなし状態(笑)
やっぱり何だかんだ言って幼稚園の三年間って早いですね。
娘も4月から小学校。大きくなったもんです。
子供の成長って素晴らしいですね^^v
・・・んっ?
うちの坊主のこと書いてないですって??
もちろん、うちの坊ちゃん。今年もやってくれました。
何と言うか、またもや今年も休みの子のピンチヒッター。
で、出るはずのないダンスにいきなり登場!!
カンフーのダンスらしく、
みんな「ベストキッド」のような格好をしている中に見たことのある姿。
妻「あれ珠里じゃない?」
僕「えっ?また??」
いきなりの登場に二人で大爆笑。
きっとね。幼稚園の先生も珠里のことは扱いやすいんでしょうね。
お陰様で今年もたっぷり楽しませていただきました。
後はこれから、幼稚園に頼んだブルーレイが届くのを楽しみに待つだけです。
きっと運動会みたいに画質が悪いということはないでしょう。
なんせ天下のブルーレイですからね^o^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
3月の出演は14日(木)28日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



Posted by “夢空間”マツダ at 14:46│Comments(0)│子供たち
コメントフォーム