2013年04月15日

入学式&進級式

今日の茨城県常総市は晴れ。

グリムス、キーワード、エコバッグ。



先日、娘の小学校の入学式と息子の進級式がありました。

入学式&進級式


娘もいつの間にか小学生。

あっという間ですね。

当の本人はと言うと、

この日をずっと楽しみにしていました。

やっぱりワクワクなんですかね。

10日以上前からカウントダウンしていよいよこの日を迎えたわけです。

娘の一つの心配事。それは通学路。

僕も小学校の時にずっと通った道ですが、何せ遠い。

たぶん2.5キロくらいで、35分くらいかかります。

それを毎日6年間通うわけですから不安ですよね。

とは言え、僕も通ったわけですから大丈夫です。

足腰が鍛えられること間違いなし。

子供には運動神経が良くなって欲しいと望む親バカです(笑)

ですので幼稚園のマラソン大会で一位になった時は大喜びでした。

きっとこれから6年間頑張ってくれるでしょう^^v


そうそう。うちの坊主の進級式。

いよいよ年長さんになりました。

進級式と聞くと何じゃそりゃって方が多いですよね。

実際にやっているところは少ないようです。

が、うちの幼稚園はみんなどの父兄も参加してるんですよね。

僕は今回に仕事の都合が合わなくて参加できませんでしたが、

録画していたものを見る限りでは、しっかりやっていたようです。

二人とも頑張れ!!

FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」

家づくりに関するお話をさせていただいています。
4月の出演は25日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。

建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v

オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで

今日も温かいつながりに感謝です♪


        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン


同じカテゴリー(子供たち)の記事画像
キッザニア東京
子供達の運動会2013年
北海道旅行パート2
スカウト
子供たちのブーム
言うことを聞かない。
同じカテゴリー(子供たち)の記事
 ダンスの発表会 (2016-05-21 10:49)
 ショコラ (2015-11-14 16:10)
 武甲キャンプ場2015年夏 (2015-08-17 15:33)
 地区のお祭り (2015-07-25 14:43)
 武甲キャンプ場 (2015-05-29 18:21)
 運動会 (2014-10-07 18:14)
Posted by “夢空間”マツダ at 09:59│Comments(0)子供たち
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
“夢空間”マツダ
“夢空間”マツダ
茨城県常総市(旧水海道市)で設計事務所をやっています。
二児のぱぱ
趣味: アウトドア,映画鑑賞, スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, お酒, ショッピング, 旅行などなど
好きなスポーツ: サッカーやり続けて約25年


お問い合わせはこちらへどうぞ


〒303-0041
茨城県常総市豊岡町乙1193-14


電話 0297-27-0175


FAX 0297-27-0565


建築アトリエ“夢空間”マツダ