2010年09月23日
佐野アウトレット
今日の茨城県常総市は雨。急に涼しくなりました。
グリムス、キーワード、食物連鎖。
実は先日久しぶりに佐野のプレミアムアウトレットに行ってきました。
きっと3,4年ぶりくらいだろうか。
なんとなくどっか行こうか?って言ってたら成り行きで来ちゃいました。
中は前と変わってなかったかな。
ただ、以前来た時は
コールド・ストーン・クリーマリーが来たばかりで行列だったのを覚えています。
今回もこの暑さのせいかそこそこ混んでました。
ただ、今回の目的は。。
佐野ラーメン。
。。。のはずが、
なぜかアウトレットの中にある紅虎餃子房にひかれ、
ついつい入っちゃいました。
で、久々に辛いのを食べたくなったので頼んだのがこれ。

とにかく辛かった。結構辛いのは平気なんですが、
この辛さはおそらく山椒かな。
ラーメンはまずすすれない。
むせます。
汗かきます。
ちょっと辛過ぎで味は分かりませんでした^^;
具材をライスにのせて食べたら美味しかったから、
個人的に山椒がいらなかったかも。。
ただ、餃子はうまかった。。
だって頼んだ餃子、ほとんど子供達に完食されちゃいましたもん。。
次に行く時は佐野ラーメン食べよ!!
~お知らせ~
10月17日(日)に「笑顔の見える家」の構造見学会を行います。
茨城県産材を使った長期優良住宅です。
国産の無垢材のよさ、
そして建物の中でも一番重要な部分の構造をこの機会にのぞいてみませんか?
お一人お一人お時間をつくってご案内いたします。
また、構造が見たいけど日にちの都合がつかない方も
他の日にちでご案内いたしますのでお気軽にご連絡ください。
ご希望のお客様は→こちらまで
それから、毎月ニュースレターも無料で配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。
たくさん載せています。(ちなみに今月号のしらす丼はかなり評判がいいです。)
こちらもお気軽にどうぞ^^v
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、食物連鎖。
実は先日久しぶりに佐野のプレミアムアウトレットに行ってきました。
きっと3,4年ぶりくらいだろうか。
なんとなくどっか行こうか?って言ってたら成り行きで来ちゃいました。
中は前と変わってなかったかな。
ただ、以前来た時は
コールド・ストーン・クリーマリーが来たばかりで行列だったのを覚えています。
今回もこの暑さのせいかそこそこ混んでました。
ただ、今回の目的は。。
佐野ラーメン。
。。。のはずが、
なぜかアウトレットの中にある紅虎餃子房にひかれ、
ついつい入っちゃいました。
で、久々に辛いのを食べたくなったので頼んだのがこれ。

とにかく辛かった。結構辛いのは平気なんですが、
この辛さはおそらく山椒かな。
ラーメンはまずすすれない。
むせます。
汗かきます。
ちょっと辛過ぎで味は分かりませんでした^^;
具材をライスにのせて食べたら美味しかったから、
個人的に山椒がいらなかったかも。。
ただ、餃子はうまかった。。
だって頼んだ餃子、ほとんど子供達に完食されちゃいましたもん。。
次に行く時は佐野ラーメン食べよ!!
~お知らせ~
10月17日(日)に「笑顔の見える家」の構造見学会を行います。
茨城県産材を使った長期優良住宅です。
国産の無垢材のよさ、
そして建物の中でも一番重要な部分の構造をこの機会にのぞいてみませんか?
お一人お一人お時間をつくってご案内いたします。
また、構造が見たいけど日にちの都合がつかない方も
他の日にちでご案内いたしますのでお気軽にご連絡ください。
ご希望のお客様は→こちらまで
それから、毎月ニュースレターも無料で配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。
たくさん載せています。(ちなみに今月号のしらす丼はかなり評判がいいです。)
こちらもお気軽にどうぞ^^v
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



Posted by “夢空間”マツダ at 10:16│Comments(0)│日常の出来事
コメントフォーム