2010年08月23日

軽井沢旅行パート2

今日の茨城県常総市は晴れです。また暑さが戻ってきました。

グリムス、キーワード、太陽光発電。


せて、軽井沢旅行パート2です。

僕個人としては軽い座はの中で、やっぱり旧軽銀座が一番好きです。

何と言っても雰囲気がいい。

とは言え、今回は日曜と言うせいもあってか大分混んでました。

結構過ごしやすかったけど日差しが強いせいかソフトクリーム屋さんが大繁盛してました。

でも、僕の目的は違います。

ここに来たら

軽井沢旅行パート2

これ、絶対に買います。

蜂の巣のはちみつです。

これをかじって食べたり、ヨーグルトに入れたり。。

美味しいんですよね^^v


今回の旅行の目的はゆっくりと。。。ということもあったので、

軽井沢旅行パート2

白糸の滝。

軽井沢旅行パート2

鬼押出。

とじっくり観光してきました。

白糸の滝はなんだか滝が急に見たくなって行き、

鬼押出は一体どんなものかと。。

とにかく噴火して飛んできた岩だらけでした。

僕は結構楽しかったけど、子供達はどうだったかな。

まぁ。岩ですからね。。。


ってなわけで、今回の旅行はゆったりとしてきました。

しかも帰りは途中から下道へ。

案外下道でも時間がかからないことが判明しました。

次回は下道で行ってみようかな^^v

お知らせ

建前やります。餅まきします。

日時:9月4日(土)午後3時~ 雨天(大雨)順延(翌5日3時~)

場所:つくばみらい市筒戸1920番

茨城県産材を使った長期優良住宅です。

是非この機会に体験してみて下さい。

色々景品もご用意していますので、ビニール袋等をお持ちください。

盛大にお祝いしたいと思いますので、皆さんお気軽にどうぞ^^v



        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングblogram投票ボタン


同じカテゴリー(子供たち)の記事画像
キッザニア東京
子供達の運動会2013年
北海道旅行パート2
スカウト
子供たちのブーム
言うことを聞かない。
同じカテゴリー(子供たち)の記事
 ダンスの発表会 (2016-05-21 10:49)
 ショコラ (2015-11-14 16:10)
 武甲キャンプ場2015年夏 (2015-08-17 15:33)
 地区のお祭り (2015-07-25 14:43)
 武甲キャンプ場 (2015-05-29 18:21)
 運動会 (2014-10-07 18:14)
Posted by “夢空間”マツダ at 11:13│Comments(2)子供たち
この記事へのコメント
こんばんは~☆
旧軽地区は ワタシも大好きな場所です ^^。
我が家も「中山のジャム」が 無くなりつつあるので、来週は旧軽まで出る予定です♪
久しぶりに珈琲飲んでこようなかぁ。。。
Posted by もももも at 2010年08月23日 17:32
ももさん、こんにちは♪

あの雰囲気がいいですよねぇ。
中山のジャム以外にもひかれるものがあって、結局はそっちのジャムにしちゃいました。
僕個人としては大体ヨーグルトに合うのを選ぶかな^^v
Posted by “夢空間”マツダ“夢空間”マツダ at 2010年08月26日 11:23
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
“夢空間”マツダ
“夢空間”マツダ
茨城県常総市(旧水海道市)で設計事務所をやっています。
二児のぱぱ
趣味: アウトドア,映画鑑賞, スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, お酒, ショッピング, 旅行などなど
好きなスポーツ: サッカーやり続けて約25年


お問い合わせはこちらへどうぞ


〒303-0041
茨城県常総市豊岡町乙1193-14


電話 0297-27-0175


FAX 0297-27-0565


建築アトリエ“夢空間”マツダ