2010年04月08日
昨日は
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
なんだか今日も寒いですね。身体には気をつけましょう。
実は昨日急遽ラジオ出演が決まり、出演しました。
今回の質問コーナーの内容。
「冬から春への模様替えを今週末にしようかなと計画中です。
カーテンを変えようかなと考えていますが、生活の中の色って大切ですよね。
元気が出る、でも落ち着く感じの色、模様を教えてください。
また、アクティブ感を出せる小物グッズや、インテリア術などを教えてください」
という質問でした。
今回は色の効果についてちょっとお話ししました。
ラーメン屋さんなんかでは椅子やテーブルの色が赤いのをよく見かけると思います。
これは一つの色の効果で、赤を使うとお店の回転率が速くなります。
違った言い方をするとあまり落ち着けない色です。
つまり、ラーメン屋さんなどの回転率が速いお店だと有効的ですが、
喫茶店などの静かな雰囲気の所でこういう色を使うと落ち着けません。
色にはこういう効果があります。
ちょっと話がずれちゃいましたね。
カーテンですが、
落ち着きたい時はベージュ系の薄い色。
元気を出したい時はパステルカラーなんかどうでしょうか。
また、
アクティブ感の出せる小物グッズ。
これは例えば、ポスターだったり、ポストカードだったり。。
僕のおススメはこちらです。

アルギュというインテリアアクセサリーです。
僕はhhstyleというデザイナーズ家具が売ってるお店で購入しました。
とまぁ。
こんな感じでお話ししました。
次回はラジオ出演のお知らせが出来るといいなぁ^^v
FM84.2ラヂオつくばで来月も出演すると思いますので、分かり次第お知らせしますね。
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、エコバッグ。
なんだか今日も寒いですね。身体には気をつけましょう。
実は昨日急遽ラジオ出演が決まり、出演しました。
今回の質問コーナーの内容。
「冬から春への模様替えを今週末にしようかなと計画中です。
カーテンを変えようかなと考えていますが、生活の中の色って大切ですよね。
元気が出る、でも落ち着く感じの色、模様を教えてください。
また、アクティブ感を出せる小物グッズや、インテリア術などを教えてください」
という質問でした。
今回は色の効果についてちょっとお話ししました。
ラーメン屋さんなんかでは椅子やテーブルの色が赤いのをよく見かけると思います。
これは一つの色の効果で、赤を使うとお店の回転率が速くなります。
違った言い方をするとあまり落ち着けない色です。
つまり、ラーメン屋さんなどの回転率が速いお店だと有効的ですが、
喫茶店などの静かな雰囲気の所でこういう色を使うと落ち着けません。
色にはこういう効果があります。
ちょっと話がずれちゃいましたね。
カーテンですが、
落ち着きたい時はベージュ系の薄い色。
元気を出したい時はパステルカラーなんかどうでしょうか。
また、
アクティブ感の出せる小物グッズ。
これは例えば、ポスターだったり、ポストカードだったり。。
僕のおススメはこちらです。

アルギュというインテリアアクセサリーです。
僕はhhstyleというデザイナーズ家具が売ってるお店で購入しました。
とまぁ。
こんな感じでお話ししました。
次回はラジオ出演のお知らせが出来るといいなぁ^^v
FM84.2ラヂオつくばで来月も出演すると思いますので、分かり次第お知らせしますね。
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



Posted by “夢空間”マツダ at 09:53│Comments(0)│家づくりのこと(全般)
コメントフォーム