2013年04月08日
リフォーム Part3
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、地球温暖化。
さて、今回はリフォーム Part3です。
水廻りのリフォーム。

皆さん一番やりたい所はココですよね。
何と言っても水廻りをリフォームすると心地よく快適になりますからね。
従来の製品に比べて設備はより快適にグレードアップしています。
また、デザインも良くなり、節水、省エネにもなっています。
まずキッチンのリフォーム。
出来るだけスムーズに食事の準備、片づけをしたいですよね。
現在のシステムキッチンは無駄なくすっきり収納できます。
また、汚れも拭きとりやすい表面となっています。
女性にとってはこのスペースはすっきりお洒落にしたい部分ですよね^o^
洗面室。
こちらもキッチン同様、
今では無駄なくたっぷり収納できる洗面台が多いです。
また、鏡を大きくして開放的にしたり、
家族が同時に使えるようにボウルを二つにすることもできます。
トイレ。
どうしても臭い、汚れが一番気になるところでしょう。
水廻り専用のフローリングを張ったり、
壁に羽目板を張ってみたり、機能性のある壁を張ったりすることで、
臭いはだいぶ違います。
また、従来のトイレは、
一度流すのにおよそ12ℓの水を使用していたのですが、
節水型トイレは5~6ℓと随分節水になっています。
お風呂。
お風呂はリラックスして体を休める場でもありますね。
今のお風呂はゆったりと足を伸ばせて広々としています。
もちろんお湯が冷めにくい高断熱浴槽にもなっていますし、
フタも断熱フタとなっています。
ところで、お風呂での事故が交通事故より多いってご存知でした??
ヒートショックって聞いたことあると思いますが、
主に入浴中の心肺停止等が多いのです。
お風呂と言うのは温度差が出やすい所です。
もちろん裸で入りますしね。
昔の寒いおうちで言いますと、
脱衣室で衣服を脱いで、寒い浴室に入ります。
当然体は寒いので早く熱い浴槽に入ります。
この急激な温度差に体がついていけなくて起こるようです。
また、転倒による事故も後を絶たないですね。
現在のユニットバスは、
乾きやすく冬でも冷たくなく、やわらかいものとなっています。
出来ることならば、このお風呂のリフォームを先にお勧めします。
水廻りのリフォームはなるべくまとめて同時にやった方が、
効率的ですし、コスト削減にもなります。
出来るだけ老朽化が進まないうちにリフォームすることをお勧めいたします^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
4月の出演は25日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、地球温暖化。
さて、今回はリフォーム Part3です。
水廻りのリフォーム。

皆さん一番やりたい所はココですよね。
何と言っても水廻りをリフォームすると心地よく快適になりますからね。
従来の製品に比べて設備はより快適にグレードアップしています。
また、デザインも良くなり、節水、省エネにもなっています。
まずキッチンのリフォーム。
出来るだけスムーズに食事の準備、片づけをしたいですよね。
現在のシステムキッチンは無駄なくすっきり収納できます。
また、汚れも拭きとりやすい表面となっています。
女性にとってはこのスペースはすっきりお洒落にしたい部分ですよね^o^
洗面室。
こちらもキッチン同様、
今では無駄なくたっぷり収納できる洗面台が多いです。
また、鏡を大きくして開放的にしたり、
家族が同時に使えるようにボウルを二つにすることもできます。
トイレ。
どうしても臭い、汚れが一番気になるところでしょう。
水廻り専用のフローリングを張ったり、
壁に羽目板を張ってみたり、機能性のある壁を張ったりすることで、
臭いはだいぶ違います。
また、従来のトイレは、
一度流すのにおよそ12ℓの水を使用していたのですが、
節水型トイレは5~6ℓと随分節水になっています。
お風呂。
お風呂はリラックスして体を休める場でもありますね。
今のお風呂はゆったりと足を伸ばせて広々としています。
もちろんお湯が冷めにくい高断熱浴槽にもなっていますし、
フタも断熱フタとなっています。
ところで、お風呂での事故が交通事故より多いってご存知でした??
ヒートショックって聞いたことあると思いますが、
主に入浴中の心肺停止等が多いのです。
お風呂と言うのは温度差が出やすい所です。
もちろん裸で入りますしね。
昔の寒いおうちで言いますと、
脱衣室で衣服を脱いで、寒い浴室に入ります。
当然体は寒いので早く熱い浴槽に入ります。
この急激な温度差に体がついていけなくて起こるようです。
また、転倒による事故も後を絶たないですね。
現在のユニットバスは、
乾きやすく冬でも冷たくなく、やわらかいものとなっています。
出来ることならば、このお風呂のリフォームを先にお勧めします。
水廻りのリフォームはなるべくまとめて同時にやった方が、
効率的ですし、コスト削減にもなります。
出来るだけ老朽化が進まないうちにリフォームすることをお勧めいたします^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
4月の出演は25日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。こちらも是非是非ご視聴くださいませ。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど、たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



Posted by “夢空間”マツダ at 14:54│Comments(0)│家づくりのこと(全般)
コメントフォーム