2009年11月25日
しろうり
今日の茨城県常総市は雨。
グリムス、キーワード、エコアクション。

これが噂のしろうりである。
聞く所によるとどうやら漬物なんかで食べるらしい。
とりあえず切ってみた。

普通の瓜とは違うようだ。
なんとなくそれらしく写真の左側のように内部を切ってみた。
もしかしたらシロウリは内部も食べれるのか。。
切って取り除いちゃったけど。。。
ってなわけで

キムチにしてみました。
何か他に食べ方があるのかな。。。
お知らせ。
うちの近くの直売所ファーマーズマーケットほくそうで5周年記念感謝祭があります。
11月28日(土)、29日(日)の2日間
場所 常総市水海道高野町332-1 です。
なんとそのイベントに建築アトリエ“夢空間”マツダも参加させていただくことになりました。
無料相談会です。
新築、リフォーム。。。何でも相談にのります。
お気軽にお越し下さいね。
簡単なアンケートにお答えいただけると粗品を差し上げます。
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、エコアクション。
これが噂のしろうりである。
聞く所によるとどうやら漬物なんかで食べるらしい。
とりあえず切ってみた。
普通の瓜とは違うようだ。
なんとなくそれらしく写真の左側のように内部を切ってみた。
もしかしたらシロウリは内部も食べれるのか。。
切って取り除いちゃったけど。。。
ってなわけで
キムチにしてみました。
何か他に食べ方があるのかな。。。
お知らせ。
うちの近くの直売所ファーマーズマーケットほくそうで5周年記念感謝祭があります。
11月28日(土)、29日(日)の2日間
場所 常総市水海道高野町332-1 です。
なんとそのイベントに建築アトリエ“夢空間”マツダも参加させていただくことになりました。
無料相談会です。
新築、リフォーム。。。何でも相談にのります。
お気軽にお越し下さいね。
簡単なアンケートにお答えいただけると粗品を差し上げます。
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



Posted by “夢空間”マツダ at 09:44│Comments(3)│男料理
この記事へのコメント
キムチ漬^^ いいですねぇ^^
シロウリやハヤトウリっていろんな漬物に出来ますよ。
お勧めは、皮は薄く剥いて、二等分に
味噌・みりんで1:1ぐらいかな?たぷたぷの種を作ります。糠床みたいに固くないですよ。
そこにあのウリを投入^^
2日ぐらいで取り出してスライス^^
中まで茶色になってるはずです。
白いご飯に合います^^お弁当に入れると大人気^^
この味噌みりん種は2~3回使えます。
すみません。長くなってしまいますが、薄くスライスして塩もみして、葉物と和えてもゴマドレもおいしかったで~す^^
シロウリやハヤトウリっていろんな漬物に出来ますよ。
お勧めは、皮は薄く剥いて、二等分に
味噌・みりんで1:1ぐらいかな?たぷたぷの種を作ります。糠床みたいに固くないですよ。
そこにあのウリを投入^^
2日ぐらいで取り出してスライス^^
中まで茶色になってるはずです。
白いご飯に合います^^お弁当に入れると大人気^^
この味噌みりん種は2~3回使えます。
すみません。長くなってしまいますが、薄くスライスして塩もみして、葉物と和えてもゴマドレもおいしかったで~す^^
Posted by みやっち at 2009年11月25日 10:26
ハヤトウリとシロウリって違うのですね!
同じかと思っていました(^^;)
以前、ハヤトウリを道の駅「思い川」にて購入したとき、
皮をむいて、薄くスライスして"めんつゆ"で炒めると
美味しいよぉ~と伺ったので、試してみたら☆
とっても美味しく戴きました♪
その他に、油揚げと一緒にお味噌汁にも入れても
美味しいそうです。ってシロウリにもOKなのかしら???
キムチ、相談会には登場しますか???(冗談ッス・笑)
同じかと思っていました(^^;)
以前、ハヤトウリを道の駅「思い川」にて購入したとき、
皮をむいて、薄くスライスして"めんつゆ"で炒めると
美味しいよぉ~と伺ったので、試してみたら☆
とっても美味しく戴きました♪
その他に、油揚げと一緒にお味噌汁にも入れても
美味しいそうです。ってシロウリにもOKなのかしら???
キムチ、相談会には登場しますか???(冗談ッス・笑)
Posted by もも
at 2009年11月25日 15:55

みやっちさん>
出来上がるのが楽しみです。
なるほど、味噌漬けですね。
もう一個あるのでそっちは味噌漬けにしてみます。
最近漬物に凝ってるのでこういうコメントいただけると嬉しいです。
チャレンジしてみますね^^v
ももさん>
みたいですね。
僕はどちらの存在も初めて知りました^^;
炒める方法もあるんですね。
ハヤトウリも早速買ってみますよ。
ただ、家族からそろそろブーイングがでるかも。。
なぜなら漬物で成功した試しがないからです(汗)
キムチは相談会には登場しないですけど、粗品がありますよ^^v
ももさんに会えるといいなぁ。
出来上がるのが楽しみです。
なるほど、味噌漬けですね。
もう一個あるのでそっちは味噌漬けにしてみます。
最近漬物に凝ってるのでこういうコメントいただけると嬉しいです。
チャレンジしてみますね^^v
ももさん>
みたいですね。
僕はどちらの存在も初めて知りました^^;
炒める方法もあるんですね。
ハヤトウリも早速買ってみますよ。
ただ、家族からそろそろブーイングがでるかも。。
なぜなら漬物で成功した試しがないからです(汗)
キムチは相談会には登場しないですけど、粗品がありますよ^^v
ももさんに会えるといいなぁ。
Posted by 建築アトリエ夢空間
at 2009年11月26日 09:32

コメントフォーム