2009年10月09日
地盤調査
今日の茨城県常総市は晴れです。
台風の影響は各地でありましたね。
茨城の土浦や龍ヶ崎では竜巻で屋根が飛んだみたいです。恐い。
グリムス、キーワード、砂漠化。
建築アトリエ“夢空間”マツダ
今日は地盤調査についてお話したいと思います。
地盤調査というのは
建物を建てる土地の地盤の種類や性質や強度を知るための調査です。
この地盤が軟弱だと、
いくら建物が頑丈でも、不同沈下等が起きて家が傾いてしまいます。
不同沈下ってナンじゃそりゃ??
(;゚д゚)ポカーン
不同沈下とは
簡単に言うと、
建物が均等に沈むのではなく、バラバラに沈むことを言います。
んっ??
つまり、
家全体が均等に沈下するのではなく、一方向に斜めに傾くような状態のことです。
その理由として
近隣で行われた地下水の汲み上げや盛土に影響されて起こるもの
基礎下は堅くても、数m下の軟弱層の影響によって起こるもの
・・・と他にも色々あります。
これが起こると
ドアの締まりが悪くなったり、
気密性が失われてエアコンの効きが悪くなったりと
これまた他にも色々ありますが、日常生活にも影響が出てきます。
このようなことが起きないように、
建物を建てる前には必ず地盤調査をします。
色々な調査方法がありますが、
ここでは住宅で一般的に行われている
SS試験(スウェーデン式サウンディング試験)ってのを紹介します。
....〆(・ω・` )カキカキ
スウェーデン式サウンディング試験とは

写真のように
先端にスクリューポイントを取り付けたロッドの頭部に、
100kg(1kN)までの荷重を加えて貫入量を測ります。
貫入が止まったらハンドルに回転を加えて地中にねじ込み、
25センチねじ込むのに何回回転させたかを測定します。
これを硬い(支持層)地盤が出てくるまで調査します。
深さは10メートルまでですが。。。
これにより
土の硬軟、締まり具合、土層構成等を調べることが出来ます。
ちなみに
地名、字名などから地盤を推測することも出来ます。
昔の人は地形などから地名を付けたらしいです。
ですので、
水に関連する文字が含まれる地名は地盤が軟弱な可能性が出てきます。
(´・∀・`)ヘー
皆さん地盤調査は必ず行いましょう。
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



台風の影響は各地でありましたね。
茨城の土浦や龍ヶ崎では竜巻で屋根が飛んだみたいです。恐い。
グリムス、キーワード、砂漠化。
建築アトリエ“夢空間”マツダ
今日は地盤調査についてお話したいと思います。
地盤調査というのは
建物を建てる土地の地盤の種類や性質や強度を知るための調査です。
この地盤が軟弱だと、
いくら建物が頑丈でも、不同沈下等が起きて家が傾いてしまいます。
不同沈下ってナンじゃそりゃ??
(;゚д゚)ポカーン
不同沈下とは
簡単に言うと、
建物が均等に沈むのではなく、バラバラに沈むことを言います。
んっ??
つまり、
家全体が均等に沈下するのではなく、一方向に斜めに傾くような状態のことです。
その理由として
近隣で行われた地下水の汲み上げや盛土に影響されて起こるもの
基礎下は堅くても、数m下の軟弱層の影響によって起こるもの
・・・と他にも色々あります。
これが起こると
ドアの締まりが悪くなったり、
気密性が失われてエアコンの効きが悪くなったりと
これまた他にも色々ありますが、日常生活にも影響が出てきます。
このようなことが起きないように、
建物を建てる前には必ず地盤調査をします。
色々な調査方法がありますが、
ここでは住宅で一般的に行われている
SS試験(スウェーデン式サウンディング試験)ってのを紹介します。
....〆(・ω・` )カキカキ
スウェーデン式サウンディング試験とは
写真のように
先端にスクリューポイントを取り付けたロッドの頭部に、
100kg(1kN)までの荷重を加えて貫入量を測ります。
貫入が止まったらハンドルに回転を加えて地中にねじ込み、
25センチねじ込むのに何回回転させたかを測定します。
これを硬い(支持層)地盤が出てくるまで調査します。
深さは10メートルまでですが。。。
これにより
土の硬軟、締まり具合、土層構成等を調べることが出来ます。
ちなみに
地名、字名などから地盤を推測することも出来ます。
昔の人は地形などから地名を付けたらしいです。
ですので、
水に関連する文字が含まれる地名は地盤が軟弱な可能性が出てきます。
(´・∀・`)ヘー
皆さん地盤調査は必ず行いましょう。
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



Posted by “夢空間”マツダ at 11:33│Comments(2)│家づくりのこと(全般)
この記事へのコメント
勉強になりました~(*´∇`)ノ☆
大切な調査なんですね!
「ボーリング調査」とかも、同じ意味合いなのかしら???
大切な調査なんですね!
「ボーリング調査」とかも、同じ意味合いなのかしら???
Posted by もも
at 2009年10月09日 18:08

こんにちは♪
ボーリング調査もまた違う方法です^^
よくご存知で。。
最近は住宅だとこのスウェーデン式サウンディング方式がメインですね^^v
ボーリング調査もまた違う方法です^^
よくご存知で。。
最近は住宅だとこのスウェーデン式サウンディング方式がメインですね^^v
Posted by 建築アトリエ夢空間
at 2009年10月10日 14:26

コメントフォーム