2016年01月22日

住宅ローン控除

今日の茨城県常総市は晴れ。

グリムス、キーワード、リサイクル。

こんにちは。

茨城で工事原価公開の家づくりにこだわる 一級建築設計事務所建築アトリエ“夢空間”マツダ 一級建築士の松田直樹です。

今回は住宅ローンの控除についてお話しします。

W断熱4


住宅ローン控除とは、住宅ローン減税とも呼ばれますが、

住宅ローンを利用して家を新築・増改築・購入した場合、

一定の要件を満たせば入居した年から最大10年間にわたり、

住宅ローンの年末残高の一定割合が所得税から控除されるものです。

一般的に控除と言われるとサラリーマン世帯の場合はよく分からないかもしれませんが、

支払った所得税が年末調整で還付される仕組みです。(1年目のみ確定申告が必要)

また、所得税で控除しきれなかった分については住民税から控除される仕組みになっています。

住宅ローン控除の概要を知りたい方は →こちら

続く。。。


ボランティアの片付けが終わった後、どうしたらいいのか、わからない方が多いため、実際に昔水害があった所から情報を得て、まとめました。「水害時の家屋につきまして」←をご覧ください。早まったリフォームは後々大変なことになります。まずは床下を乾かすことからです。


FM84.2ラヂオつくばに出演中。

毎週木曜日の16時30分~17時の@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。


一級建築設計事務所建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
また、スタッフが実際に住んでいるおうちをモデルハウスとして公開していますので、お気軽にご連絡ください^^v

オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで

今日も温かいつながりに感謝です♪

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ

読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

同じカテゴリー(住宅ローン等資金計画)の記事
 住宅ローンの選び方 (2016-02-17 17:38)
 団体信用生命保険 (2016-02-09 17:59)
 住宅ローン控除2 (2016-01-26 18:18)
 資金計画3 (2015-09-05 14:58)
 資金計画2 (2015-09-03 18:11)
 資金計画 (2015-08-29 15:45)
Posted by “夢空間”マツダ at 16:53│Comments(0)住宅ローン等資金計画
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
“夢空間”マツダ
“夢空間”マツダ
茨城県常総市(旧水海道市)で設計事務所をやっています。
二児のぱぱ
趣味: アウトドア,映画鑑賞, スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, お酒, ショッピング, 旅行などなど
好きなスポーツ: サッカーやり続けて約25年


お問い合わせはこちらへどうぞ


〒303-0041
茨城県常総市豊岡町乙1193-14


電話 0297-27-0175


FAX 0297-27-0565


建築アトリエ“夢空間”マツダ