2015年03月19日
石垣島Part4
今日の茨城県常総市は雨。
グリムス、キーワード、リサイクル。
石垣島Part4
石垣島へ来たからにはまず離島をまわるしかない。
ってことでまずは西表島。
着いたら早速水牛に乗って由布島へ。
水牛さん。のんびりです(笑)

乗りながらの三味線?で弾き語りしてくれたのは良かったです。
由布島では島の植物を色々見て回り、
島の蝶々の館?的な所に入ると珍しい蝶々達。

子供たちは必死に写真を撮って大満足。
再び水牛で西表島に戻り、今度はマングローブクルーズ。
これまた、すごい。
マングローブって本当に水の中で生えてるんですね。
たどり着いた先はサキシマスオウの木。

神の宿る木と言われているみたいで、
高さ4mほどの板状の根が生えています。神秘的ですねぇ。
小浜島で昼食をとり、いよいよ僕の楽しみにしていたモノ。

それはちゅらさんの「こはぐら荘」
昔ちゅらさんを夢中になって見ていた僕としてはたまりません。
当然妻と子供たちは興味がありません(笑)
とまぁ、駆け足でツアーをお伝えしたわけですが、
離島で感じたこと。皆さん本当にあたたかい。
そしてとても物価が高い。そのせいもあってか、
買い物に行くのにも石垣島に船で行くみたいです。
この生活の違いは本当に衝撃的でした。
また、自然の中で暮らす。素晴らしい反面、
色々考えさせられる一日でした。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎週木曜日の16時30分~17時の@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!

グリムス、キーワード、リサイクル。
石垣島Part4
石垣島へ来たからにはまず離島をまわるしかない。
ってことでまずは西表島。
着いたら早速水牛に乗って由布島へ。
水牛さん。のんびりです(笑)

乗りながらの三味線?で弾き語りしてくれたのは良かったです。
由布島では島の植物を色々見て回り、
島の蝶々の館?的な所に入ると珍しい蝶々達。

子供たちは必死に写真を撮って大満足。
再び水牛で西表島に戻り、今度はマングローブクルーズ。
これまた、すごい。
マングローブって本当に水の中で生えてるんですね。
たどり着いた先はサキシマスオウの木。

神の宿る木と言われているみたいで、
高さ4mほどの板状の根が生えています。神秘的ですねぇ。
小浜島で昼食をとり、いよいよ僕の楽しみにしていたモノ。

それはちゅらさんの「こはぐら荘」
昔ちゅらさんを夢中になって見ていた僕としてはたまりません。
当然妻と子供たちは興味がありません(笑)
とまぁ、駆け足でツアーをお伝えしたわけですが、
離島で感じたこと。皆さん本当にあたたかい。
そしてとても物価が高い。そのせいもあってか、
買い物に行くのにも石垣島に船で行くみたいです。
この生活の違いは本当に衝撃的でした。
また、自然の中で暮らす。素晴らしい反面、
色々考えさせられる一日でした。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎週木曜日の16時30分~17時の@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



Posted by “夢空間”マツダ at 14:54│Comments(0)│日常の出来事
コメントフォーム