2012年06月18日
スペアリブ
今日の茨城県常総市は晴れです。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
さて、皆さん前々回の続きです。
ディズニーランドの前日。
スペアリブをオーブンにかけていた所、妻から電話が。。
どうやらスタンドからかけているようで、
タイヤがパンクしたらしい。
一本だけ交換が出来ないらしく四本を勧められたみたいなのでどうしようとのこと。
時間も時間だったのでひとまず空気を入れて帰って来てもらうことに。。
その後バトンタッチで○ェームスへ向かい何とか一本交換したわけですが、
ここで急いだあまりオーブンのスペアリブを忘れていて、
結局ひっくり返すことを忘れ、アルミホイルも忘れ、
表面がまっ黒焦げに(-_-;)
ショッキング~。
が、子供達は焦げをよけたら結構食べてくれたらしい。。
良かった。。。
ってなわけで、翌日はしっかり休養を取って
この通りディズニーランドを楽しんできました。
毎年ディズニーは行ってますが、やっぱり楽しい^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、
メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
今月の出演は14日(木)、28日(木)です。
こちらは先日東京ビックサイトで開催された
朝日住まいづくりフェア2012の我々のブースの様子です^^v
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
今日も温かいつながりに感謝です♪
オープンシステムの漫画小冊子と
毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。
たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



Posted by “夢空間”マツダ at 16:31│Comments(2)│日常の出来事
この記事へのコメント
こんにちは (^^)
あらあら、これはこれは大変でしたね~。
ワタシも以前、外出中にパンクし、山新で見てもらったのですが、
どうやらタイヤ交換が必要とのこと。
でも、プリ子のタイヤは特殊なサイズなので、取り寄せに1週間
掛かると言われ、応急処置を受けた後にディーラーへ。
ディーラーでも同じ見解&ちょうど履替え時期を迎えてたので
これを機にフル交換することになったのですが~、、、
やはりここでもタイヤは取り寄せになるらしく、1週間ほど
代車生活を送ることになりました。
タイヤ交換でここまで大ごとになるとは思っていなかったので、
ちょいとビックリな体験でしたね~。。。^^;。
あらあら、これはこれは大変でしたね~。
ワタシも以前、外出中にパンクし、山新で見てもらったのですが、
どうやらタイヤ交換が必要とのこと。
でも、プリ子のタイヤは特殊なサイズなので、取り寄せに1週間
掛かると言われ、応急処置を受けた後にディーラーへ。
ディーラーでも同じ見解&ちょうど履替え時期を迎えてたので
これを機にフル交換することになったのですが~、、、
やはりここでもタイヤは取り寄せになるらしく、1週間ほど
代車生活を送ることになりました。
タイヤ交換でここまで大ごとになるとは思っていなかったので、
ちょいとビックリな体験でしたね~。。。^^;。
Posted by もも
at 2012年06月20日 17:07

ももさん、こんにちは♪
そうそう。
そのブログ見たから覚えてます。
だから一瞬ももさんを思い出し、山新も考えました(笑)
やっぱり、タイヤは一本よりは四本の方が良いんでしょうけど、何しろマネーが。。。
まぁ、旅行でのハプニングはいつものことですから^^v
そうそう。
そのブログ見たから覚えてます。
だから一瞬ももさんを思い出し、山新も考えました(笑)
やっぱり、タイヤは一本よりは四本の方が良いんでしょうけど、何しろマネーが。。。
まぁ、旅行でのハプニングはいつものことですから^^v
Posted by “夢空間”マツダ
at 2012年06月21日 12:05

コメントフォーム