2011年05月10日
理想の家づくり
今日の茨城県常総市は曇りです。
グリムス、キーワード、屋上緑化。
よく、家は三回建てないと満足のいくものが建てられない。
なんてことを耳にします。
ただ、三回建てるなんて人はほとんどいないでしょう。
では、なぜ三回って言われているのか。
それはやはり家を建てていざ住んでみると、
やっぱりここをこうすればよかった。
って言うのが出てくるからですね。
でも本当の理想の家を建てることが出来ればそんなことはないのでは。。

その為のポイントを紹介します。
皆さんが家づくりをするにあたって考えなければいけないことって何でしょう。
まずは生活習慣ですね。
朝起きてから寝るまで。
人それぞれ身についた生活のリズムがあると思います。
まずはそれを細かく観察して書き出してください。
これが意外と大切なことなんです。
生活習慣と言うのは身についているものです。
本当に些細なことがストレスとなることもあります。
ですので本当に些細なことまで書き出すことが重要です。
それから趣味。
これもまた同じことですね。
出来るだけたくさんの趣味を書きましょう。
とにかく家づくりをする人に全てをさらけ出すことが大事です。
もちろん無理だと思われる要望もです。
案外無理と思われることが簡単に出来たりもします。
一生に一度の大きな買い物ですからね。
後悔のない家づくりを楽しくしましょうね^^v
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)
もちろん営業していますのでよろしくお願いします。
また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。
お気軽にご連絡ください^^v
今日も温かいつながりに感謝です♪
オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。
読んでみたい方は→こちらまで
毎月ニュースレターを無料で配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。
たくさん載せています。
ご希望のお客様は→こちらまで
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、屋上緑化。
よく、家は三回建てないと満足のいくものが建てられない。
なんてことを耳にします。
ただ、三回建てるなんて人はほとんどいないでしょう。
では、なぜ三回って言われているのか。
それはやはり家を建てていざ住んでみると、
やっぱりここをこうすればよかった。
って言うのが出てくるからですね。
でも本当の理想の家を建てることが出来ればそんなことはないのでは。。
その為のポイントを紹介します。
皆さんが家づくりをするにあたって考えなければいけないことって何でしょう。
まずは生活習慣ですね。
朝起きてから寝るまで。
人それぞれ身についた生活のリズムがあると思います。
まずはそれを細かく観察して書き出してください。
これが意外と大切なことなんです。
生活習慣と言うのは身についているものです。
本当に些細なことがストレスとなることもあります。
ですので本当に些細なことまで書き出すことが重要です。
それから趣味。
これもまた同じことですね。
出来るだけたくさんの趣味を書きましょう。
とにかく家づくりをする人に全てをさらけ出すことが大事です。
もちろん無理だと思われる要望もです。
案外無理と思われることが簡単に出来たりもします。
一生に一度の大きな買い物ですからね。
後悔のない家づくりを楽しくしましょうね^^v
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)
もちろん営業していますのでよろしくお願いします。
また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。
お気軽にご連絡ください^^v
今日も温かいつながりに感謝です♪
オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。
読んでみたい方は→こちらまで
毎月ニュースレターを無料で配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。
たくさん載せています。
ご希望のお客様は→こちらまで
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



Posted by “夢空間”マツダ at 12:37│Comments(2)│家づくりのこと(全般)
この記事へのコメント
こんにちは (^^)
ほんと、これって大事なことですよね。
我が家も融通が利く範囲内で、アトリエ部分やキッチン、ゲストルーム等、
いろいろと頑張って戴きました。
おかげ様で、毎日快適な生活を送っております ^^
ほんと、これって大事なことですよね。
我が家も融通が利く範囲内で、アトリエ部分やキッチン、ゲストルーム等、
いろいろと頑張って戴きました。
おかげ様で、毎日快適な生活を送っております ^^
Posted by もも
at 2011年05月10日 14:16

ももさん、こんにちは♪
そうなんです。
快適に暮らせることが一番。
おうちって本当に奥が深いんです^^v
そうなんです。
快適に暮らせることが一番。
おうちって本当に奥が深いんです^^v
Posted by “夢空間”マツダ
at 2011年05月14日 14:06

コメントフォーム