PR
2014年05月07日
ひたち海浜公園204年5月
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、リサイクル。
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか。
家でゆっくりした方、旅行に行った方様々だったと思います。
うちはじっとしているタイプではないので、
行ってきました。

ひたち海浜公園です。
写真はネモフィラ。一面見渡す限りネモフィラ。
やっぱり花はいいですね。
とは言え、当日は7時前に出発したにもかかわらず激混み。
まず、高速道路が渋滞。
途中まで下道で行った方が早かったですね。
でもね、降りるときに高速料金を見たらかなり割引されていたので
テンションはアゲアゲです。
高速で混んで、降りてからも駐車場渋滞、チケットを買うのにも混み混み。
一番近い2000台の駐車場もうちらが行った時にはほぼ埋まってました。
恐るべしゴールデンウィーク。
でもね。やっぱり行ったかいがありましたよ。
本当にネモフィラは美しかった。また来たい。。
しか~し、子供たちにとってのメインは乗り物ですよね。
僕らの目的のネモフィラなんてどうでもよく、
ちょっとでも早く乗り物に乗りたい。
お昼食べてからだよと言っても全く聞かない。
まぁ、子供だからしょうがないか。
結局早お昼を食べることに。。
が、そこでうちの坊ちゃんやらかしたんです。
続く。。。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、リサイクル。
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか。
家でゆっくりした方、旅行に行った方様々だったと思います。
うちはじっとしているタイプではないので、
行ってきました。

ひたち海浜公園です。
写真はネモフィラ。一面見渡す限りネモフィラ。
やっぱり花はいいですね。
とは言え、当日は7時前に出発したにもかかわらず激混み。
まず、高速道路が渋滞。
途中まで下道で行った方が早かったですね。
でもね、降りるときに高速料金を見たらかなり割引されていたので
テンションはアゲアゲです。
高速で混んで、降りてからも駐車場渋滞、チケットを買うのにも混み混み。
一番近い2000台の駐車場もうちらが行った時にはほぼ埋まってました。
恐るべしゴールデンウィーク。
でもね。やっぱり行ったかいがありましたよ。
本当にネモフィラは美しかった。また来たい。。
しか~し、子供たちにとってのメインは乗り物ですよね。
僕らの目的のネモフィラなんてどうでもよく、
ちょっとでも早く乗り物に乗りたい。
お昼食べてからだよと言っても全く聞かない。
まぁ、子供だからしょうがないか。
結局早お昼を食べることに。。
が、そこでうちの坊ちゃんやらかしたんです。
続く。。。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2014年05月02日
耐火煉瓦
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
先週末の完成見学会にご来場いただきました皆様。
お忙しい中ありがとうございます。
ご蔭様で大盛況にて終えることができました。
今後とも建築アトリエ“夢空間”マツダをよろしくお願いいたします^^v
皆さん今年は連休が少ない方、はたまた大型連休の方。
色々ですね。
うちも最後の方だけはお休みが取れそうですので
どこかでお出かけのプランを考えてみたいと思います。
さてさて、

これは何でしょう?
そう。昨年煉瓦で作ったバーベキューコンロ。
えっ?全然違うって??
そう。折角作ったはいいが、
モルタルの量が正確でなかったがために全て崩れ去ってしまったのです。
通常のモルタルだと大体の感触で固まるのですが、
どうやら耐火モルタルはそうはいかなかったらしい。
笑えるでしょう?
しかし、必死に組み上げた当の本人は笑えません。。
・・・あのクソ暑い中必死でやった成果は(-_-;)
とは言え、最初の形に戻ってしまったので、
また心を新たに一からやり直します。
どうやら耐火モルタルじゃなくても平気とのこと。
完成したらアップするので楽しみにしていて下さいね^o^
今度は暑くなる前にやろう(笑)
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、エコバッグ。
先週末の完成見学会にご来場いただきました皆様。
お忙しい中ありがとうございます。
ご蔭様で大盛況にて終えることができました。
今後とも建築アトリエ“夢空間”マツダをよろしくお願いいたします^^v
皆さん今年は連休が少ない方、はたまた大型連休の方。
色々ですね。
うちも最後の方だけはお休みが取れそうですので
どこかでお出かけのプランを考えてみたいと思います。
さてさて、

これは何でしょう?
そう。昨年煉瓦で作ったバーベキューコンロ。
えっ?全然違うって??
そう。折角作ったはいいが、
モルタルの量が正確でなかったがために全て崩れ去ってしまったのです。
通常のモルタルだと大体の感触で固まるのですが、
どうやら耐火モルタルはそうはいかなかったらしい。
笑えるでしょう?
しかし、必死に組み上げた当の本人は笑えません。。
・・・あのクソ暑い中必死でやった成果は(-_-;)
とは言え、最初の形に戻ってしまったので、
また心を新たに一からやり直します。
どうやら耐火モルタルじゃなくても平気とのこと。
完成したらアップするので楽しみにしていて下さいね^o^
今度は暑くなる前にやろう(笑)
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2014年04月21日
ビターチョコレート
今日の茨城県常総市は雨。
グリムス、キーワード、リサイクル。
最近、ワインセラーを購入したこともあって、
ビターなチョコに興味がわきました。
今まで好きなチョコレートと言えば、
甘いホワイトチョコレート。
が、ここ最近は妻の影響もあってかビターチョコが好きなんです。
で、知らなかったことが一つ。

右が74%、左が100%。
これはいわゆるビターな度合いを示しているらしく。。
(えっ?皆さん、そんなの知ってますって??)
ってな具合に100%に近づくにつれて苦くなるわけです。
74%を食べてみる。。
いやぁ、実に美味しく本当にちょうど良い。
ビター具合がまたワインに合う。
次に100%を食べてみる。。。
にがっ。うわっ。何だこれっ。
同じ勢いで大目に口に入れてみましたが食べれたもんじゃありません。
その後何度挑戦してもダメでした。
聞くところによると
どうやら100%はチョビチョビ食べる健康食品らしい。
ポリフェノールの有益作用の活用やダイエット中の間食に適している。とある。
とは言え、この苦さは。。
妻は平気で食べますが僕はちょっといただけません。
やっぱり多少の甘さはないとね^^v

先日、家族、両親、妹家族でお花見してきました。
風もなく最高のお花見日和でしたよ。
いつもは福岡堰(ふくおかぜき)と言う所に行くんですけど、
妹が昨年蛇をたくさん見たと言うので、
今年は守谷のショッピングセンターの裏の公園で見ました。
蛇も暖かくなってお花見してたんでしょうね(笑)
~完成見学会のお知らせ~

『つながる分離型二世帯住宅の家』が完成します。
日時:4月26日(土)4月27日(日) AM10:00~PM16:00
場所:常総市
どちらも見学会当日は1組1組お時間をとってご案内いたしますので
完全予約制とさせていただきます。
連絡先:0297-27-0175(事務所)
当日連絡先:090-5492-5263(松田)
見学ご希望のお客様は上記連絡先かこちら←クリックまでご連絡下さい。
詳しい場所などご案内いたします。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、リサイクル。
最近、ワインセラーを購入したこともあって、
ビターなチョコに興味がわきました。
今まで好きなチョコレートと言えば、
甘いホワイトチョコレート。
が、ここ最近は妻の影響もあってかビターチョコが好きなんです。
で、知らなかったことが一つ。

右が74%、左が100%。
これはいわゆるビターな度合いを示しているらしく。。
(えっ?皆さん、そんなの知ってますって??)
ってな具合に100%に近づくにつれて苦くなるわけです。
74%を食べてみる。。
いやぁ、実に美味しく本当にちょうど良い。
ビター具合がまたワインに合う。
次に100%を食べてみる。。。
にがっ。うわっ。何だこれっ。
同じ勢いで大目に口に入れてみましたが食べれたもんじゃありません。
その後何度挑戦してもダメでした。
聞くところによると
どうやら100%はチョビチョビ食べる健康食品らしい。
ポリフェノールの有益作用の活用やダイエット中の間食に適している。とある。
とは言え、この苦さは。。
妻は平気で食べますが僕はちょっといただけません。
やっぱり多少の甘さはないとね^^v

先日、家族、両親、妹家族でお花見してきました。
風もなく最高のお花見日和でしたよ。
いつもは福岡堰(ふくおかぜき)と言う所に行くんですけど、
妹が昨年蛇をたくさん見たと言うので、
今年は守谷のショッピングセンターの裏の公園で見ました。
蛇も暖かくなってお花見してたんでしょうね(笑)
~完成見学会のお知らせ~

『つながる分離型二世帯住宅の家』が完成します。
日時:4月26日(土)4月27日(日) AM10:00~PM16:00
場所:常総市
どちらも見学会当日は1組1組お時間をとってご案内いたしますので
完全予約制とさせていただきます。
連絡先:0297-27-0175(事務所)
当日連絡先:090-5492-5263(松田)
見学ご希望のお客様は上記連絡先かこちら←クリックまでご連絡下さい。
詳しい場所などご案内いたします。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2014年02月14日
ワインセラー
今日の茨城県常総市は雪。積もらないで欲しい。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
先日、念願のこれ。

そう。ワインセラーです。買っちゃいました。
実は夏に友達の家でバーベキューをやったのですが、
その時にワインセラーを発見!!
それから欲しいモード全開になり、買っちゃいました。
で、ワインは好きだけど、お勧めとかが分からないので、
まずは

楽天にて、超激安。12本入り。一本当たりの単価が500円しない。
これだ。と思い、即購入。
これがまた美味しいんです。
ビックリでした。金賞も二本入っていて・・
・・・。正直金賞も美味しかったけど、他のも美味しかったため、
やっぱり金賞だ。って美味しさが分かりませんでした(^_^;)

ワインを入れてみるとこんな感じです。
良い感じでしょ。
しかも、下の方を開ければ、どうやら一升瓶も4本入れられるらしい。
素晴らしい。ついでに、

ワインの味を損なわないために、中を真空にするワインのフタ。
ん~。何だかVIPになった気分です。
ってなわけで、只今、ワインにあるおつまみ、
ワイングッズを探しているので、誰かお勧めがあったら教えて下さい。
久々に大満足の買い物でしたよん。
あっ、もちろん、ちゃんと妻の許可を取って買いましたから^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
2月の出演は13日、27日(木)です。
また、毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。2月27日(木)が僕の担当です。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、エコバッグ。
先日、念願のこれ。

そう。ワインセラーです。買っちゃいました。
実は夏に友達の家でバーベキューをやったのですが、
その時にワインセラーを発見!!
それから欲しいモード全開になり、買っちゃいました。
で、ワインは好きだけど、お勧めとかが分からないので、
まずは

楽天にて、超激安。12本入り。一本当たりの単価が500円しない。
これだ。と思い、即購入。
これがまた美味しいんです。
ビックリでした。金賞も二本入っていて・・
・・・。正直金賞も美味しかったけど、他のも美味しかったため、
やっぱり金賞だ。って美味しさが分かりませんでした(^_^;)

ワインを入れてみるとこんな感じです。
良い感じでしょ。
しかも、下の方を開ければ、どうやら一升瓶も4本入れられるらしい。
素晴らしい。ついでに、

ワインの味を損なわないために、中を真空にするワインのフタ。
ん~。何だかVIPになった気分です。
ってなわけで、只今、ワインにあるおつまみ、
ワイングッズを探しているので、誰かお勧めがあったら教えて下さい。
久々に大満足の買い物でしたよん。
あっ、もちろん、ちゃんと妻の許可を取って買いましたから^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
2月の出演は13日、27日(木)です。
また、毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。2月27日(木)が僕の担当です。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2014年02月10日
35歳になりました。
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
先日は僕の35歳の誕生日でした。
35歳となって気づいたこと。
アンケートで今までは30~34歳の欄だったのに。
35~40歳と言う欄に。。
小さな悲しみです(笑)

妻からのプレゼントです。
以前から欲しかったんですよね。
とても使いやすいです。
仕事上現場では中々使えないですが、
事務所でかなり重宝してますよ~。

今回も妻が手作りで作ってくれました。
我が家はみんなチョコレートケーキ好きですから生チョコレートケーキ。
とても美味しかったです。
と言うか、ほぼ子供達に食べられました(笑)
そして、

今年も両親からは健康グッズをいただきました。
僕が冷え性と知っているので、靴下二枚履き。
それから足首を温めるもの。
かな~り、温かいです。
これで冷え性改善だね^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
2月の出演は13日、27日(木)です。
また、毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。1月16日(木)は僕の担当で、常総市豊岡町にあります、夢アートさんを取材いたしました。お時間のございます方は是非是非。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、エコバッグ。
先日は僕の35歳の誕生日でした。
35歳となって気づいたこと。
アンケートで今までは30~34歳の欄だったのに。
35~40歳と言う欄に。。
小さな悲しみです(笑)

妻からのプレゼントです。
以前から欲しかったんですよね。
とても使いやすいです。
仕事上現場では中々使えないですが、
事務所でかなり重宝してますよ~。

今回も妻が手作りで作ってくれました。
我が家はみんなチョコレートケーキ好きですから生チョコレートケーキ。
とても美味しかったです。
と言うか、ほぼ子供達に食べられました(笑)
そして、

今年も両親からは健康グッズをいただきました。
僕が冷え性と知っているので、靴下二枚履き。
それから足首を温めるもの。
かな~り、温かいです。
これで冷え性改善だね^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
2月の出演は13日、27日(木)です。
また、毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。1月16日(木)は僕の担当で、常総市豊岡町にあります、夢アートさんを取材いたしました。お時間のございます方は是非是非。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2014年02月03日
鴨川旅行
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、太陽光発電。
実は年始に鴨川旅行に行きまして、
今回は水族館大好き人間の僕の一存?で鴨川シーワールドへ行きました。

久々の水族館だったのですが、
子供達の反応もバッチリ。
もしかしたら、今ぐらいの歳(珠里6歳、莉音7歳)の方が色々楽しめるのかも。
結局ショーは制覇。
イルカのショーからアシカのショー、シャチ、ベルーガと一通り見ました。
やっぱりショーが一番楽しいですね。
子供達はベルーガ(白イルカ)がとても気に入ったようです。
本当は写真撮影とかしたかったんですけど、
予約が必要だったらしい。次回は予約しよう。
それから、初のマザー牧場。
ここはのんびりで良いですね。
事前にお得なソフトクリーム券付きのチケットを購入したのですが、
このソフトクリームも激ウマ。
でも子供達が一番楽しかったのはこれ!!

そう。子豚のレースです。
これは見ていても本当に楽しい。
莉音も一位と言う結果に大満足。
珠里はと言うと中々進まない子豚につかまったようで、
ケツをたたいても一向に進まない。
この姿がまた面白く、爆笑しちゃいました(笑)
最後に豚の臭いが手について中々落ちないと言う落ちもあり、
本当に楽しい旅行でした。
また同じコースを行っても良いかな。って思いました^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
2月の出演は13日、27日(木)です。
また、毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。1月16日(木)は僕の担当で、常総市豊岡町にあります、夢アートさんを取材いたしました。お時間のございます方は是非是非。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、太陽光発電。
実は年始に鴨川旅行に行きまして、
今回は水族館大好き人間の僕の一存?で鴨川シーワールドへ行きました。

久々の水族館だったのですが、
子供達の反応もバッチリ。
もしかしたら、今ぐらいの歳(珠里6歳、莉音7歳)の方が色々楽しめるのかも。
結局ショーは制覇。
イルカのショーからアシカのショー、シャチ、ベルーガと一通り見ました。
やっぱりショーが一番楽しいですね。
子供達はベルーガ(白イルカ)がとても気に入ったようです。
本当は写真撮影とかしたかったんですけど、
予約が必要だったらしい。次回は予約しよう。
それから、初のマザー牧場。
ここはのんびりで良いですね。
事前にお得なソフトクリーム券付きのチケットを購入したのですが、
このソフトクリームも激ウマ。
でも子供達が一番楽しかったのはこれ!!

そう。子豚のレースです。
これは見ていても本当に楽しい。
莉音も一位と言う結果に大満足。
珠里はと言うと中々進まない子豚につかまったようで、
ケツをたたいても一向に進まない。
この姿がまた面白く、爆笑しちゃいました(笑)
最後に豚の臭いが手について中々落ちないと言う落ちもあり、
本当に楽しい旅行でした。
また同じコースを行っても良いかな。って思いました^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
2月の出演は13日、27日(木)です。
また、毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。1月16日(木)は僕の担当で、常総市豊岡町にあります、夢アートさんを取材いたしました。お時間のございます方は是非是非。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年11月07日
北海道旅行パート4
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
北海道旅行の続きです。
ポロトコタンを後にして、宿泊先の洞爺湖へ行く途中。

寄ったのは倶多楽湖。
国内でもトップクラスの透明度と言うこともあって、
・・・??んっ???
すみません。この画像は倶多楽湖じゃないかもしれません。
ん~。記憶が曖昧。。

こっちですね。綺麗だったのですが、
お腹がペコペコで、滞在時間は短かったです(笑)
その後、

子供達と自然に湧き出ている足湯に入ったのですが、
ちょ~熱い。
大人も入るのが大変。
が、案外うちの子達平気だったみたいです。
この足湯は良かったです。
しばらくの間体がポカポカでした。
ここもお勧めの観光スポットです^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
11月の出演は14日(木)、28日(木)です。
また、毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。11月7日(木)は僕の担当で、何と150回記念と言うことでイバラキングさんをお招きいたします。お時間のございます方は是非是非。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、エコバッグ。
北海道旅行の続きです。
ポロトコタンを後にして、宿泊先の洞爺湖へ行く途中。
寄ったのは倶多楽湖。
国内でもトップクラスの透明度と言うこともあって、
・・・??んっ???
すみません。この画像は倶多楽湖じゃないかもしれません。
ん~。記憶が曖昧。。

こっちですね。綺麗だったのですが、
お腹がペコペコで、滞在時間は短かったです(笑)
その後、

子供達と自然に湧き出ている足湯に入ったのですが、
ちょ~熱い。
大人も入るのが大変。
が、案外うちの子達平気だったみたいです。
この足湯は良かったです。
しばらくの間体がポカポカでした。
ここもお勧めの観光スポットです^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
11月の出演は14日(木)、28日(木)です。
また、毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。11月7日(木)は僕の担当で、何と150回記念と言うことでイバラキングさんをお招きいたします。お時間のございます方は是非是非。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年10月25日
北海道旅行パート3
今日の茨城県常総市は雨。
グリムス、キーワード、屋上緑化。
ちょっと時間が空いてしまいました。
北海道旅行の続きです。
何だかんだで一日目が終わり、二日目は洞爺湖の予約してある旅館へ。
途中、どこか観光して行こうという話になり、
寄ったのは、
ポロトコタン
何じゃそりゃ?でしょ。

本当に綺麗な湖ポロト湖。
一度行ってみたかったんです。
アイヌ民族の伝統的な家屋(チセ)や、
アイヌ文化の解説、古式舞踊を紹介している所ですが、
これが中の様子。

デカっ。って子供達が騒いでました(笑)
守り神か何かですかね。

これが古式舞踊。
家屋の中で色々説明をしてくれるのですが、
これには子供達も真剣。色々考えれる所があったようです。
が、子供たちが一番楽しかったこと。それはクイズラリー。
地図に示された所にあるクイズを解いて次の場所へ。
これが楽しかったようです。
終わると、ちょっとした物がもらえて、子供達は大満足。
僕もここに行きたかったので、行けて良かったです。
パート4へ続く。。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
11月の出演は14日(木)、28日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。11月7日(木)は僕の担当で、何と150回記念と言うことでイバラキングさんをお招きいたします。お時間のございます方は是非是非。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、屋上緑化。
ちょっと時間が空いてしまいました。
北海道旅行の続きです。
何だかんだで一日目が終わり、二日目は洞爺湖の予約してある旅館へ。
途中、どこか観光して行こうという話になり、
寄ったのは、
ポロトコタン
何じゃそりゃ?でしょ。
本当に綺麗な湖ポロト湖。
一度行ってみたかったんです。
アイヌ民族の伝統的な家屋(チセ)や、
アイヌ文化の解説、古式舞踊を紹介している所ですが、
これが中の様子。
デカっ。って子供達が騒いでました(笑)
守り神か何かですかね。
これが古式舞踊。
家屋の中で色々説明をしてくれるのですが、
これには子供達も真剣。色々考えれる所があったようです。
が、子供たちが一番楽しかったこと。それはクイズラリー。
地図に示された所にあるクイズを解いて次の場所へ。
これが楽しかったようです。
終わると、ちょっとした物がもらえて、子供達は大満足。
僕もここに行きたかったので、行けて良かったです。
パート4へ続く。。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
11月の出演は14日(木)、28日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。11月7日(木)は僕の担当で、何と150回記念と言うことでイバラキングさんをお招きいたします。お時間のございます方は是非是非。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年10月18日
イベント巡り
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、地球温暖化。
先日の台風はすごかったですね。皆さん大丈夫でしたか。
本当に自然災害は恐いです。くれぐれも気を付けましょう。
さて、先週の連休は午前中で仕事が終わったので、行ってきました。
まずは、

つくばラーメンフェスタ2013です。
昨年に続き行ってきました。
まずは昨年と場所が変わっていて、駐車場に入るのに40分位かかりました。
昨年はすんなりだったんですけどね。
下も砂利だし、昨年の場所の方が良かったです。
今年は三種類のラーメンを食べたのですが、

ん~。個人的に全部はずれかな。
あえて名前は出しません。
妻なんて1時間半くらい並んだのに。。
僕はちょっとイマイチだったかな。
でもまぁ、あの雰囲気が良いんですよね。
イベント大好きファミリーとしては毎年行ってしまいますよね。
翌日。

Jo1グランプリに行ってきました。
地元常総市の初の試み。
Joは常総市のJoかな。
初年度と言うこともあって、予想以上の人が集まったのか、
売り切れのお店があったり、テーブルとイスが物凄く少なかったりと。。
まぁ、来年はきっともっとテーブルとイスも増えるでしょう。
食べ物は結構美味しい物が揃ってましたよ。
これまた雰囲気が良いですよね。
来年はもっと大盛況になるでしょう。
と、辛口コメントしてみました^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は24日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、地球温暖化。
先日の台風はすごかったですね。皆さん大丈夫でしたか。
本当に自然災害は恐いです。くれぐれも気を付けましょう。
さて、先週の連休は午前中で仕事が終わったので、行ってきました。
まずは、

つくばラーメンフェスタ2013です。
昨年に続き行ってきました。
まずは昨年と場所が変わっていて、駐車場に入るのに40分位かかりました。
昨年はすんなりだったんですけどね。
下も砂利だし、昨年の場所の方が良かったです。
今年は三種類のラーメンを食べたのですが、

ん~。個人的に全部はずれかな。
あえて名前は出しません。
妻なんて1時間半くらい並んだのに。。
僕はちょっとイマイチだったかな。
でもまぁ、あの雰囲気が良いんですよね。
イベント大好きファミリーとしては毎年行ってしまいますよね。
翌日。

Jo1グランプリに行ってきました。
地元常総市の初の試み。
Joは常総市のJoかな。
初年度と言うこともあって、予想以上の人が集まったのか、
売り切れのお店があったり、テーブルとイスが物凄く少なかったりと。。
まぁ、来年はきっともっとテーブルとイスも増えるでしょう。
食べ物は結構美味しい物が揃ってましたよ。
これまた雰囲気が良いですよね。
来年はもっと大盛況になるでしょう。
と、辛口コメントしてみました^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は24日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年09月30日
チャリティーイベント
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
北海道旅行の続きを書く前に、
ちょっとした感動があったので今回は書かせてください
それは昨日つくば市で開催されました、
つくば竜巻被害、チャリティーフェス。
つくば市の市役所で開催されたんですが、
第一部と第二部に分かれていて、
第一部は恐竜ジャーとかはなかっぱとか子供向けのイベントがたくさん。
僕たちは第二部に参加したのですが、
まずはトップバッター

この人。・・・?小さいかな。

そう。サンプラザ中野くんさんです。
くんさんって変ですけど、芸名ですからね。
いきなり感動です。
だって僕の好きな「旅人よ」
最後は「ランナー」までやるんですもん。
もちろん子供と共にノリノリでしたよ。
ここで、お酒を飲むつもりはなかったのですが、
飲みたくなってしまい妻に運転をお願いしてビール!!
他にも豪華ゲストがたくさんです。
サンドイッチマンさんはすごく笑わせていただきました。
昨日は札幌だったとか。。移動が大変ですね。
やっぱり笑うことってすごく良いですね。
ビールがすすみます。寒くなっても気分も上々で飲んじゃいました。
それから、岡本真夜さん。
ここでは何と。奇跡的に流れ星が。。
しかもすご~く大きくてゆっくり。会場がわきました。
もちろん最後は「Tomorrow」の大合唱。
嬉しくて大きな声で歌っちゃいました。
ちなみに岡本真夜さんのブログ →岡本真夜オフィシャルブログ
こちらにもイベントが載ってました。
次は沢田知可子さん。
「会いたい」でスタート。
これは僕が本当に大好きな曲。まさに感動でした。
その後、沢田知可子さんもみんなで大合唱しましょう。
とのことだったのですが何せ他の曲を知らない。
が、娘が小学校で給食の時に流れている曲らしく、娘は上機嫌。
指揮をしながら歌ってました。
沢田さんが終わると随分と外が冷え込んだために帰宅することになったのですが、
いやぁ、本当に最高でした。
やっぱり歌って最高ですね。
ライブって最高ですよ。
自然災害。色々ありますが、
みんなで復興に向けて力を合わせて頑張りましょう^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は24日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、エコバッグ。
北海道旅行の続きを書く前に、
ちょっとした感動があったので今回は書かせてください
それは昨日つくば市で開催されました、
つくば竜巻被害、チャリティーフェス。
つくば市の市役所で開催されたんですが、
第一部と第二部に分かれていて、
第一部は恐竜ジャーとかはなかっぱとか子供向けのイベントがたくさん。
僕たちは第二部に参加したのですが、
まずはトップバッター

この人。・・・?小さいかな。

そう。サンプラザ中野くんさんです。
くんさんって変ですけど、芸名ですからね。
いきなり感動です。
だって僕の好きな「旅人よ」
最後は「ランナー」までやるんですもん。
もちろん子供と共にノリノリでしたよ。
ここで、お酒を飲むつもりはなかったのですが、
飲みたくなってしまい妻に運転をお願いしてビール!!
他にも豪華ゲストがたくさんです。
サンドイッチマンさんはすごく笑わせていただきました。
昨日は札幌だったとか。。移動が大変ですね。
やっぱり笑うことってすごく良いですね。
ビールがすすみます。寒くなっても気分も上々で飲んじゃいました。
それから、岡本真夜さん。
ここでは何と。奇跡的に流れ星が。。
しかもすご~く大きくてゆっくり。会場がわきました。
もちろん最後は「Tomorrow」の大合唱。
嬉しくて大きな声で歌っちゃいました。
ちなみに岡本真夜さんのブログ →岡本真夜オフィシャルブログ
こちらにもイベントが載ってました。
次は沢田知可子さん。
「会いたい」でスタート。
これは僕が本当に大好きな曲。まさに感動でした。
その後、沢田知可子さんもみんなで大合唱しましょう。
とのことだったのですが何せ他の曲を知らない。
が、娘が小学校で給食の時に流れている曲らしく、娘は上機嫌。
指揮をしながら歌ってました。
沢田さんが終わると随分と外が冷え込んだために帰宅することになったのですが、
いやぁ、本当に最高でした。
やっぱり歌って最高ですね。
ライブって最高ですよ。
自然災害。色々ありますが、
みんなで復興に向けて力を合わせて頑張りましょう^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
10月の出演は24日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年09月24日
北海道旅行パート1
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、地球温暖化。
週末の『スキップフロアのある家』完成見学会にご来場いただきましたお客様。
お忙しい中本当にありがとうございました。
お陰様で大盛況に終えることができました。
また、ご参加いただけなかったお客様も完成写真を近々アップいたしますので
どうぞご覧ください。

さて、先日わたくし松田直樹、人生初の北海道上陸を果たしました。
そうなんです。お初なんです。
今まで生まれてこの方、北海道に行ったことがないんです。
ようやく35歳にして北海道に行くことが出来ました。
とは言え、本当の目的は妻の従弟の結婚式なんですけどね。
何はともあれ、こういうきっかけがなければ中々行くことが出来ません。
まぁ、前置きはこれくらいにしましょ。
北海道旅行の当日。
当然朝は早いです。4時30分に起きて、いざ成田空港へ。
子供達も飛行機に乗れるとあってウキウキです。
予約しておいた駐車場に停めて、空港に向かい飛行機へ。
子供達は飛行機に乗るのも初めてなので、もう大はしゃぎ。
あまりに嬉しそうで止めたくはなかったのですが、
やっぱり機内は静かにしないとマナー違反ですから。。。
それでも子供達にとって約1時間半の空の旅は思い出に残ったようです。
飛行機を降りて荷物を受け取ると、今度は予約しておいたレンタカー屋さんへ。
ここがひじょーに混んでいて、時間がかかったんです。
まぁ、この辺は飛行機が早かった分良しとしましょう。
まず、運転をしていて驚いたこと。
何と、二車線のど真ん中でおばちゃんがチャリをこいでる(笑)
さすが北海道。
だって一車線じゃなくて二車線ですよ。
ここは本当に日本ですかぁ~(笑)
そんなこんなで驚きの北海道旅行スタートです。
北海道旅行パート2へ続く。。。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
9月の出演は26日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、地球温暖化。
週末の『スキップフロアのある家』完成見学会にご来場いただきましたお客様。
お忙しい中本当にありがとうございました。
お陰様で大盛況に終えることができました。
また、ご参加いただけなかったお客様も完成写真を近々アップいたしますので
どうぞご覧ください。
さて、先日わたくし松田直樹、人生初の北海道上陸を果たしました。
そうなんです。お初なんです。
今まで生まれてこの方、北海道に行ったことがないんです。
ようやく35歳にして北海道に行くことが出来ました。
とは言え、本当の目的は妻の従弟の結婚式なんですけどね。
何はともあれ、こういうきっかけがなければ中々行くことが出来ません。
まぁ、前置きはこれくらいにしましょ。
北海道旅行の当日。
当然朝は早いです。4時30分に起きて、いざ成田空港へ。
子供達も飛行機に乗れるとあってウキウキです。
予約しておいた駐車場に停めて、空港に向かい飛行機へ。
子供達は飛行機に乗るのも初めてなので、もう大はしゃぎ。
あまりに嬉しそうで止めたくはなかったのですが、
やっぱり機内は静かにしないとマナー違反ですから。。。
それでも子供達にとって約1時間半の空の旅は思い出に残ったようです。
飛行機を降りて荷物を受け取ると、今度は予約しておいたレンタカー屋さんへ。
ここがひじょーに混んでいて、時間がかかったんです。
まぁ、この辺は飛行機が早かった分良しとしましょう。
まず、運転をしていて驚いたこと。
何と、二車線のど真ん中でおばちゃんがチャリをこいでる(笑)
さすが北海道。
だって一車線じゃなくて二車線ですよ。
ここは本当に日本ですかぁ~(笑)
そんなこんなで驚きの北海道旅行スタートです。
北海道旅行パート2へ続く。。。
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
9月の出演は26日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年08月24日
軽井沢旅行2013年Part2
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、地球温暖化。
軽井沢のお勧めの紹介の続きです。

ハルニレテラスです。
ここの雰囲気。まさに癒しです。
子供達も一度行った時から覚えているほど。
丸山珈琲の珈琲は衝撃的でした。
今までにない味です。
まだハルニレテラスで食事はしたことないけど、
次回はどこかオープンテラスのお店に入ってみようかと思います。
今までになく肉々しい物が食べたくなったので、
早速ネットで口コミ検索。
すると、旧軽井沢銀座入口付近に美味しそうなお肉料理屋さんが。。
その名はレストランGUMBO
まずはとてもお店の雰囲気と店員さんがすごく気に入りました。
外にはテラスがあってそこで食べようとしたのですが、
うちの坊ちゃんが暑いと騒いだために中へ移動。
で、

もちろん僕はガッツリとガーリックチップのステーキ。
本当に美味しかったです。
と言うより、子供達に大分食べられました(笑)

こちらはデミグラスソースのハンバーグ。
お勧めと言うこともあって、
濃厚なデミグラスソースは本格的でちょっと大人の味でした。
もちろん美味しかったです。
ってなわけで、軽井沢のお勧めでした^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
8月の出演は8日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、地球温暖化。
軽井沢のお勧めの紹介の続きです。
ハルニレテラスです。
ここの雰囲気。まさに癒しです。
子供達も一度行った時から覚えているほど。
丸山珈琲の珈琲は衝撃的でした。
今までにない味です。
まだハルニレテラスで食事はしたことないけど、
次回はどこかオープンテラスのお店に入ってみようかと思います。
今までになく肉々しい物が食べたくなったので、
早速ネットで口コミ検索。
すると、旧軽井沢銀座入口付近に美味しそうなお肉料理屋さんが。。
その名はレストランGUMBO
まずはとてもお店の雰囲気と店員さんがすごく気に入りました。
外にはテラスがあってそこで食べようとしたのですが、
うちの坊ちゃんが暑いと騒いだために中へ移動。
で、
もちろん僕はガッツリとガーリックチップのステーキ。
本当に美味しかったです。
と言うより、子供達に大分食べられました(笑)
こちらはデミグラスソースのハンバーグ。
お勧めと言うこともあって、
濃厚なデミグラスソースは本格的でちょっと大人の味でした。
もちろん美味しかったです。
ってなわけで、軽井沢のお勧めでした^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
8月の出演は8日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年08月20日
軽井沢旅行2013年夏
今日の茨城県常総市は晴れ。連日猛暑が続いています。
グリムス、キーワード、エコバッグ。
先月久々に軽井沢旅行に行ってきました。
軽井沢に行ったら必ず行くのが、
旧軽井沢銀座とアウトレット。
そしてこのお店。
primo
ここは以前口コミを見て言ってみた所、早い時間なのに行列。
これはと思い並んで待ってみた所、
予想以上の美味しさだったんです。
で、今回も来ちゃいました。




結構な量で、味も抜群。
僕は個人的にピザが大好き。
カリカリな生地にとろーりチーズ。最高!!
家族四人ですが見事なまでに完食です。
とは言え、子供達も随分と食べるようになりました。
やっぱり美味しい物は分かるんですねぇ。
次回は別のお店ともう一つのお気に入りを紹介します^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
8月の出演は8日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、エコバッグ。
先月久々に軽井沢旅行に行ってきました。
軽井沢に行ったら必ず行くのが、
旧軽井沢銀座とアウトレット。
そしてこのお店。
primo
ここは以前口コミを見て言ってみた所、早い時間なのに行列。
これはと思い並んで待ってみた所、
予想以上の美味しさだったんです。
で、今回も来ちゃいました。
結構な量で、味も抜群。
僕は個人的にピザが大好き。
カリカリな生地にとろーりチーズ。最高!!
家族四人ですが見事なまでに完食です。
とは言え、子供達も随分と食べるようになりました。
やっぱり美味しい物は分かるんですねぇ。
次回は別のお店ともう一つのお気に入りを紹介します^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
8月の出演は8日(木)です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年07月30日
水筒
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、地球温暖化。
最近の水筒。

先日子供達に買ったのですが、
水筒はサーモスか象印がどうやら良いらしい。
(これはママ友情報です。)
サーモスは、
中空な2重構造になっていて、間を真空にして断熱するもの
とありますが、これは象印もいっしょですね。
色々調べましたが、
結局の所、説明書を読んでもよく分からん。
でも、どちらも、朝氷を入れたら夕方でも冷たい。
これはすごいですね。
昔の水筒とは比べ物にならないです。
実は先日、展示会に行ったらサーモスが当たった?
と言うか、
先着何名かでいただけたのでこれを僕も使ってみようかと思います。
この夏、これからまだまだ暑くなります。
必需品ですね。
皆さんはマイボトル。持ってますか??
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
6月の出演は11日(木)一回です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、地球温暖化。
最近の水筒。
先日子供達に買ったのですが、
水筒はサーモスか象印がどうやら良いらしい。
(これはママ友情報です。)
サーモスは、
中空な2重構造になっていて、間を真空にして断熱するもの
とありますが、これは象印もいっしょですね。
色々調べましたが、
結局の所、説明書を読んでもよく分からん。
でも、どちらも、朝氷を入れたら夕方でも冷たい。
これはすごいですね。
昔の水筒とは比べ物にならないです。
実は先日、展示会に行ったらサーモスが当たった?
と言うか、
先着何名かでいただけたのでこれを僕も使ってみようかと思います。
この夏、これからまだまだ暑くなります。
必需品ですね。
皆さんはマイボトル。持ってますか??
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
6月の出演は11日(木)一回です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



2013年07月20日
流しそうめんとかき氷
今日の茨城県常総市は晴れ。
グリムス、キーワード、地球温暖化。
今回は思わず衝動買いしたものを紹介いたします。
まずは、

流しそうめん器。
ずっと欲しかったんですよね。
本当は竹をどこかでゲットして、
本当の流しそうめんをやりたい所ですが、
これで我慢。
僕が仕事で遅れたために、
よく分からずに組立て、電源を入れた妻。
「ん~。中々ゆっくりだね。」
まぁ、大体予想はついています。
そう。妻はほぼ説明書という物を見ません。
だから自然に僕がその係となってるわけですが、
余程大きな物を組み立てない限り妻は見ないんです。
僕の場合、どんな小さなものでもまずは説明書を読みます。
性格の違いでしょうね(笑)
結局は、水が全然足りずにゆっくりと回っていただけだったのですが、
結構速い早い。
これを見て、子供たちは大興奮。
いやぁ、食べる食べる。
結構多めに作ったそうめんもあっという間の完食。
これは大人も楽しめる商品です。
確か、¥2,000位だった気がします。
続きまして、

定番ですね。そう、かき氷器。
ず~っと、子供たちに言われ、ようやくゲット。
何と言うか、いつも買おうと思ってるうちにシーズンオフ。
ですので、今回は早めに購入しました。
それから、
子供たちの好きなカルピスとブルーハワイを買おうと思ったのですが、
何と、ブルーラムネしかない。。
「無いよ。」と妻に言ったら、
「えっ?これがブルーハワイだよ。」
・・・?違うだろ。。。(笑)
うちに帰って食べてみた所、
ん~。間違いなくこれはラムネ。
まぁ、大体予想してましたけどね。
今年はかき氷を食べる機会が増えそうです^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
6月の出演は11日(木)一回です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
グリムス、キーワード、地球温暖化。
今回は思わず衝動買いしたものを紹介いたします。
まずは、
流しそうめん器。
ずっと欲しかったんですよね。
本当は竹をどこかでゲットして、
本当の流しそうめんをやりたい所ですが、
これで我慢。
僕が仕事で遅れたために、
よく分からずに組立て、電源を入れた妻。
「ん~。中々ゆっくりだね。」
まぁ、大体予想はついています。
そう。妻はほぼ説明書という物を見ません。
だから自然に僕がその係となってるわけですが、
余程大きな物を組み立てない限り妻は見ないんです。
僕の場合、どんな小さなものでもまずは説明書を読みます。
性格の違いでしょうね(笑)
結局は、水が全然足りずにゆっくりと回っていただけだったのですが、
結構速い早い。
これを見て、子供たちは大興奮。
いやぁ、食べる食べる。
結構多めに作ったそうめんもあっという間の完食。
これは大人も楽しめる商品です。
確か、¥2,000位だった気がします。
続きまして、
定番ですね。そう、かき氷器。
ず~っと、子供たちに言われ、ようやくゲット。
何と言うか、いつも買おうと思ってるうちにシーズンオフ。
ですので、今回は早めに購入しました。
それから、
子供たちの好きなカルピスとブルーハワイを買おうと思ったのですが、
何と、ブルーラムネしかない。。
「無いよ。」と妻に言ったら、
「えっ?これがブルーハワイだよ。」
・・・?違うだろ。。。(笑)
うちに帰って食べてみた所、
ん~。間違いなくこれはラムネ。
まぁ、大体予想してましたけどね。
今年はかき氷を食べる機会が増えそうです^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
6月の出演は11日(木)一回です。
また、毎週木曜日の19時30分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


