2009年07月27日

IKEA、コストコ

今日の茨城県常総市は晴れです。

グリムス、キーワード、節電、節水。


先日埼玉県新三郷にあるIKEAに行ってきました。

IKEA、コストコ

千葉県の船橋市にあるIKEAは行ったことあるけど、

ここも楽しい。

本当に楽しい。(職業上かもしれないけど。。)

ここは一日かけても見終らないですね。

お洒落な家具からキッチン用品まで、

本当に安い。(別にIKEAの回し者じゃないけど^^;)

子供と一緒だとゆっくり出来ないけど

子供は子供で楽しんでたんじゃないかな。

お昼は

IKEA、コストコ

このミートボール?が美味しいんですよ。

ペンネとチョコのデザートのセットで350円は安かった。

味も大満足!!


満腹の後、

7月7日にオープンしたばかりのコストコへ。

車で2、3分です。

コストコも買うものが決まってきたので

いつもどおり洗剤やら何やら日用雑貨品と

うちの奥さんの大好きなパン、パン、パン。

ドーナツ。

を買って帰宅。

うちからは下道で50分くらいなので近いです。

高速だと25分くらいで着くみたい。

近いところに出来てよかった。

9月にはららポートがオープンするみたい。

また行かねば。。。

♪(* ̄ー ̄)v

        うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ

        もう一つのブログです。→ 夢空間の広場


読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


ビジネスブログ100選
ビジネスブログランキングにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


同じカテゴリー(インテリアとガーデニング)の記事画像
最近のマイ牧場
ソーラーガーデンライト
庭を広げました
花々衝動買い
家庭菜園2012年6月
グリーンカーテン2012
同じカテゴリー(インテリアとガーデニング)の記事
 我が家のキノコたち (2016-04-16 09:40)
 キノコ栽培キット (2016-04-01 18:27)
 ジャパン建材フェア2015 (2015-08-26 19:02)
 コーナンラック (2015-05-19 10:08)
 暖かくなりましたね。 (2015-04-23 18:07)
 ついにBBQコンロデビュー (2014-09-18 10:14)
Posted by “夢空間”マツダ at 09:52│Comments(6)インテリアとガーデニング
この記事へのコメント
■イケア、1450品目を平均25%値下げ 出店拡大計画―消費者サイドに立てば今でも物は売れる!!
こんにちは。百貨店や、総合スーパーが斜陽化する中、イケアは業績も良いようですね。この違いは、店をみると良くわかります。今では、決して大型ともいえない、百貨店や総合スーパーのような業態で、お客様に満足させようと、何でもかんでも商品を陳列すれば、1ラインあたりの品揃えは、奥行きも、幅も、専門店に比較すると狭くなってしまい、逆に不満足を提供することになってしまいます。いまや顧客は、複数の専門店、コンビニなどを使い分けるようになっています。これらの、顧客の変化に追いついていないのが、百貨店、総合スーパーです。いずれにせよ、イケアの業績の良さなどは、日本の流通業で常識となっている「モノが売れない時代」という概念を覆すものだと思います。ここに、書いていると長くなってしまいます。ららぽーとのような、専門店が集合したパワーセンターも、今はすっかり定着しましたね。詳細は是非私のブログをご覧になってください。
Posted by yutakarlson at 2009年07月28日 13:22
コメント&訪問ありがとうございます。
値下げですか。
いいですね。ただでさえ安いのに。
本当に一日見ても見終らないスペースです。
ブログのほうに遊びに行かせていただきますね^^
Posted by 夢空間夢空間 at 2009年07月29日 09:14
ララの中には、H&Mの子供服が日本で初上陸するらしい。。。あとイケア、ララ、コスコの巡回シャトルバスも走るヨン
Posted by ch at 2009年08月17日 16:07
こんにちは。
いい情報ありがとうございます。
ララが出来るのが楽しみだし、近いのでしょっちゅう行っちゃいそうです。
楽しいですよね^^v
Posted by 建築アトリエ夢空間建築アトリエ夢空間 at 2009年08月18日 09:50
はじめまして(^^)「もも」と申します。
ワタシも先日、三郷のIKEAとコスコトに行ってきました♪
幕張まで行かなくて済むので、助かります~+.゚(●´I`)b゚+.゚
IKEAに行ったら99円の朝食プレート食べて、館内をグルっとし、その後コストコへ♪
いくら時間があっても 足りませんφ(●´Д`●)φ
帰る頃には小腹が空いているので、ここ最近ワタシは、車の中でディナーロールを
抱え込んで食べています(笑)
Posted by もももも at 2009年08月25日 16:39
コメント&訪問ありがとうございます。
そうですよね。
うちも幕張までよく行ってたので助かります^^
99円ですかぁ。それは安い。
いくら時間あっても足りないですよね。。

ちなみにうちの奥さんも車の中で買ったパンやらドーナツを抱え込んでいます(笑)
Posted by 建築アトリエ夢空間建築アトリエ夢空間 at 2009年08月25日 18:33
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
プロフィール
“夢空間”マツダ
“夢空間”マツダ
茨城県常総市(旧水海道市)で設計事務所をやっています。
二児のぱぱ
趣味: アウトドア,映画鑑賞, スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, お酒, ショッピング, 旅行などなど
好きなスポーツ: サッカーやり続けて約25年


お問い合わせはこちらへどうぞ


〒303-0041
茨城県常総市豊岡町乙1193-14


電話 0297-27-0175


FAX 0297-27-0565


建築アトリエ“夢空間”マツダ