2013年11月02日
ラヂオつくば @タウン常総 イバラキング
今日の茨城県常総市は曇り。
グリムス、キーワード、リサイクル。
皆さん、ついにラヂオつくばの@タウン常総が放送150回を迎えました。
ん~。すごい。150回も続くなんて誰が予想したことでしょう。
今回は150回記念と言うことで、何と、

イバラキングさんをお迎えいたしました。
イバラキングさんの地元はわたくしと同じ常総市です。
イバラキングさんと言えば、書籍
いばらぎじゃなくていばらき
続いばらぎじゃなくていばらき
そして、
ごじゃっペディア 楽しく学ぶ茨城弁
の著者でもあります。
この本ね。すんげーおもしぃよー。
茨城県民なら必ず買うべし。
茨城県民以外の方はこれを見て茨城弁を覚えて下さい(笑)
本当に面白くて笑っちゃいます。
Tシャツもあるので是非買ってみてね。
もちろん僕も以前買って愛用してますよん^^v
そのイバラキングさんを迎えた記念すべき150回。
今回のパーソナリティーは、
150回記念と言うことで、株式会社ロコレディ代表 羽富 都史彰さん、
What Tsukuba(ワットツクバ)の月曜日のパーソナリティー あっちゃん。
と、僕。 ←ん~僕だけかすんでるな(笑)
そうそうたるメンバーでお送りいたします。
今回はイバラキングさん作詞作曲、イバラッパーさんの「常総」も初披露。
ん~、これは見るしかない。
僕なんか終始笑ってばかりでした。
茨城弁の質問もしました。
「ういぎ」
この言葉を知りたければ是非是非ご視聴くださいませ。
11月7日(木)18時00分~ @タウン常総 FM84.2ラヂオつくば
FM84.2ラヂオつくばが地方だから聞けないというあなた!!
あきらめてはいけません。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、
メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
もちろんスマホでも聴けますので、
アプリからサイマルラジオをダウンロードしてくださいね^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
11月の出演は14日(木)、28日(木)です。
また、毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。11月7日(木)は僕の担当で、何と150回記念と言うことでイバラキングさんをお招きいたします。お時間のございます方は是非是非。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!

グリムス、キーワード、リサイクル。
皆さん、ついにラヂオつくばの@タウン常総が放送150回を迎えました。
ん~。すごい。150回も続くなんて誰が予想したことでしょう。
今回は150回記念と言うことで、何と、

イバラキングさんをお迎えいたしました。
イバラキングさんの地元はわたくしと同じ常総市です。
イバラキングさんと言えば、書籍
いばらぎじゃなくていばらき
続いばらぎじゃなくていばらき
そして、
ごじゃっペディア 楽しく学ぶ茨城弁
の著者でもあります。
この本ね。すんげーおもしぃよー。
茨城県民なら必ず買うべし。
茨城県民以外の方はこれを見て茨城弁を覚えて下さい(笑)
本当に面白くて笑っちゃいます。
Tシャツもあるので是非買ってみてね。
もちろん僕も以前買って愛用してますよん^^v
そのイバラキングさんを迎えた記念すべき150回。
今回のパーソナリティーは、
150回記念と言うことで、株式会社ロコレディ代表 羽富 都史彰さん、
What Tsukuba(ワットツクバ)の月曜日のパーソナリティー あっちゃん。
と、僕。 ←ん~僕だけかすんでるな(笑)
そうそうたるメンバーでお送りいたします。
今回はイバラキングさん作詞作曲、イバラッパーさんの「常総」も初披露。
ん~、これは見るしかない。
僕なんか終始笑ってばかりでした。
茨城弁の質問もしました。
「ういぎ」
この言葉を知りたければ是非是非ご視聴くださいませ。
11月7日(木)18時00分~ @タウン常総 FM84.2ラヂオつくば
FM84.2ラヂオつくばが地方だから聞けないというあなた!!
あきらめてはいけません。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、
メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
もちろんスマホでも聴けますので、
アプリからサイマルラジオをダウンロードしてくださいね^^v
FM84.2ラヂオつくばに出演中。
毎月第二、第四木曜の11時50分~12時00分(お昼)の中の10分程度。
その名は「解決ホームズ」
家づくりに関するお話をさせていただいています。
11月の出演は14日(木)、28日(木)です。
また、毎週木曜日の18時00分からの@タウン常総にも1~2か月に一度パーソナリティーとして出演しています。こちらは常総市の良い場所をピックアップして訪問しています。11月7日(木)は僕の担当で、何と150回記念と言うことでイバラキングさんをお招きいたします。お時間のございます方は是非是非。
地方ラジオだから聴けないという皆様に嬉しい情報です。
インターネットでラジオが聴けます。
その名はサイマルラジオ
ここにアクセスして、ラヂオつくばの「放送を聴く」のボタンを押すと、 メディアプレイヤーが起動し、放送を聴くことができます。
お時間のある方は是非聴いてみて下さい。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
オープンシステムの漫画小冊子と毎月ニュースレターを無料配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。たくさん載せています。
読んでみたい方は→こちらまで
今日も温かいつながりに感謝です♪
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 自然素材の家づくりブログ
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



ラヂオつくば @タウン常総 緊急出演「水害時の家屋につきまして」
ラヂオつくば@タウン常総「夢アート」さん
ラヂオつくば@タウン常総 「ティールームかたある」さん
ラヂオつくば@タウン常総 「ティールームかたある」さん
ラヂオつくば@タウン常総 鳥末食品さん
ラヂオつくば@タウン常総 浪漫亭さん
ラヂオつくば@タウン常総「夢アート」さん
ラヂオつくば@タウン常総 「ティールームかたある」さん
ラヂオつくば@タウン常総 「ティールームかたある」さん
ラヂオつくば@タウン常総 鳥末食品さん
ラヂオつくば@タウン常総 浪漫亭さん
Posted by “夢空間”マツダ at 11:10│Comments(0)│ラヂオつくば
コメントフォーム