2011年11月18日
アタック虫
今日の茨城県常総市は曇り。
グリムス、キーワード、砂漠化。
さて、前回に続きどうでもいい話をします。
田舎の中高生なら誰でも経験してたことです。
夏の日の夕方、部活の帰り道をチャリで帰っている時、
部活で必死にボールを追いかけて走っている時、
何やら口の中に入ってくる小虫が。
そう。空中に群れとなって飛び回る
コイツの名前は何じゃろな??
本当にやっかいな小虫で、
時には鼻の穴に入ってきたり、
またある時は目の中にまで。。
この名前がそう言えばいつまでも分からなかったな。
これも実は色々呼ばれていて、
僕の高校の仲間はアタック虫と呼んでいました。
きっと正式な名称があるんでしょうけど、
地方によっても呼び方が違うんでしょうね。
まっ。どーでもいいんですけどねぇ(;一_一)
そうそう。

事務所のリフォームも順調です。
フローリングを無垢のパイン材にしました。
無塗装でお客様に無垢の温もりを感じてもらいたいと思います^^v
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
今日も温かいつながりに感謝です♪
オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。
読んでみたい方は→こちらまで
毎月ニュースレターを無料で配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。
たくさん載せています。
ご希望のお客様は→こちらまで
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、砂漠化。
さて、前回に続きどうでもいい話をします。
田舎の中高生なら誰でも経験してたことです。
夏の日の夕方、部活の帰り道をチャリで帰っている時、
部活で必死にボールを追いかけて走っている時、
何やら口の中に入ってくる小虫が。
そう。空中に群れとなって飛び回る
コイツの名前は何じゃろな??
本当にやっかいな小虫で、
時には鼻の穴に入ってきたり、
またある時は目の中にまで。。
この名前がそう言えばいつまでも分からなかったな。
これも実は色々呼ばれていて、
僕の高校の仲間はアタック虫と呼んでいました。
きっと正式な名称があるんでしょうけど、
地方によっても呼び方が違うんでしょうね。
まっ。どーでもいいんですけどねぇ(;一_一)
そうそう。
事務所のリフォームも順調です。
フローリングを無垢のパイン材にしました。
無塗装でお客様に無垢の温もりを感じてもらいたいと思います^^v
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
地震の耐震診断。リフォーム等のご相談にも乗ります。
お気軽にご連絡ください^^v
今日も温かいつながりに感謝です♪
オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。
読んでみたい方は→こちらまで
毎月ニュースレターを無料で配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。
たくさん載せています。
ご希望のお客様は→こちらまで
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



Posted by “夢空間”マツダ at 15:08│Comments(2)│どうでもいい話
この記事へのコメント
ツイートで盛り上がりそうなネタですね^^
ほんと、なんて言うんでしょうね。あの虫。
ほんと、なんて言うんでしょうね。あの虫。
Posted by ゴパイチ at 2011年11月18日 22:10
ゴパイチさん。こんにちは♪
確かにツイートで盛り上がりそうですね。
何ていうのか調べても分からない。。
ん~。なぞです。。
確かにツイートで盛り上がりそうですね。
何ていうのか調べても分からない。。
ん~。なぞです。。
Posted by “夢空間”マツダ
at 2011年11月29日 14:45

コメントフォーム