2011年04月18日
食生活
今日の茨城県常総市は晴れです。
グリムス、キーワード、省エネ。
久々に食の違いについてです。
先日もいくつか紹介しましたが、
また気付いたのでかきたいと思います。
それは目玉焼き。
僕はちっちゃい頃から目玉焼きは醤油でした。
が、嫁は塩。
クレイジーソルト。
これは結構驚きでした。
だって今まで醤油で育ってきたのに
いっさい醤油をかけずに塩だけで食べる。
ありえな~い。
はずでした。。
が、今となっては目玉焼きにはクレイジーソルト。
しかもパンを食べる時、
うちでは大体パンにマーガリンかジャムだったんですが、
パンに目玉焼きを乗せる。。
これもありえな~い。。
が、今となっては欠かせないんですよね。
やっぱり食の違いって面白いですよね。
そうそう。
そう言えば、ちっちゃい頃。
母方の家では麦茶と言ったら普通の麦茶でしたが、
父方の家に行くと麦茶には必ず砂糖が入ってました。
今はあまり好きじゃないけど、
ちっちゃい頃はそれが好きで、
行ったらよく甘い麦茶を出してもらってた思い出があります^^v

暖かくなってうちの芝桜など、
色々咲き始めました。やっぱり春はいいですね。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)
もちろん営業していますのでよろしくお願いします。
また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。
お気軽にご連絡ください^^v
今日も温かいつながりに感謝です♪
オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。
読んでみたい方は→こちらまで
毎月ニュースレターを無料で配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。
たくさん載せています。
ご希望のお客様は→こちらまで
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



グリムス、キーワード、省エネ。
久々に食の違いについてです。
先日もいくつか紹介しましたが、
また気付いたのでかきたいと思います。
それは目玉焼き。
僕はちっちゃい頃から目玉焼きは醤油でした。
が、嫁は塩。
クレイジーソルト。
これは結構驚きでした。
だって今まで醤油で育ってきたのに
いっさい醤油をかけずに塩だけで食べる。
ありえな~い。
はずでした。。
が、今となっては目玉焼きにはクレイジーソルト。
しかもパンを食べる時、
うちでは大体パンにマーガリンかジャムだったんですが、
パンに目玉焼きを乗せる。。
これもありえな~い。。
が、今となっては欠かせないんですよね。
やっぱり食の違いって面白いですよね。
そうそう。
そう言えば、ちっちゃい頃。
母方の家では麦茶と言ったら普通の麦茶でしたが、
父方の家に行くと麦茶には必ず砂糖が入ってました。
今はあまり好きじゃないけど、
ちっちゃい頃はそれが好きで、
行ったらよく甘い麦茶を出してもらってた思い出があります^^v
暖かくなってうちの芝桜など、
色々咲き始めました。やっぱり春はいいですね。
建築アトリエ“夢空間”マツダでは、
節電のため電気が切れている時があります。(外灯も)
もちろん営業していますのでよろしくお願いします。
また、地震の耐震診断。リフォーム等の問い合わせも多いです。
お気軽にご連絡ください^^v
今日も温かいつながりに感謝です♪
オープンシステムの漫画小冊子を無料配布しています。
読んでみたい方は→こちらまで
毎月ニュースレターを無料で配布しています。
地元のお得な情報、僕の男料理レシピや地元のお勧めのお店、知って得する情報、などなど。
たくさん載せています。
ご希望のお客様は→こちらまで
うちのホームページです。→ 建築アトリエ“夢空間”マツダ
もう一つのブログです。→ 夢空間の広場
読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



Posted by “夢空間”マツダ at 09:44│Comments(5)│どうでもいい話
この記事へのコメント
初めまして、ももさんのブログから飛んできましたstkです。
私は目玉焼きは醤油の時もあれば塩の時もあります。麦茶は子供の頃は砂糖入りで甘かったのですが他の家で砂糖の入っていないのを飲み「砂糖が入っていない」と言いそうになりましたが黙っていて良かった。
私は目玉焼きは醤油の時もあれば塩の時もあります。麦茶は子供の頃は砂糖入りで甘かったのですが他の家で砂糖の入っていないのを飲み「砂糖が入っていない」と言いそうになりましたが黙っていて良かった。
Posted by stk at 2011年04月18日 10:09
こんにちは (^^)
ワタシは目玉焼き=トマトケチャップです。
どこへ行ってもケチャップなので、リピするホテルでは、リクエストしなくても
用意してくれるようになりました ^^;。。。
主人には「ケチャップをリクエストする人って少ないから、
印象に残りやすいんじゃないの~?」と、言われてます~。
つか、やっぱり目玉焼きにケチャップって、珍しいのかしら~???
(※ちなみに主人は醤油 or 塩胡椒 です。)
そぉそぉ、実家の麦茶は、ほんのり甘ぃです。
それを主人に話したら「ありえない!」と言われ、我が家の麦茶は
無糖仕立てになりました~。。。
ワタシは目玉焼き=トマトケチャップです。
どこへ行ってもケチャップなので、リピするホテルでは、リクエストしなくても
用意してくれるようになりました ^^;。。。
主人には「ケチャップをリクエストする人って少ないから、
印象に残りやすいんじゃないの~?」と、言われてます~。
つか、やっぱり目玉焼きにケチャップって、珍しいのかしら~???
(※ちなみに主人は醤油 or 塩胡椒 です。)
そぉそぉ、実家の麦茶は、ほんのり甘ぃです。
それを主人に話したら「ありえない!」と言われ、我が家の麦茶は
無糖仕立てになりました~。。。
Posted by もも
at 2011年04月19日 17:00

stkさん。こんにちは♪
やっぱり麦茶は砂糖入りってありますよね。
僕もちっちゃい頃他で言っちゃった記憶があります。
中々美味しいんですけどね。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
また、ブログをお持ちでしたら、URLをお手数ですが入れていただければstkさんのブログにも訪問できます^^v
ももさん。こんにちは♪
えー。ケチャップですか。
そういえば、ホテルの朝食とかでは出て来たことありますね。
子供が喜んでいた記憶があります。
確かに今となっては麦茶に砂糖はありえないですね(笑)
結構皆さん一度は味わったことあるみたいですね^^v
やっぱり麦茶は砂糖入りってありますよね。
僕もちっちゃい頃他で言っちゃった記憶があります。
中々美味しいんですけどね。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
また、ブログをお持ちでしたら、URLをお手数ですが入れていただければstkさんのブログにも訪問できます^^v
ももさん。こんにちは♪
えー。ケチャップですか。
そういえば、ホテルの朝食とかでは出て来たことありますね。
子供が喜んでいた記憶があります。
確かに今となっては麦茶に砂糖はありえないですね(笑)
結構皆さん一度は味わったことあるみたいですね^^v
Posted by “夢空間”マツダ
at 2011年04月25日 09:23

私はブログはしておりません。いろんな方のブログにコメントをして楽しんでおります。
宜しく御願いします。
宜しく御願いします。
Posted by stk at 2011年04月25日 11:18
stkさん♪
そうでしたか。
そう言う方が来てくれると嬉しいです♪
どうぞお気軽にいらして下さい^^v
そうでしたか。
そう言う方が来てくれると嬉しいです♪
どうぞお気軽にいらして下さい^^v
Posted by “夢空間”マツダ
at 2011年04月25日 11:50

コメントフォーム